よむよま

よむ・よまない、それから。

香取慎吾に恩返しの仕返しの倍返し 2

2018-02-18 17:37:48 | 慎吾
(つづき)

このあと熱海城へ行ったら、受付のモギリが綾小路きみまろだったの!
パッと気づいた慎吾くん、とぼけてるザキヤマに「どうしたらいいの?師匠いるじゃん」
うれしいです、ありがとうございますと言っても、
きみまろ師匠は「違います、藤本たもつです」と押し通す。
ザキヤマにうながされて展望台に行くと、そこにいた子どもが、
「あの人、心を開かない人なんだよ!自分でビジネスアイドルって言ってるんだよ、ビジネス!ビジネス!」
と指差してはやす。
慎吾くんの何とも言えない顔つき!

その辺にいる一般のお客さんもみんな怪しく思えて、ちょっと動きがあると、ビクッとしてギョッとして、
足湯に足をつけて普通にあったかいだけだったら、
「いいんだよね?」とザキヤマに確認した。
ほんとはすっごく熱いんじゃないか、ウワッと言わなきゃいけなかったんじゃないかと思って。
「1周して裏の不安になってるじゃないですか!」とザキヤマ。

キッズコーナーに行って、ちっちゃい子が遊んでる、いつもと同じに近寄っていったけど、
「あの子に近寄ったとき、この子も仕込みか?と思ったの」ふははは!
子どもは仕込みじゃないけど、うしろにいた大きな熊のぬいぐるみが立ち上がりました!
慎吾くんにわーっと寄って来ました!
わーコワイコワイとなったけど、頭を取ったらきみまろ師匠!
相変らず「藤本たもつです」と去っていかれましたが、
慎吾くんは気にしたのね。
またロケバスの中で「きみまろ師匠だよ、あんな扱い方ダメだよ」と。
(師匠が自分のインスタにツーショットあげてたから、たぶんちょっと挨拶してくるよという時間があったんだろな)

海岸沿いを散策中に、偽おじゃまっぷのロケに遭遇し、
そのあと、「くるちゃんを連れた草なぎ剛」にも。
モノマネSMAPの人。
大きな犬連れた人や、猿連れた女の子や、蛇を首に巻いた女の子や、細かい仕込みがあった中で、
「本物じゃありませんか」とニコニコ話しかけてきたお父さんがいた。
これもか?
フツウの人だった!そこが一番おかしかったの、ザキヤマまで固まったから。

ものすごく警戒心のかたまりになってハリネズミになってる慎吾くんが、なんかよかったのよ、カッコよくて。
ヘビに驚いた瞬間の「うわっ、何だよ!」とか、
たしかに「見たことのない慎吾ちゃんをお見せします!」という企画になってました。

おいしいパンケーキのお店では、偽ロケ隊のために売り切れですと言われた慎吾くん、
いや、これも嘘だ、ちゃんとあるはずだと立ち上がり、
「おねえさん、ぼくに食べてほしいでしょ?ほら、うなずいてる!
おねえさん!スタッフじゃなく、僕を信じてください!」と、
無実を叫ぶ容疑者のようになってザキヤマに連れ出されて行った。

(つづくのつづく)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香取慎吾に恩返しの仕返しの倍返し 1

2018-02-17 22:03:11 | 慎吾
2月14日のおじゃまっぷはザキヤマ企画で、慎吾くんにドッキリ30連発。
放送時、二人がスタジオでビデオを見ながらなんだかんだコメンタリー付きだったので、
2倍、おもしろくなってました。

ロケは熱海、慎吾くんは何も知らず、今日は熱海ぶらりロケだとのんびり気分。
ゲストに足立梨花ちゃんを呼び、慎吾くんとは初めてだそうですが、臆することなくザキヤマのドッキリ企画のアシスト。
(スタジオでザキヤマいわく、親しい相手だと香取さんに丸め込まれるから初の人にしたと)
(丸め込まれるって言われたとこで、うなずく慎吾くん)

熱海の商店街の各お店に協力してもらい、エキストラも仕込み、
慎吾くんの手に熱々のおまんじゅうを乗せちゃうやら、
練り物でベトベトの手で「握手してくださ~い!」やら、
顔を入れて写真撮る観光地の板を倒すやら、
これは怪しいってほどではなく、でも、ちょっとようすがオカシイなという程度のいたずらを連発。
つよぽんなら何にも疑わないだろうけど、慎吾くんなので、たちまち
「オイ、なんかおかしいぞ、今日、何なんだよ!」と言い始める。

干物屋さんでは、3人連れのオバサンが「ザキヤマさ~ん、写真いいですかぁ?」と、
スマホを慎吾くんに渡し、「ザキヤマさんとだけ撮りたい」
慎吾くんの顔つき!
オレじゃなくて?

来宮神社では3人の外国人の観光客がワイワイと慎吾くんに絡んで大騒ぎ。
一応、ファンかな?と思うから邪険にはしないけど、「おかしいな」と言い出す慎吾くん、
やっと彼らから離れると、「オイ、どこの事務所だ!」
エキストラだってわかった?

茶店で注文した白玉入りのお汁粉、慎吾くんの白玉には世界一辛いジョロキアという唐辛子が入れてあった。
ひと口食べて、「わ、辛ぇぇ!やったな!」
そのあと、つっぷして「辛い!辛い!辛い!辛い!辛い!」って足バタバタさせてるの、カワイイ!
足立梨花ちゃんが何食わぬ顔で差し出したお茶は、センブリが入ってた。
「わ、苦っ!」
これがあの謎のインスタストーリー「辛い辛い辛い辛い辛い苦い苦い苦い苦い」になったわけね。

ここで慎吾くんは突然、まわりじゅうの人々に大演説を。
「皆さん!今日のおじゃまっぷは変です!僕は何も知らずに、辛いとか苦いとか、
細かいものを仕込まれてる回です!」
そして、ケラケラ笑ってる梨花ちゃんを見る目が変わりました、
「・・・この小娘、知ってるな」
急に時代劇になったよ。(時代劇、やろうよ!)

慎吾くん、つらつら思い返しました。そして、
「仕込みだな。まんじゅうもベトベトも外国人も全部!」
やっぱりすぐ気づくね。
次の場所へ移動しましょうと車に乗り、その車内でも
「何なんだよ、お腹が燃えてるよ。どういうこと?もう、歩いてる人もみんな怪しく見えるよ」とブツブツ。
そのようすをカメラ回していて、番組に織り込んでいるのを見た、スタジオの慎吾くん、
「なんでここ撮ってんだよ!」
普通はこういうロケバスの中は映さないのか。
たぶんスタッフがAbemaTVの72時間を見て、これおもしろいと思ったんじゃないですか?
カメラまわしてるのに気づかない慎吾くんて珍しい。
今日は自分に仕掛けられてると早々に気づいたのに、ずっと「何なんだよ、どうしたいんだよ」と言ってるの。
理由がわからなかったのね。
スタジオでやっとわかった、「ザキヤマの仕返しだったのか」
熱々のおまんじゅうもジョロキアも、ザキヤマが慎吾くんに熱湯かけられたり辛いの食べさせられたりした仕返し。
「芸人としておいしいイジリだったので、この6年間の恩返しをしたい」というのが、今回の企画で、
コーナーのつなぎに「倍返しだ!」のザキヤマの睨みに、半沢直樹のテーマ曲がかぶさる構成になってるのよ。

思うのですが、慎吾くんの素が出ることが増えると、それがとても人柄の良さを感じさせる。
たとえば熱々のおまんじゅうを、ギャッと投げ捨てたりしない、なんか置くもの!と言ってたね。

(つづく)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「BG身辺警護人」5話

2018-02-16 22:05:49 | 見る
ドラマ「BG身辺警護人」5話
おもしろかった。

最初から島崎(木村拓哉)の過去として出て来てたサッカーのスター選手・河野(満島真之介)との因縁が明かされる回。
6年前、河野が海外のチームに移籍して出発するというとき、
天井の鉄の梁が崩れ落ちて来る事故があって(ネジがカランと落ちる映像が毎度毎度効果的に挟まれてた)、
その瞬間、島崎は目に入ったよその子どもたちを助けに走り、河野のそばを離れた。
河野は梁の下敷きになり、大けがをして、海外移籍はご破算、現役を引退した。

ネジの映像で、上から何か落ちてくるんだなとは思ったけど、
事故とは思わなかったし、事故なのに恨まれる理屈って何?と思ったら、
クライアントである自分を守らず、無関係の子どもたちのほうへ走ったってことだったのが、
すごく納得いった。

河野はダメになった自分をめんどう見てくれた暴力団の組長と組んで、
子どもたちのためにサッカーをという看板のチャリティ基金で金を集めていた。
もちろんチャリティになど使われていない、暴力団の資金源になっている。
そろそろヤバくなってきたとみて、河野は海外に逃げ出す手はずになっていて、
河野は自分を守るために島崎にボディガードを頼んできたが、
任務の途中でその背景がわかって、島崎は河野を自首させようと事務所についていくの。

(そこ行っちゃだめでしょ!無事じゃ済まないよ!という事務所なのよ)

入って行ったら、河野は組長に、コイツをやっちまってくれと言うわけです。
ここに入る前に、チームの仲間たちと「30分たって出て来なかったら通報する」と決めて、
「誤差なし!」をやってたの。
島崎は組員たちにボコボコに殴られ蹴られながら、ずっと時計を見てる。
30分。
そこで島崎は河野に言うの、「クビにしてください」
おまえなんかとっくにクビだよと言われて、
よし!それならもうクライアントじゃない!さあ、反撃だ!
(ここで木村くん、「無限の住人」の顔になったよ!すごい目つきになったの)
組員たちを投げ飛ばし、河野に殴りかかって、でもそれは河野をここから連れ出すため。
でも、殴ったのはちょっと本気まじりだったけどね。
(あれだけ殴られてそのあと走ってたし、島崎、ほんとは不死身なんじゃないの?)

事務所を脱出、チームの車に飛び乗って逃げおおせた二人。
警察が河野を連行しに来た。
最後に河野が島崎に、あのとき引退したのは海外進出の自信がなかったからケガを口実にしたんだ、
だから、ザッキー(河野は島崎を当時、こう呼んでたのね、気に入って。息子にサインボールあげたり)が
自分でなく、子どもたちを救ったのはまちがってないと言い残して、連行されて行く。
残された島崎は珍しく泣く。

という、いいシーンになっていたのですが、ちょっと甘すぎ。
そんないい人になっていいこと言っていかなくてもいいんじゃないの?と思ってしまいました、私。
ここまで緊張感あってよかったから、オヨッとなっちゃった。

立原大臣(石田ゆり子)はまたずっと絡みがあるの。個人的に電話かけてくるし。なんで?
あと、警察SPの落合(江口洋介)は島崎を憎んでるの?なんで?
息子の子役くんが自然体でうまいの、ほんとにお父さんに対する男の子みたい。
「バカじゃね?」なんて言い方が。

島崎が、海外へ逃亡しようとする河野に、
「人に夢を与えてきた人間はどんなことがあっても逃げちゃいけない」と言うシーン、
このセリフを木村拓哉が言うのかと思った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真情吐露・おじゃMAP

2018-02-15 20:59:00 | 慎吾
昨日のおじゃまっぷはザキヤマが香取慎吾に仕掛けるドッキリ企画で、
慎吾くんが「辛い!苦い!また辛い!」目に遭って、最後に砂まみれになるらしい
ということはわかってた。
Youtube予告動画と慎吾くんのインスタで。
Youtubeの中で慎吾くんが、
「このおかしな笑える状況なのに、初めて、おじゃまっぷ終わるの寂しいなと思ったんだよ」
という瞬間があるから、その僕の表情を見てくださいと笑いながら言ってたので、
どこなんだろ?と思ってた。

それはいろんな細かい仕掛けを大笑いして見ていた真っ最中、
芸人のモノマネSMAPの香取慎吾役の人とバービーが組んで、
偽のおじゃまっぷロケやってる!という、あからさまにヘンなシーン。
偽コンビなのにゲストは本物の橋本マナミで、ロケはおじゃーマップ、
「完食でーす!マナミさん、完食しましたぁ!」とやってるのを遠目に見た慎吾くん、
先をうながすザキヤマを押しとどめて、
「ちょっと見たい」と。
その光景を見ながら、
「いま初めて、おじゃまっぷ終わるの寂しいなと思ったよ。
あれ見て、ああ、懐かしいな、あれやってたな、終わるの寂しいなと思った」と言ったの。
ザキヤマとしては、モノマネロケでちょっとだけ笑いを取るシーンだったんだと思うけど、
慎吾くんの思わぬ真情吐露で、
ほんとに寂しくなって。

昨夜は慎吾くんも一緒に放送を見ていて、ツイッターでツッコミ入れてた。
ここのシーンのあとでは、
「終わる寂しさ感じさせてんんじゃねーよ 笑って終わるんだからよー」なんて書きこんでた。
それを見て、なおいっそう寂しさを、(慎吾くん自身の寂しさも)感じたりして。

番組はおかしくて楽しかった、大笑いして大笑いして、
CMになると、ふぅーっと現実に気づいて寂しくなるの繰り返し。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清水ミチコ・阿川佐和子・平野レミ

2018-02-14 21:00:35 | 見る
2月11日のボクらの時代は清水ミチコ・阿川佐和子・平野レミという3人。
やかましい。

ただ話してるだけでも賑やかなのが、
途中で清水みっちゃんから教わってホーミー(モンゴルの動物寄せの声)をやり始め、
3人で「ホェ~~」「フゲェ~~」
やかましい。

阿川さんが昨年結婚したお相手は、30何年のつきあい。
お母さんが認知症になったりお父さんが倒れたりというときなどに手伝ってくれてたけど、
たとえば救急車に乗ってついていってもらっても、
「ご家族ですか?ご家族は?」と言われる。
今後、阿川さん自身、あるいはその彼のほうが、何かあったときに、この状況はめんどくさいなと思って、
結婚したほうがいいと判断した、と。
ほお、ほお、なるほど。(そういう人がいたのね、いいわね、それ)
レミさん「利用したの?」なんて聞いちゃって。

阿川さんはお父さん好きな娘だけど、
平野レミもお父さん(平野威馬雄)大好きだったのね。
火葬場で骨壺に収めたあと、かけらがそこに残ってるのを、
あら、お父さんが、もったいないとちょちょっと口に入れて食べちゃったんだって。

レミさんはいまは姑、二人の息子にそれぞれ嫁がいるが、
「嫉妬したりしないの?」
「誰に嫉妬すんの!?」って。
上野樹里ちゃんとも仲良し、次男の嫁さんとも仲良し、この人はお料理は何にもできなかったのに、いまは食育インストラクター。
「樹里ちゃんちに行っても、味が私の味とおんなじなの!」
樹里ちゃんちって、息子の家でしょ(笑)。

清水みっちゃんのモノマネは、憧れや敬意がある人をやりたいから、どうしても年上の人になる、
「どんどん高齢化してるのよ!」
だんだん誰のマネか、通じなくなるか?(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新オールフリーCM対決

2018-02-13 18:53:53 | 慎吾
サントリーの新オールフリーのCMを、ゴローちゃんと慎吾くんがそれぞれ監督になって2本ずつ撮影し、
4本のうちどれがいいか、投票してもらおう!
という企画で、そのようすをYoutubeで生配信!
片方が監督して片方が演者になるのを交互にやるの。
笑ったぁ!楽しかった。2月12日配信の90分ライブ。

まずは稲垣監督が撮る「言葉を超えたうまさ」テーマに絵を描く香取慎吾。
ゴローちゃんが「私は画家です」と頬杖つく慎吾くんのマネするつよぽんのマネ?したら、
慎吾くんが「ちょっと違う。こうです」と自分で「私は画家です」と頬杖を(笑)。
自分でやっちゃったよ。

白い壁をキャンパスに、さっと描き始めようとしたら監督に止められた。
「いきなり描かないで、絵具を混ぜたりとか、キャンパスに向かってこう、構図を考えたりとかしないの?」
絵具をいじったり、筆を持たされたり、ちょっとカッコよく考える風情を見せたり、
「ふだんはチューブから直接描いてる、悩んだりしない」と言う慎吾くん、
「筆は使わないの?チューブ直接?」とびっくりしてるけど、ゴローちゃん、いままでそれを知らなかったの?
慎吾くん、これまでかなり、どうやって描いてるか見せてきてるけど?

慎吾くんはもうおもしろくなってて、わざとヘン顔したりして、
「ふざけない!ふざけない!」と監督からの指示が出る撮影風景、
稲垣監督はカメラマンさんにも細かく指示というか、文句言ったり。
できあがった絵は、ハリガネゴローにカラフルな翼が生えてる!
CMで二人に天使の翼が生える、あれは真っ白だけど、慎吾くんはカラフルな色をつけた。素敵!

次は香取監督の番、もう早く監督やりたくて楽しくてしょうがない慎吾くん、
「監督コント」と自分で言っちゃってるの。
ツイッターで「こんなおもしろいコント久々」とあるのを見て、「コントって言ってる」!
ゴルフセットが用意されてて、ゴローちゃんには、
「ちょっと踊ってからボールを打って、パターを決めてください」
踊るの?と嫌がりながらも初めからうまいところへ打ったゴローちゃん、
5回目でピタッと入れた!やった!
ダンスを別バージョンでなんて注文が出て、それでもまた入れたゴローちゃん!すごい!
慎吾くんも「すげえ!ごろちゃん、すげえ!」とは言ったけど、
あんまりすっとできちゃったので不機嫌になってる、もっと監督やりたかったのね。

次は稲垣監督の2本目、慎吾くんはマジックテープでできた衣装を着てきました。
「テーマは飛躍です」
「この格好で飛躍ということは、フレンドリーなパークでは?」
そうです、まったくフレンドパークそっくりな(あれより小さいけど)セットが作られてて、
トランポリンで踏み切って青い壁に飛びつくと、
慎吾くんの背中には「ト・-・リ」の白文字が縦に貼り付けてあって、
壁に書かれてるサントリーオールフリーの中の抜けてる3文字がピタリと埋まることになってる。
そんなの大丈夫なの?運動しない人なのに。
ゴローちゃんに、「ひとりの体じゃないから」と気をつけるように言われた慎吾くんは、うれしそうな顔になってた。
壁に張り付いてうまくいったところで、顔だけ振り向いて「チョーうまい!」と決めゼリフの段取り。
こわごわで飛べてない慎吾くん、これ終わらないのでは?と思われたが、
マジックテープの手で壁をよじのぼればいいとわかって、
5回目で成功した!したけど、脚開いてるので、「リ」じゃなくて「ハ」になってる!
「足閉じて!足閉じて!」と駆け寄った稲垣監督も必死、壁に張り付いてる慎吾くんも必死、
そこで決めの一言を言って!
「股が痛い!」
違うでしょ!
スタッフも視聴者も爆笑!
マジックテープで粘着してても体は下に落ちていくから、固い衣装の中で大事な部分が・・と説明する慎吾くん、内股になってる。
しかし、これで要領がわかった慎吾くん、次はピタッといけた!
「ちょっとだけ足開いて!」じわーと足開く慎吾くん、そこで決めぜりふを!
「チョーうまい!」やった!OKです。
降ろして!と騒ぐ慎吾くんをスタッフがあわてて降ろしてくれたんだけど、
「引っ張んないで!何やってんの!引っ張ったらぐーってなるでしょ!雑!」と怒って、おマタを押さえてる。
あー、おかしい!笑ったぁ!
ちょっとだけ足開いてと言われて、何とかせねばと必死で足をずらした慎吾くんを、
「意外に几帳面なんだよね、自由奔放のように見えて几帳面なの」とゴローちゃん、
「いや、ここで終わらないといけないと思って必死だよ」と慎吾くん。

最後の香取監督のは、いままで見たことのないゴローちゃんをということで、
大小の風船をギュッと抱き締めてどんどん割って、「新しい吾郎」と言ってという注文。
監督がSっ気出すから、しかたなくやったけど、ゴローちゃんは風船が割れる衝撃で?涙が出てるよ。
すごく大きい風船をゴローちゃんが気にして、ニオイかいでるの、
「なんか、人の気配がする」
男色ディーノさんが入ってるのか!?と思いましたが、さすがにそれはなかったね。

おもしろすぎる90分間の体張ったコントに、
「この人たち、なんでここまでしてくれるの!?」というツイッターを見た慎吾くんがカメラに向かって、
「いやー、がんばらないといけない時期なんですよー!」
うんうん、そうね。そうですね。

後日、4本がサントリー公式ページに出されて投票するんだそうです。
笑って笑って、楽しかったぁ。ほぼスマスマだったねー。
慎吾くん、最初のほうで、「コントやりたいね」と言ったのよ。
「これ、楽しいねえ!」って。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広辞苑第七版・ゴロウデラックス

2018-02-12 22:07:51 | 見る
2月8日のゴロウデラックスは岩波書店へロケ。
本を扱う番組だけど出版社は初めてだそうだ。
(今度、文藝春秋にも乗り込んでみたら?)

広辞苑の第七版が出版された、辞典編集部におじゃまっぷ!(じゃないけど)
辞典編集部の平木さんに案内していただく。
広い部屋だが、辞典を編集するときに、その辞典に必要な人員が集められて仕事をするので、
作業が終わったいまは閑散としているらしい。

第六版から今回は1万語が新たに加わった。
広辞苑がほかの言葉の辞書と違う点は、
言葉の辞書プラス百科事典という内容になっていること。
外山アナが「永六輔さんの名前が載ったんですよね!」
人名は日本人の場合は、亡くならないと載せない。だから、
「載ってるのを見て、ああ、ほんとにいなくなっちゃったんだと思うと同時に、広辞苑に載ってる!とうれしくて」
と外山さんが言ったの。
ここに載ってる、ほんとにいなくなっちゃったんだと改めて感じた外山さん。
私、泣けてしまいました。
ほんとに敬愛してたんだね。

外国人の場合は存命でも載せる。
なので、「カズオ イシグロ」は載っている。
しかし、ノーベル賞が決まる前に、「ぜひ載せるべきだという意見のメンバーがいて」掲載が決まり、
刊行直後に受賞が決まったので、今回の版には「ノーベル賞を受賞した」の記述がない。
第八版で加えるそうだ。

百科事典的な面を持っているために、各専門の部署から精鋭が集められて、
広辞苑の編纂をするのね。
その新語を載せるかは、日本語として定着しているかどうかが判断基準。
「上から目線」というのはちゃんとした日本語ではないと、
ニュースでは使わなかったと外山アナ、
「今回載ったので、もうバンバン使っていいんですね!」
いや、それはと平木さん、
日本語として定着したということで載せてるけど、使う場面までは広辞苑は責任持たない。

ゴローちゃんは最近、ぶら下がり健康器をいいなと見直して、ネットで探して買ったんだって。
「ぶら下がり健康器、載ってる?載ってないねー、いまでも売ってるんだけど」
平木さんによると、たとえば「ナウい」という言葉が載ったのは第六版、10年ほど前。
ナウいはもっと前から使われていたが、一時的な流行語じゃないか?消えるんじゃないかと思っているうちに、
「死語の代表として定着した」ので、載せたと。
次の八版でぶら下がり健康器を載せましょうと言われたゴローちゃん、
「僕にとっては古くないんですけど」
死語の代表じゃ納得いかない、こう見えて頑固なゴローちゃん。

広辞苑の厚さは8センチ、
収録語は増えているのに変わっていないのは、製本機が8センチまでのため。
そのために毎回、紙の製造に苦労する。
広辞苑というと、紙が話題になるよね、薄さ、強さ、文字の読みやすさ。
薄くすれば裏映りする、それを防ぐために酸化チタンが入れてあるんだとか。
光を反射して裏の文字が見えにくくなる。
へええ!すごい!

金庫のドアみたいな重いドアをヨイショ!と開いた向こうには、
以前の版のために検討した一語一語のメモも全部取ってあって、大変な量。
紙の量がすごいね。言葉が書かれた紙でできたお城だね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンブルクバレエ「ニジンスキー」

2018-02-11 21:24:28 | 見る
ハンブルクバレエ団の「ニジンスキー」振付ジョン・ノイマイヤー
たまたま2月10日と11日の2回(違うキャスト)見ることができた。

見るのに体力気力のいる作品。
2時間半ぐらい(休憩25分あり)なのだが、4時間のシェイクスピアより疲れるんじゃないか。
ニジンスキーが最後に踊ったという、ホテルのホールの場面からはじまるが、
集まった観客たちはひややかな気配、
赤いドレスのニジンスキーの妻も、男がいるようだ。
やがて登場したニジンスキーは、作品を見せるというより、
観客を置いて自分の世界に行ってしまっているようす。
前衛的に踊ってみせたけどウケなくて、むかし成功した役の踊りを踊ると拍手拍手でウケたという感じになってたのが、
おもしろかったし、皮肉な感じでもあった。
そこから過去に踊った役や成功した作品の踊り手が現れて、ディアギレフの幻も現れる。
ディアギレフはバレエ団の主宰者であり愛人であり、ニジンスキーを支配した男。

後半は、ニジンスキーの狂気と戦争の空気が一緒になってる。
「春の祭典」と兵士の踊りが一つになってて、
不穏な音楽の盛り上がりとともに、
ニジンスキーと彼の周囲の人々の苦悩や緊張感が高まっていく。
ラストシーンは最初のホテルのシーンに、時間が戻ってくる。
彼が最後に踊った「神との結婚」という作品を使った場面になっていて、
舞台の真ん中で十字架のように屹立するニジンスキー、
そのまわりで兵士や観客や踊り手がバタバタと倒れていくという、
怖ろしい雰囲気のラストシーンになっている。

全体として、過去の役や作品の踊り手たち、社交界の人たち、兵士たち、
舞台上に大人数が出たり移動したりの構成がすごい。
10日は前から3列目だったので、前すぎて、全体が見えなかった。
前すぎて、踊り手(特に男性ダンサーの集団)の圧がすごかったね。ぐわーっとこっちに来る。

10日は、ニジンスキー:リアプコ 妻:ブシェ ディアギレフ:ウルバン  
過去の役のダンサーで、アルルカンとばらの精:トルーシュ
シェエラザードの金の奴隷と牧神の午後:フベーテ
11日は、ニジンスキー:トルーシュ 妻:アグエロ ディアギレフ:ユング
アルルカンとばらの精:エヴァンス シェエラザードの金の奴隷と牧神の午後:リバオ

10日のリアプコ組は、「踊る俳優」ぞろいな感じだった。
リアプコは初めから狂気の感触が強くて、後半、ますます鋭く尖ってくる。
11日のトルーシュは、むしろまっとうな純粋な若者で、
だから、最後のほうは「ああ、かわいそう!」と思ってしまう。

メインの役は全部入れ替わってたのに、ペトルーシュカの役だけ、ロイド・リギンズが両日とも踊ってた。
驚きました、だって、髪薄くてオジサンなの。
このあいだDVDで見た「ヴェニスに死す」の主役の老大家をやってた人でしょ、
すごくうまいとは思ったけど、若くないのに。
「この人、昨日も踊ってたよ!」と驚いちゃった、かなりの運動量なので。
主役ははんぱないって感じですが、ほかの役も全部大変そう。
迫力の作品でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「アンナチュラル」5話

2018-02-10 22:39:37 | 見る
ドラマ「アンナチュラル」5話

どんどんおもしろくなってる。
親の反対を押し切って一緒になった彼女が自分の留守中に自殺した。
埠頭から落ちたと目撃者がいて、自殺と決まったが、
彼はなけなしの金を払って、UDIラボに解剖を頼んだ。

飛び込んだという場所と遺体が発見された場所の海水のプランクトンの分析をするのがおもしろくて、
両親の許可なく、彼が遺体をこっそり盗み出してUDIへ運び込んだ経緯があって、
設備のそろったラボで表立って分析ができない。
中堂(井浦新)のマンションで、個人的にやることになって、
コーヒーのフィルターや漂白剤や、コンビニで買える日用品で、手作業で分析するの。
中堂とミスミだけで始めたけど、さすがに顕微鏡がないので、久部(窪田正孝)に電話して持って来させるやら、
ショウジ(市川実日子)も呼びつけるやら、結局、4人でなんだかんだやる。

最終的に彼女は自殺ではない、突き落として死なせた犯人がいるとわかり、
それをどう彼に伝えるか、彼が苦しみ続けないために調べようとしていたミスミたちは悩むが、
中堂は躊躇なくその情報を彼に伝えてしまった。

これでは第二の事件を生んでしまうのでは?

そうなのよ、彼は葬儀に押しかけ、その犯人である、自分の地元の女友達を刺してしまった!
駆けつけたミスミたちの目の前で、彼はもう一度包丁を振り上げ、振り下ろした。

たいがいこういう場面て、二度目は主役たちが止めて、彼はせめて人殺しにならなくてすんだ的な展開になるけど、
これは違った。
びっくりしましたね。
(結果的には、刺された女は助かったけど)

ミスミは中堂に、なんで彼に殺人を犯させるような教え方をしたのかと詰め寄る。
中堂の答えは「思いを遂げられたんだから本望だろう」
ああ!なるほど!
ミスミは「納得いきません!」と言ったけど、
私は納得いったよ。

中堂は、恋人を殺した犯人を突き止めようとして、
中堂は「口の中に赤い金魚のある変死体」をずっと探している。
中堂が以前に解剖した恋人の遺体には、口の中にそういう痕があったという。
連続殺人だと考えているのだ。
葬儀社の男に「1件1万円」の金を払って探してるの。
UDIラボに所属しているのも、ここには日本じゅうの変死体の情報が集まるから。

ミスミは「中堂さんがUDIにいるのは迷惑です。
辞めないなら、亡くなった恋人のことを話してください。
あなたの気持ちを考えたりするのはクソばかばかしくなりました。
さっさと解決して決着つけましょう」と言った。
こういう場面がすごくいい。
同情して寄り添うんじゃないの。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「BG身辺警護人」4話

2018-02-09 20:39:36 | 見る
「BG身辺警護人」4話
立原大臣(石田ゆり子」が強引に警護を頼んできて、車いすの社長(永島敏行)が引き受けたので、
身辺警護課がしかたなく警護することになった、SPをだまして出かける大臣の秘密行動の目的は?

最初は敵対する政党のトップと密談するためという話だったのが、
どうもおかしいと、会社に残った高梨(斎藤工、相変わらず島崎を避けている)が気づき、
移動する車の中で「ほんとうは密談ではなく密会です。妻子ある相手と今日で別れる決心で」と言った大臣。
検問があるとわかって、トンネルの途中で島崎(木村拓哉)に連れられ避難用の経路で抜け出した大臣は、
「男と密会するんじゃない、学生のころに生んで里子に出した娘が結婚する、一目その姿を見たい」と。

ああ、そういうことか。男と会うために政治家生命を賭けないよねと思ったね。

めざすホテルに着いた、結婚式の教会のドアを開けると、SPの落合(江口洋介)が!
先回りされてた。
大臣は懇願して控室へ。しかし、さっさと歩いていって、新婦控室を通り過ぎた。
どこへ行くの!?
大臣が入っていった部屋にいたのは、全医連の会長。
大臣が通そうとしている法案のために彼の後押しが必要だったのだ!

ああ!そっちか!母の情なんかじゃなく!それはおもしろいね!と思ったね。

新婦が娘なのだというのはほんとうで、SPの車で帰っていく途中の大臣に、
島崎は結婚式を終えて出てきた花嫁の姿を、よそながら見せてやる。
涙する大臣。

ここ、甘くなっちゃって残念なところだったわ。
車がさーっと通り過ぎて、結婚式の二人が晴れ晴れと出て来て、と、無情にすれ違うほうがより切なかったね。
あるいは、娘だという話はほんとだったの?と視聴者を迷わせておくことができたし。

おもしろいのは、高梨の心理。
島崎を毛嫌いしてるけど、警護の仕事は完璧であってほしい。自分が主役でなくても。
ホテルで島崎のうしろ姿を見ていた男がいた・・・1話で回想シーンがあったサッカー選手(満島真之介)だった。
私はてっきり彼は死んだんだろうと思ってた、島崎が警護に失敗して。
それが島崎の過去なんだろうと思ってた。
次回は彼がクライアントになるらしい。

石田ゆり子の大臣はレギュラーなんだね、予告にも映ってた。なぜレギュラーなんだろう。

今回、島崎のマンションでの息子との場面がけっこう長くあって、
軽快な(と言ってもいいと思うが)トゲのあるやりとりが楽しかったのだが、
この子のことをちゃんと話さなくてはと島崎が元・妻に電話をかけてた。
奥さん、登場しちゃうのかな。ずっと「向こう側」に存在し続けてるほうがおもしろいけどな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする