よむよま

よむ・よまない、それから。

ドンタッポ

2014-05-03 21:06:52 | 見る
「にほんごであそぼ」
今回は勘ちゃん一人で、タイトルがドンタッポ。

歌舞伎の動きにつける下座(げざ)の一つでしょ。
音楽というか効果音というか。
ドンは太鼓、タッポが鼓の音を表してる。

七緒八クンと一緒にやってた車引の場面でも、
勘ちゃんパパが口で、
「バタバタバタバタ、バーッタリ!」と言ってた、あれは柝を打つ音。
「口三味線」という言葉は普通に使うけど、三味線以外はどう言うんですかね。
口鳴り物?

今回のドンタッポは立ち回りに付ける音で、
それをタイトルにして、
立ち回りの型を見せてくれたのが、
おもしろかったわー!
絡みの捕り手2人を出して、2対1の立ち回りをやりながら、
勘ちゃんが、
「唐臼」とか「山形」とか言うの。
へええ!
立ち回りの型(パターン)って、みんな名前が付いてるんだね。

あれだったら、言葉で言えばだいたいの流れができちゃうね。
「唐臼から山形にして、最後は柳で決まってください」とか言えば、通じるんだもん。

バレエと同じだ、パの名前を言葉で言えばできちゃう。
(できる人はね)(^^ゞ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする