
簡単海老しんじょ
冷凍エビ・ハンペン・大葉・片栗粉
ハンペンを袋に入れて、上から揉んでくずして
刻んだ海老と、大葉、片栗粉、塩を入れて
よく混ぜ合わせます。
蓮根も使う予定でしたが、時間がなかったので省略しました。
油で揚げる予定も変更して、フライパンで焼きました。

昨夜は、夕方から雷と雨

毎日、夕方5時から遊ぶようにしている近所の小さい子供たちも
雨で、あまり遊べなくて可愛そうでした。
夫も、いつもより早く帰ってきました。
雷と雨を避けて帰ってこようとしたようですが
しっかり、びしょぬれで帰ってきました。
ちょっと、予定がくるったので簡単料理に変更しました。

アボカドの和風サラダ
アボカド、トマト、玉ネギ、水菜、かつお節、レモン汁
味つけは、塩、マヨネーズ、山葵

煮物
大根、人参、麩、さつま揚げ、インゲン

舞茸ご飯
舞茸と油揚げ
舞茸ご飯は美味しいです。
たくさん炊いて小分けにして冷凍しました。

海老しんじょはフープロでキチンと作るつもりでした。
でも、思いがけず夫が早く帰ってきたので
簡単手抜きな方法で作ってしまいました。
味は、美味しかったのですが
この次は、キチンと作りたいです。
簡単にエビしんじょが出来るんですね!
参考にさせていただきます!
お祝いコメントありがとうございます(*^_^*)
マヨネーズ控えめにして、塩で味付けして
かつお節に水分吸わせています。
山葵は、和える時も入れますが
食べる時にも追加します。
思いがけず早く帰ってくると
予定が狂いますよね
ナルホド、そんなトコロにもビニール袋大活躍ですね!!!
私も挑戦してみたいデス~~~~
アボガドも。。。私はなかなかうまく使いこなせないんですけど
くぅーさんのサラダは美味しそうです!!!
やっぱり山葵が合いそうですね
ウチの旦那は、最近帰りがすごく早いコトが多いので~~~
PCもゆっくりやってられないし、ご飯もバタバタ作らなくちゃならないので、できれば、もうちょっと遅く帰って来て欲しいとか、思ったりしてます