なに、食べよう~

我が家の野菜多めの食事の記録です。
コメント欄は閉じています。

ゴーヤのワタまで美味しく食べよう&大根の漬物のスモーク

2017-05-17 | うちご飯
おはようございます!!


月火と代休だった夫
昨日は趣味の釣りへ、私はジムへ


私、久し振りに夫のためにお弁当を作りました。
おにぎり3個ですけどね。。。


近くのショッピングモールにセリアが出来たので覗いていたら
可愛いおにぎりケースを見つけて買いました。
それを使ってみたかったのです。

ケース小さくて、そのサイズなら3個じゃないと足りなさそうでした。
なので、2個だけケースに入れて、一個はおにぎり用のホイルに包みました。


大きいサイズのケースを買わなきゃ。




そんな日の夕食のメインは鰹の刺身






新玉ねぎと水菜を敷いて、柵で買って家で切った鰹を盛り付けました。

雑な盛り付けで。。。。。



ポン酢や生姜で食べて、美味しかったです。






この時朝食 ホウレン草の卵とじと今日の漬物大根の漬物をスモークしました。



セロリもこの時の物


漬かり過ぎてしょっぱい






久し振りのゴーヤチャンプルー


スパムの代わりにシャウエッセンを使いました。


スパム缶もあったのですが、開けるのがもったいなかった。








今朝は朝からどんより曇り空


雨になりそう。。。。



今日の朝ご飯、我が家では初メニューが登場しました。



味噌汁の具にゴーヤのワタを入れました。

ワタと揚げと水菜と玉ねぎが具です。



夫に味噌汁の具は何かわかるって聞いてみました。
やっぱり、わからなかった。。。



ゴーヤのワタ、思いの外苦くないです。
ワタの揚げ物は何度か作ったことがあって
美味しく食べられるのは知っていました。



ゴーヤの揚げ物の記事

米沢牛すき焼きと ゴーヤのワタのかき揚げ&朝食




昨夜のゴーヤのチャンプルーと林檎のキャラメリゼをトッピングしたヨーグルト
筋子の醤油漬けとじゃこの佃煮など




ゴーヤの季節はこれからが本番ですね。

初めて食べた時は苦くて好きになれないと思ったのですが
食べ慣れるとこの苦さが美味しくてクセになりました。

ワタまで食べられるようになるなんて思ってもいませんでした。







最新の画像もっと見る