キュートなバアサンになるために

映画のこと、山のこと、街の風景、家の庭、いろいろを気ままに・・・

今年もあっという間に大晦日

2018-12-31 19:46:58 | 雑感
                        
 巷では『平成最後の・・・』といろんなものにこの言葉が枕詞のように使われています。
そうですね、来年の今ごろは年号が変わっていることでしょう。そうなると今度は『〇〇最初の・・・』となるのでしょうか?

 今日は毎年言っていますが 我が家の上の息子の誕生日です。 以前もうケーキで祝ってもらうトシじゃない、と言ったのでケーキを準備するのを止めたら ちょっとがっかりした顔をしたので とりあえずケーキは準備することにしました。 いくつになっても息子は息子ですものね
 でも、こうして親と暮らすことが彼にとっていいことなのか悪いことなのか・・・自宅にいれば彼とすればいろいろ楽だと思うのですが 楽過ぎて自立できなくなっちゃうんじゃないか、とか 一緒にいてくれると何かと心強いとか・・・・
 家族にとってどういう暮らしが一番良いのか できれば来年はゆっくりと息子と話してみたいものです。
 
 ちなみにケーキは準備したものの ご馳走はあまり準備せず お赤飯とトリのからあげ、サラダくらいにしました。
                       
まあ家族そろって「おめでとう」と言えたので十分かな、と

                                 
 そしてこれも例年どおりですが 『キュートなバアサンになるために』に今年もたくさん遊びにきてくださってありがとうございました
ブログを始めた頃は『バアサン』は遠い将来の話でしたが 今はもう『バアサン』と呼ばれてもおかしくない年齢になってきました。
 私はキュートにはほど遠いところにいます。
でも、いつまでも好奇心いっぱいで行動していける『バアサン』でいられれば、と思っています。
 皆様、どうぞよいお年を!
そして もしよろしければ来年も遊びに来てくださいな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『アリー/スター誕生』

2018-12-30 22:03:57 | 映画
                   公式サイト
 歌手を夢見るレストランで働くアリーは偶然国民的大スターのジャックの目に留まりジャックと共演し、その才能を開花させていく。 そしてふたりは愛し合うようになり結婚。
しかし、ジャックの難聴とアルコール依存の状態が悪化していく。 そしてアリーのグラミー賞授賞式でジャックは失態を犯してしまう。施設に入りやり直そうとするジャックとアリー。
 深い愛ゆえの結末とは・・・・

 今年最後の映画がこれでは・・・・切なくなるストーリーでした。 でも、レディ・ガガの演技と圧巻の歌唱力にノックアウトされました。
そしてジャック役のブラッドリー・クーパーは監督、脚本、製作手がけています。
切ない気分にはなりますが それでも深い感動を味わえる映画です。

 この『スター誕生』という映画は4度目のリメイク作品だそうです。
時代が変わってもこの映画の持つテーマは魅力があるのでしょうか。
 最初に作られたのが1937年とのことでこの映画のことは全く知りません。次が54年のジョディ・ガーランド主演映画だったそうです。 こちらもジョディ・ガーランドは『オズの魔法使い』の人だよね、くらいは分かるのですが・・・・
 3回目の76年のバーブラ・ストライサンド版は そういえばそういう名前の映画、聞いたことがあるかも・・・くらいです。
機会があれば 今までのスター誕生を見比べてみたいです。

 それにしても・・・・レディ・ガガ!!! 凄いですっ
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

義姉の終活

2018-12-29 22:19:23 | 正しいバアサンへの道
                  
 昨日ツレアイのお姉さんから荷物が届きました。
開けてみると 3種類の生地で作られた袋が入っていました。
 これは先日ツレアイの実家の法事で集まった時、両親の残した着物をどうするかをみんなで話し合い、ほとんどは姪の友人の人形作家の方に引き取っていただくことになったのですが、いくつか義姉の思い入れのある着物は持って帰ってきただきました。
 義姉は本当に器用な人で 縫い物、編み物、手芸全般なんでも得意です。
あまりの腕の良さに甥たちが中学生くらいになった時、材料を買いに行っていた近所の手芸用品店からスカウトされ、店員兼手芸教室の先生をしていたことがあるくらいです。
 私も毛糸のベストや皮のバッグ、布製の小物類をいくつかいただいています。
 
 今回は両親の着物をほどき バッグを作ったそうで、義父の着物からはツレアイの手提げバッグ、そして義母の着物から私が使うように、と2種類の手提げバッグを作ってくださいました。
 表布はもちろん、裏地も凝っていて 青い方のバッグなどはしぼりの羽織りをほどいて裏地にしているのです。 特に青い方のバッグの持ち手は義姉が自宅にあった皮で持ち手を作りそれを取り付けたそうです。
 そして各バッグの中には共布で作られたポーチまで入っていました。
                     

 義姉は 年齢的にもそろそろ身の回りを整理し すっきりする『終活』に入ろうと思ったそうで、それまで作ってきた手作りの製品をかなり人に差し上げたり処分したりしたそうです。
そして「もうおしまいにしましょう。」と決めていたそうなのですが 今回実家の着物を持ち帰ることになったので 再度ミシンを出して作り始めたそうです。
すると デザインや色合いを考えるのが楽しくて仕方なく「ああ、私はこういうことが大好きなんだ!」と気づいたそうです。

 たしかに ある程度の年齢になったら 体が動きいろいろ考えられるうちに『終活』をするのは大切ですが 自分の楽しみを止めてしまうのはいかがなものでしょう。
やっぱり楽しく人生を送らなくちゃ、と思ってしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

代替機でひと息

2018-12-28 22:32:37 | 正しいバアサンへの道
                                  
 一昨日 ケイタイを電池交換のため送り出しました。
約2週間はケイタイ無し生活になる、と覚悟していたのですが やっぱり不安が大きくなりました。

 そして、ふと考えたのが・・・『ケイタイが使えないのに携帯料金は支払わなくちゃいけないの?』という疑問。

昔の携帯を修理に出した時は代替機の貸し出しがありました。 もしかしたらあるかも?とムシのいいことを考えて駅前のお店に行きました。
お店の人に事情を説明したら「iphonは人気機種なので ここでは全部貸出ししてしまって予約待ちがすでに6人入っています。お待ちいただいても貸し出せるのは1月中旬になります。」と言われてしまいました。 別にiphonじゃなくてもいいので、貸してもらえないか尋ねたのですが「そんなことはできません。」と別の店舗を探すように言われました。
 そこで 昼休みに職場近くのお店に行ってみたらひとこと「貸し出しはしていません。」と塩対応。

 仕方なく 別の店舗に行って相談したところ「iphonの貸し出しはやっていないのですが アンドロイドなら貸し出せますよ。」とありがたいお言葉が!!
仕事の休憩時間を少し超えちゃいましたが アンドロイド携帯をお借りすることができました。

 しかし・・・・やっとの思いでiphonの使い方に慣れてきたところなのに アンドロイドだとまったく使い方が分かりません。
しかも電話帳などを移し替えることができていないので とりあえず 普通の『電話するだけの電話』状態です。

 やっと 元の携帯を見なくても分かる人の電話番号だけ入力しました。
LINEなどのアプリをダウンロードする元気はないので とりあえず緊急時の連絡ができれば、と思っています。

 それにしても知らない間に 随分ケイタイに依存した生活を送っていたのですね~
この上にパソコンが使えなくなったら 私、本当に困ってしまいます。

 年末のバタバタした時期にさらにこんなバタバタで気持ち的に余裕がなくなってしまいました。
でも、仕事は休みだし どこかに出かける予定もないので 時期的にはまだマシかもしれません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フライ返し?バタービーター?

2018-12-26 20:40:13 | 雑感
                           
 結婚した時にツレアイのおかあさんが なぜか「もらいものがあるからこれ、使って。」とフライ返しをくれました。
そう、約30年も前の話になります。
 数年使ったところでそのフライ返しの柄の部分が壊れてしまったので 新しいものを買おうとしたところ ツレアイが「柄が壊れただけだろ?まだ使えるから。」と言い出し、日曜大工のお店で木製のハンドルを買ってきて フライ返しの金属部分に付けてくれました。
 正直なところ、新しくて使い易いものが欲しかったのですが せっかくDIYで直してくれたのでそのまま使い続けました。

 ところが今年に入ってから その柄の部分と金属部分がグラグラになり始めました。 力を入れて使うとはずれるようになってきたところで また直してやる、と言われないように今度こそツレアイには何も言わず 新しいものを買ってきました。 私はこれを『フライ返し』と呼んでいたのですがお店では『バタービーター』と書かれていました。
バタービーターって何?とネットで調べたら外国ではこれでバターをつぶしたりするので『バタービーター』と呼ぶそうです。 へえ、知らなかった・・・・

 まあフライ返しでもバタービーターでも なんでも用途は一緒なんですが・・・

 ちなみに写真の左側がツレアイが木製ハンドルをつけてくれた昔のフライ返し、右が今回270円で購入したバタービーターです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分にクリスマスプレゼント?

2018-12-25 22:48:32 | おしゃれ
                      
 たまたま今日到着したので なんだか自分へのクリスマスプレゼントみたいになっちゃったのですが・・・・

 先日駅前のお店のトランクコーナーを覗いていたら トランクの上に乗っかっているバッグを見つけました。

 これは旅行の時にトランクと一緒に持ち運ぶことができるように考えられています。

 しかし、青いスヌーピー柄 これをオバサンが持つのはどうか?とひと晩考えてお店に行ってみたら・・・・なんと もう売り切れてしまってました

 無くなってしまうと 急に欲しくなってしまい・・・・
 ネットで調べたら 同じ柄はなかったものの 同じようなバッグが売られていました。
しかも 15%オフ!

 ただ柄が 青のスヌーピーよりもっとかわいらしさアップのコミック柄
でもまあ 持ち運ぶトランクがどピンクですからねぇ~
 ヤケクソで買っちゃいました、コミック柄スヌーピーバッグ。
                   
 荷物だけみたら 若いお嬢さんの持ち物ですよね~
 でもご覧のように バッグがトランクの取っ手に掛けられるようになっているスグレモノです。

 バアサンが かわいいトランクやバッグを持ち歩いちゃいけないって法律もないし。 これでお出かけしちゃいます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メリークリスマス!!

2018-12-24 21:55:49 | 食べ物
                             
 早いもので 今年もあとわずか。 クリスマスイブになりました。
子どもたちが幼い頃は かなりはりきって準備をしていたのですが 最近はあまり気合いが入りません

 だけど ちょっとは普段とは違うディナーにしたくて手抜き料理ですが準備してみました。
                            
 オードブル数種類、と生協で買った『ほうれん草とベーコンのキッシュ』、そして初めてのチャレンジで『ローストチキン』を買ってみました。 それと我が家の定番『コーンクリームスープ』です。
 つまり自分で作ったのはコーンクリームスープだけなんですけど・・・

 そして 一番のお楽しみのクリスマスケーキ、今年は国立の名店『ラ・アントルメ』のケーキを選んでみました。

普段とはちょっと違うディナー、家族で楽しむことができました。

                              
 師走の忙しい時期なのですが 私のiphonを修理に出すことにしました。

修理、といってもどこか壊れたわけではないのですが 年内なら電池交換を格安でやってもらえるみたいなので 明日夜にアップルに出すことにしました。
しかし、普段でも修理に出すと10日前後かかるらしいのですが 年末年始のお休みが入るので もしかしたら1月中旬までケイタイのない生活を送ることになるかもしれません。

 あるのが当たり前になっているケイタイがない生活・・・・かなり不安です。

ブログもどうしよう?と思ったのですが 考えてみたらデジカメで写真を写せばいいだけですものね、なんとかなりそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬至といえば『柚子湯』と・・・・

2018-12-22 23:41:29 | 雑感
               
 今日は冬至でした。 冬至といえば柚子湯とカボチャです。
私ってば あわてんぼうで昨日が冬至だと思い込み、カボチャの煮つけを作って食卓に出しました。
するとツレアイから「あれ?冬至って明日じゃなかった?」と言われあせってしまいました。
 だけどもうカボチャ料理つくっちゃったし・・・

 なので 柚子湯は今夜になりました
もっとたくさん柚子を入れればよかったかも。 あまり柚子の香りのしない柚子湯でした。

 昨夜上の息子に「どうしよう? もうカボチャ料理作っちゃったしねえ~」と話したら 「だったら明日はほうとうにしようよ。」と提案してくれました。

 そんなわけで・・・・
                 
 今夜の仕切り直しのカボチャ料理はほうとうになりました
 まあ あたたかくておいしくて これもカボチャ料理といえばカボチャ料理ですものね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これがウワサの喜久蔵ラーメン

2018-12-21 22:51:35 | 食べ物
                      
 朝起きたらテーブルの上にこんなのが・・・

上の息子が用事があって東京駅に行ったそうで そこでこちらのラーメンを見つけて思わず買ってきたそうです。
『笑点』でよくウワサにはなっていたものの 初めて本物を見ました、『喜久蔵ラーメン』。
 おまけに『円楽ラーメン』まで・・・

 息子によると生麺タイプと乾麺タイプがあったそうですが 長持ちしそうだから、と乾麺を選んだとか。

 あまり東京駅に行くことはないのですが いろいろなショップがあり 駅のお店を見て回るだけでも楽しそうです。
明日のお昼ご飯にこのラーメン、いただこうかしら?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日祝いは『フェルメール展』へ

2018-12-18 23:34:40 | 正しいバアサンへの道
             
 私の母は12月生まれです。 昨年は東京ステーションホテルに妹とふたりで母を招待し、3人で楽しく過ごしました。
 今年はどうしよう?と妹と話していたら母がフェルメール展に行きたいと言っていることを知りました。

 そこで今年は母を誘い、ランチプラスフェルメール展でお祝いすることにしました。

 フェルメール展は予約制で 鑑賞の時間が決まっています。
まずはご飯を食べてから、ということで 『上野精養軒3153』でスペシャルランチをいただきました。
               
本日のスープは『クラムチャウダー』・・・・とほほ、私、貝類は苦手なんです、まあ頑張っていただきましたが・・・
                    
 内容は銀カレイのクレープ包み焼き、帆立貝と豆腐のムース、ハンバーグステーキデミグラスソースフレンチトースト添えでした。
三人で楽しく食事をしたあと いよいよフェルメール展へ。
           
 予約制ですが入場前にはかなりの行列ができていました。

入場すると無料で音声解説サービスのレシーバーを貸出ししていました。 声は石原さとみさん。
 そして
               
 展示作品の解説本も配られました。
その本を見ながら、解説を聞きながら作品を観る、というのは初めての経験でした。

 作品はフェルメールの作品9点(?)と同時代に活躍したオランダの画家の作品が並べられていました。

テーマが肖像画、静物画、宗教画、など様々でしたが どれも光にこだわった作品だと思いました。

 フェルメールの『青い耳飾りの少女』が公開されたのは去年でしたっけ?
表情が細やかな美しい作品ばかりでしたが できることなら もう少し人が少ない時間にゆっくり観たいと思いました。
予約制ですら あれだけの人だかりでしたもの、きっと大変な人気なのでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログペット