goo blog サービス終了のお知らせ 

キュートなバアサンになるために

映画のこと、山のこと、街の風景、家の庭、いろいろを気ままに・・・

カカオを使って

2023-02-13 19:49:40 | 雑感

               

下の息子が台湾から来た友達を連れてお出かけしてきたのが 知人のワークショップ。

時期的にカカオを使った工作(?)教室だったみたいです。(明日はバレンタインですものね。)

説明してもらってもよく分からなかったのですが カカオにいろいろな物を混ぜ固まらせたものが写真の物です。

香りを嗅いだら 甘味のないチョコレートの香りがしました。(カカオ80%以上のチョコの香り)

上のが友人が作ったものでココナッツオイルなどを混ぜ固めたもので下のが息子が作ったオイルを入れず オールスパイスやナツメグなど香辛料を使ったものです。

こちらを水で溶き、熱を加え牛乳を入れるとココアができあがるそうです。

せっかくなので息子の作った方で牛乳と砂糖を入れて作ってみたのですが ちょっと私にはスパイシーでした。

お子ちゃま舌の私にはスパイスはきつかったです。

息子の友人の方はスパイス抜きだそうなので次回は多分普通のココアが作れると思います。

 それからこちら。

               

カカオの油脂を固めたものです。

香りはカカオですがイメージとしてはシアバターみたいな感じで 使い方のシアバターと同じように手に取って手の温度で溶かしてから使用するようです。

乾燥の気になる季節なので大切に使わせてもらおうと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息子たちのいない日は・・・

2023-02-12 20:10:41 | 雑感

             

先週末、下の息子の友人が台湾からやってきました。

おみやげにパイナップルケーキ(?)を頂きました。

糖質制限中ですがひとつだけいただきました。 とてもおいしかったです。

そんなわけで下の息子は週末は案内役になり一日中出かけています。

 また何を思ったか上の息子が「夏休みを取らなくちゃいけないから土曜日から月曜日まで北海道に行ってきます。」と突然宣言をして旅に出ました。

 そうなると夫婦ふたりきりの食卓になってしまいます。

ほっとして気が抜けたように感じたりちょっと寂しく思ったり・・・

 しかしせっかくなので手抜きをさせてもらうことに。

まず昨日は冷蔵庫の余り物でいろいろ作り、今日は冷凍庫の中の整理。 そしてふたりきりならお寿司でも、ということになりました。

 たまのゼイタクなので豪華なお寿司にしたかったのですが メニューを見たらどれも量が多くて食べられそうもありません。

 貴重なふたりきりのディナーだったのになぜか一番お手頃価格のお寿司になっちゃいました(笑)

            

それでも今の私には量が多くて全部は食べられず巻物は残してしまいました。

まあ健康のためには少量の方が良いかもしれませんね、ちょっと寂しいけど。

 ちなみになぜ卵がふたつあるかというとツレアイのイカと交換したからです

お子ちゃまな私、好きな寿司ネタは卵、お新香巻き、ネギトロなんです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リハビリウエア

2023-02-11 22:10:46 | 闘病

             

リハビリに通い出して3週間が過ぎました。

最初にリハビリに通うことになった時に看護師さんに「何を着て行けばいいですか?」と訊ねたところ「普通に運動する時の服装で大丈夫ですよ。」と言われました。

スポーツジムでは半袖短パンだったのでそれでいいかな?と言ったら「短パンの人はいないですねえ。換気のために窓が開いてるから半袖は寒いかも。」

う~ん、困りました。 普通の恰好ってどんなの?  

悩みましたがジョギングをする時に着てた長袖のTシャツと20年くらい前に買ったジャージでいいかな、と思ってそれを着てリハビリをしていました。

・・・しかし、なんだか違和感が・・・ちょっと浮いてる、というか・・・

まあ年齢的に私より上の方が圧倒的に多いということもあるのですが・・・

先日気付いたのがジョギング用のTシャツが場違いなのでは?ということ。

ジョギングや登山のウエアというのは体にピッタリしています。

これはそのスポーツの特性でダボダボの服装だと動きにくいからだと思うのです。

登山ウエアの場合は重ね着が基本なのでピッタリしたシャツじゃないとやりにくいですし。

周りの人を見たら体のラインの出るような服装の人はいませんでした。

これは長袖のTシャツを買わなくちゃ、と考えていたのですが その前に20年前のジャージのウエストゴムがゆるゆるになって動いているうちに下がってきてしまいます。まずはこっちをなんとかせねばいけません。

 昨日、きっと雪の日なら買い物客が少ないだろう、とリハビリの帰りに寄り道をして南大沢のアウトレットに行ってきました。 アウトレットにはいくつかのスポーツブランドが入っているのでお得な買い物ができるかも、と思って。

 いろいろ見て回ったのですが いわゆる普通のジャージが見当たりません。最後に入ったアディダスでやっと3本線のジャージを見つけたので試着してみました。 これが悲しいほど私には似合いませんでした。

代わりに小さくロゴの入ったパンツを見つけたのでこちらにしました。

 そして 気になっていた長袖のTシャツ。 アディダスではメンズの方にあります、と言われメンズのMサイズを買いました。 それからナイキで一目ぼれしていたTシャツもお得なお値段だったので買っちゃいました。

          

左がナイキ、右がアディダスです。 ナイキの方はレディースのMなのですがオーバーサイズなのでこちらの方がメンズのMよりゆったりしています。

 上下黒、というのはどうだろう?とちょっと思いましたが多分ジョギングウエアよりは目立たなくなると思います。

 心配していたリハビリですが おかげ様で私は楽しんで参加することができています。

まだあと4ヶ月ありますが なんとか効果を出すよう頑張ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3度目の正直の雪

2023-02-10 20:30:57 | 雑感

                   

今年に入って何度も雪が降る、と言われながら雪は降らず・・・

3度目の正直で今回は降りました、どっさりと

庭のシーサー君は御覧の通りになりました

テレビでは不要不急な外出は避けるように、と言っていましたが 私の場合『要』。

今日は心臓リハビリの日なんです。

 心配しつつ病院まで行ってみると駅前はこんな感じでした。

                 

リハビリをしている間に電車が止まったらどうしよう?とドキドキしながらリハビリをしました。

ヒヤヒヤしたものの無事自宅まで戻ってくることができました。

家に戻ってきたらお庭がこんな感じになっていました。

                    

明日の朝の路面凍結が怖いです。

それさえなければ雪景色を楽しむのも良いと思うのですけど。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘れられない日

2023-02-09 20:24:03 | わんこ

                

今日は仕事帰りに花屋さんで花を買って帰りました。

2月9日は愛犬ココアの命日です。

2~3日前、ツレアイと今年でココアが亡くなって何年になるんだろう?と話しました。

ふたりともすぐにはココアが亡くなって何年になるのか出てきませんでした。

それくらい時間が経ってしまったということでしょうか。

 半月前ぐらいにココアを散歩させている夢を見ました。

もうすっかり忘れていたのですが ココアはとってもいい子だったのにひとつだけ大きな欠点がありました。

それは『拾い食い』をすること。

夢の中で散歩中に私が油断しているとココアがぱっと走り出し拾い食いを始めてしまい私は必死に引きはがす・・・ものすごく疲れる夢でした(笑)

花屋さんでいろんな花を見ていたのですが今年は白い花束の気分になりました。

ココアが亡くなった日前後はものすごい大雪で家の扉の前にも雪が積もって大変でした。

あの日の寒さと虚しさは忘れることができません。

明日は大雪の予報が出ています。

雪を見る度にココアを思い出します。

ツレアイとココアは本当にかわいくて良い子だったね、と写真を見ながら語り合いました。

                

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅の花が咲いています

2023-02-08 20:06:27 | 

                

仕事場の近くの公園の梅の花がきれいに咲いています。

みんなとどこか梅のきれいな場所に見に行きたいね、と言いながら梅の木の前を通っています。

ここ2年はどこかに行きたい、と言うのがちょっと言いづらい日々が続いていたのでこうして気軽に行きたいね、と言える日が戻ってきたのはうれしいことです。

でもまだちょっと不安に思ったり 出かけることがすっかり面倒くさくなってしまっていたり・・・

なかなか実現できません。

今はまだ厳しくてもできればお花見の季節か新緑の季節にはもっと遠慮なくみんなでお弁当でも持ってお出かけできればいいな、と思います。

もちろんその前に私は体力の回復が課題になっていますけど・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

趣味?リュック購入

2023-02-07 19:29:22 | 『山姥』と書いて『山ガール』と読む

                

相変わらず体力が無くリハビリに通っている私です。

胸骨がくっつかないことには重い物も持てないしリュックを背負うこともできません。

しかし・・・

今月下旬にツレアイと旅行を計画しています。

旅行で出歩く時にはやはりリュックが便利です。 だけど私の持っている登山用ザックは大きくて重さもそれなりにあります。なので「小さなリュックが欲しい!」と思ってしまいました。

そこで私の体形に合うカリマーの中から選ぶことにしてネットで探しました。

とにかく小さいリュックということでまず選んだのがcadet20を選びアマゾンさんから注文しました。

しかし、説明文を読んだら『キッズリュック』と書かれているではありませんか!?

ちょっと待て、と慌ててキャンセルを入れ、代わりに雨蓋もついてるtatra20を注文しました。

 そのあとで買い物に行き駅前のお店で実物を見たら普通の小型の登山リュックでした。

どうせなら街中でも使えるオシャレなものがいいな、とtatraの横を見たら 形のかわいいデイパックを見つけました。 この方がいいかも、と家に帰って再度アマゾンさんにキャンセル。

アマゾンさん、ごめんなさい。 だけど3度目でとても気に入った物を見つけられてラッキーでした。

カラーはネットで見たらちょっと派手だったのですが『マルチ』カラーを選びました。

実物はベージュと紺色の面積が大きいので意外に落ち着いています。

去年11月末はツレアイと奈良旅行に行く予定だったのに狭心症騒ぎでそれどころではなくなりキャンセルしてしまいました。

今度こそふたりでゆっくりお出かけしたいです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼ごはんガッツリか夕方のおやつか?

2023-02-06 21:46:04 | 健康

           

 今日は職場の同僚たちとちょっとゼイタクにガッツリランチをいただきました。

イタリアンハンバーグ定食といってスープ、サラダ、パン、コーヒーが付いてくるランチです。

おなかいっぱいになったおかげで夕飯の準備をするまでおなかが空くことはありませんでした。

 私は現在糖質制限中です。 食べ物には気を付けていて なるべく糖質の物を摂らないようにし、食べる量にも気を付けています。

なのでお昼も普段はちょっぴりで糖質のなるべく少ないものを頂いているのですが そうすると夕方家に戻ってきてから晩御飯を作る元気が出ないくらいにおなかが減って気持ちが悪くなってしまいます。

そこで看護師さんからの助言もありおやつにチーズなどを食べながら晩御飯の準備をしています。

 ふと考えたのですが こうして昼ご飯を少なくしておなかが空いたところでおやつを食べるのと昼ご飯をがっつり食べるのとどちらが体に良いのでしょう?

 なんだか間食を摂るより昼ご飯をがっつり食べた方が健康的な気がするのですが・・・

今度栄養指導の時に相談してみます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節分も今年は簡略化

2023-02-03 21:29:59 | 雑感

              

四季の行事が好きな私は例年なら当然節分の日は恵方巻とイワシの丸干しを食べ玄関には柊を飾って豆まきをします。  残念ながらそこまで体力気力の回復していない今年はとりあえず仕事の帰りに恵方巻を買って帰り

茶碗蒸しと一緒に南南東を向いて食べて終わりにしました。

だけど今夜は下の息子が出張から戻ってきたので家族4人で恵方巻を食べることができました。

徐々に体も回復してきているし 春が来る頃にはもっと元気になってる予定です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつ食べる?

2023-02-02 21:55:00 | 食べ物

              

例年鏡開きの日にぜんざいを作って食べていました。

だけど夕飯を作ることはできても まだいろいろ作る元気がなくてスーパーでこちらを発見。

いつでも食べられる、と安心していたのですが・・・

最近穏やかな糖質オフ生活をしていると あまり甘い物に心が動かなくなりました。

以前なら とにかく甘い物を食べないと落ち着かなかったのですが。

プチ糖質オフ生活が功を制したのかな?

厳格な糖質オフの方が体には良いということは分かっているのですが ストレスが溜まりそうだし完全に糖質オフしてしまうと今の私では体力が持たないような気がします。

ただし緩いオフ生活なので体重はほとんど変わりません

これからリハビリを頑張って体を動かして筋肉をつけていけば体重は変わらなくても内臓脂肪は減るかしら?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログペット