キュートなバアサンになるために

映画のこと、山のこと、街の風景、家の庭、いろいろを気ままに・・・

スノーシューに挑戦;北八ヶ岳坪庭

2017-01-28 23:42:57 | 『山姥』と書いて『山ガール』と読む
                        
 去年まで参加していたクラブツーリズムのステップアップ登山教室にまたまた中学、高校の同級生のあっちゃんと参加してきました。
今回のテーマは『スノーシュー体験』。
 スノーシューって何?状態の私たち。
                           
 身に着けたところの写真を撮ってきました。 簡単にいうと『西洋かんじき』です。
これを履いて歩くと深いふわふわの雪も沈み込まないということで北八ヶ岳の坪庭で登山というよりお散歩開始です。
 まず標高1700mからロープウエイに乗ります。
           
 そして7分で標高2200mの頂上へ。
スノーシューをつけて行動開始。
              
 今回は体験というだけあってそんなに大変ではなかったのですが ふわふわの雪に沈む感覚・・・なかなか新鮮でした。
                 
 そんなに大変なルートではなかったのですが 先生の指示でスノーシューをはずしてかなりの急坂を降りる地点が一か所だけあったのですが これがもう大変
                        
むちゃくちゃ急なうえみんながお尻からすべったりしてルートはカチカチ。 そこを靴だけで降りるのですから次々滑ってしまう人が続出。
滑ると先生から「転んじゃだめだよ、かかとから降りる!」と指示が入ります。

 順番が後ろの人ほど道が滑りやすかったのですが もう一人いらした講師の先生が人が踏んでいないふんわり雪のルートを見つけてくださったので私は珍しく転ばないで下まで降りることができました
 大変だったのはここだけで あとは本当に天気が良く北アルプス、南アルプス、木曽御嶽山、剣岳などいろいろな山をみることができ本当に気持ちよい山行でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハチ公月餅

2017-01-26 22:26:19 | 食べ物
                                
 私の職場で私が犬好きと知っている方からこちらをいただきました。
彼女の目の前で袋を開けて、と言われ袋を開けたらこのコが出てきて思わず「わぁ~」と言ってしまい彼女を喜ばせました。

 ホント、かわいいと思いません?
『ハチ公月餅』です
ひゃ~、どこから食べよう?かわいらしくて食べられないわあ、なんてカワイイことを言っていたのですが さっさと食べてしまいました

・・・・・さっさと食べた、といっても・・・・
私、前歯の差し歯が取れている状態なので 月餅を一口大にちぎっていただいたのですが・・・・
 困った状態の歯ですがいよいよ明日土台ができてくる予定。そこで仮歯を入れればもうちょっとちゃんと食事ができると思うのですが。
なにしろここのところ、豆腐料理とひき肉料理ばかりです。 しかも野菜は赤ちゃんの離乳食みたいに細かく刻んでいますし。
 歯がちゃんとしたら フランスパンをかじり、ケンタッキーのチキンをガブっといきたいです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フリースエプロン

2017-01-25 21:01:01 | 雑感
                        
 私の住む町からどんどん私の好きなお店がなくなっていきます。

 かわいいエプロンやちょっとした小物がステキだったお店が今月末で閉店になります。
最後に何かいいもの、ないかしら?とお店を覗きに行ってきました。
 このお店で特にお気に入りだったのがエプロン。 何枚もこちらで買っていました。
 今の時期、暖かな冬用のエプロンが欲しくなり、こちらの割烹着を選びました。
このエプロン、内側がフリース地になっているのです。
 これ、なかなかのスグレモノ。
一度使ったら真冬には手放せません

・・・・・・お安くゲットできたのはうれしいけれど魅力的なお店がどんどんなくなっていくのは悲しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『地図にない谷』藤本泉

2017-01-24 21:17:04 | 読書
                    
 大学の夏休みに帰郷した多江は地元の鬼兵衛谷の奇病『いきなり病』に興味を持ち研究しようとするが なぜか母の猛烈な反対にあう。しかし谷の歴史を親が決めた婚約者のモンと調べていくうちに恐ろしい秘密を知ってしまう。

 舞台は1970年代、学生運動の激しかった時代です。この本が書かれたのも1971年ごろだったとか。 きっと当時の社会の『熱』を作者も感じながら 古い慣習とそれを打破しようとする若い力を感じながらこの本を書かれたのではないでしょうか。
 この作品は当時の江戸川乱歩賞の最終候補だったそうですが 差別問題が取り上げられているということで力のある選考委員の反対により受賞は逃したとのことです。
時代が違うのでしょうか、私はこの本は正面から差別問題を取り上げた本だとは思いませんでしたが。
 それよりも古く閉鎖的な『家』の陰湿さとか 若者が反体制を声高に叫んでいた時代を感じました。
 こちらはなぜか『アマゾン』さんお勧めの本なので読んでみました。(アマゾンってどういう法則でお勧め本を選んでいるのでしょう?ちょっと不思議なセレクトが多いと思いません?)

 こちらの作品とは関係ないかもしれませんが 作者もフランスで謎の失踪をされているそうです。
久々に『不思議な感覚』の本を読みました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初級登山教室『笹尾根』

2017-01-23 20:23:34 | 『山姥』と書いて『山ガール』と読む
                
 21日に登山教室で奥多摩の『笹尾根』縦走に行ってきました。
今回のテーマは『アイゼンの練習』。

 当然ですが自宅付近に雪はありません。
行きのバスの中でも「今日はアイゼンの練習なんてできないよね。」と参加者で話していました。
 しかし・・・・
 最初は道路脇に少し雪があり「きっと日陰だから残っているんだよね。」なんてお気楽に話しながら登っていたのに徐々に雪の量が増えてきて とうとう「ではアイゼンを付けてください。」と言われるまでになりました。
                    
 この日の最高地点は『槙寄山』1188mまで行くと雪が結構積もっていました。(たぶん20㎝くらいかしら?)
この笹尾根ルートは冬は見晴しが良くなることで有名らしく富士山も見ることができました。
                                 
 そしてズンズン進んでいくうちに大変なことになってしまいました。
             
 山としてはそんなハードな山ではなかったのですが なんと両方の太ももと右のふくらはぎがつってしまい動けなくなってしまったのです
 ヨレヨレになってしまい写真どころではなくなってしまいました。
                     
 この写真を最後にリーダーに荷物を持っていただくような失態を犯してしまいました
 年末年始にいろいろあって忙しかったし風邪を引いたりしてトレーニングができなかったのですっかり体力がなくなっていたみたいです。
私のせいでバスも遅い便になっちゃうし・・・
 皆さんに大迷惑をかけてしまいました
登山、やっぱり苦手ですわぁ~
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小麦粉ボトル

2017-01-19 22:13:14 | 食べ物
                 
 去年テレビのCMで日清の小麦粉ボトルが売り出されたことを知りました。
ちょっとしたお料理で小麦粉をまぶしたい時に袋から小麦粉を取り出すと 多すぎたり少なすぎたり、かなりストレスを感じていました。
でも、まあそんなものだろう、と思って使っていたのですが・・・・
 こちらの商品は画期的だなあ、と思いました。
だってボトルに入っているから少量が出しやすいと思うのです。
 近所のスーパーで見つけたのでさっそく買ってきました。
なかなか使う機会はなかったのですが 昨日やっと使う機会があり試してみました。
 これは袋入りの小麦粉より粒子がサラサラしていて まぶしたりする時に薄く均一についてとても使いやすかったです。
 なんだか手放せなりそうな予感がします。
ちなみについでに片栗粉やパン粉のボトルもあるとうれしいのになあ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三枚で一枚分

2017-01-17 22:26:48 | おしゃれ
                        
 今朝着替えをしていて急に気になったことがありました。
いつも着ているハイネックシャツが随分薄くなっていた、ということ・・・
 ハイネックシャツは何枚か持っているのですが やはり着易いものはかなりの頻度で着てしまい、知らず知らずの間に生地が薄くなってしまっていたというかヨレヨレになってしまっていました。
 シャツの上にセーターやチュニックを着るので今まであまり気にしなかったのですが 一度気付くとやたらに気になってしまいました。
 今日は仕事の休み時間に職場の近くのお店を覗いてみました。
今はバーゲンの季節なのでお得なものはないかしら?と思っていたら かなり安くなっていたハイネックシャツを見つけました。
 買おうと思ってお店の人に「これください。」と言ったら「もうしばらくしたらタイムセールになりますよ。」と言われました。
そんなこと言っても休み時間が終わるしなあ、と思ったのですが 夕方にもタイムセールがあるということで取り置きをしてもらいました。
 そして仕事帰りにゲットしたのですが・・・・

 かなりお安くなっていて3枚お洋服を買っても普通のシャツの1枚分のお値段でした。
いやあ、今日はよいお買いものができました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

差し歯が抜ける緊急事態

2017-01-16 21:59:58 | 正しいバアサンへの道
 残念なことに今日は載せる写真がありません・・・・

今日職場で食べ物を口に入れた途端、口の中に変な感覚が・・・
もしやと思ったのですが 前歯の差し歯が取れてしまいました

 去年の秋ごろから差し歯が少しグラグラしていて心配はしていたのです。 年末に歯のチェックに行った時に相談したら「まだしばらくは大丈夫。」と言われていたのですが・・・

 いくらなんでも前歯が抜けた状態で人前に出たり仕事を続ける勇気はなくて とりあえずマスクをして働き、歯医者さんの予約を取って仕事を早退して歯医者さんに行ってきました。

取れた歯をくっつけてもらえるような簡単な話ではないみたいでした。
レントゲンを撮ったところ幸い虫歯などにはなっていなかったようです。
でも、土台の金属が腐食していたそうで 新たに土台と歯を作り直さないといけないようです。
土台も金属ではなくグラスファイバーで作り、歯茎を切開して土台をしっかり設置するとか・・・
 聞いてただけでも痛そうです 
 新年早々出費も凄そう
実は年末に大掃除をしていて冷蔵庫の引き出しが私の右手親指を直撃し、爪の中に内出血を起してしまいました。 今だに痕は残っていて指を見るたびに落ち込んでいました。
それに加えて今回の差し歯です。
 さらに風邪まで引いちゃうし・・・・

 いったいどうしちゃったんでしょう?
そんなわけで写真を撮ったって歯の抜けた山姥の写真か見るからに痛そうな内出血の指では申し訳ないので今日は写真なしにしました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バーゲンでパンツをゲット

2017-01-15 21:50:58 | おしゃれ
                         
 通りすがりのデパートでお気に入りのブランド『crecent』のバーゲンを見つけました。
相変わらずかわいくて 個性的なアイテムが多いのでいろいろ見ていたらパンツを発見。
 クレセントのスカートやワンピは持っていますがパンツを見たのは初めてでした。
 意外にシンプルなデザインで ちょっとうれしくなりました。 だってカットソーなど個性的なものを買うとパンツはスッキリしたものがいいと思うのですが スッキリしてシンプルなデザインでシルエットがきれいに出るパンツってなかなか出会えません。
 クレセントなのだからもしかしたら・・・と試着してみたら これがもうバッチリ

 うれしくなって買ってきました。
クレセントのデザイナーさんは女性だそうです。 きっと女性目線でいろいろ工夫してくださっているのでしょう。
                           
 何気ないこの切り替えしのデザインですが 実際に履いてみるとお尻のラインがスッキリ見えるのです。
さすがですっ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三嶋大社と柿田川湧水

2017-01-14 23:28:48 | お出かけ
         
 こちらの三嶋大社が全国にある三嶋神社の総本山だそうです。
こちらの神社で有名なのが
                 
 うふ、福太郎団子だそうです。
お団子2個とお茶つきで200円でいただけますが 今回はおみやげに買って帰るこにしました。
                   
 かなりよもぎの香りの強いお団子と甘さの丁度よい餡子のお餅でした。
形がちょっとおもしろかったです。 いったいどうしてこんな形になったのか知りたいです。

 今回の旅行は風邪をひいたので体調は最悪でしたが せっかく来たのだから、と『柿田川湧水』に行ってきました。

 湧水のまわりは広い公園になっていて 野鳥がたくさんいました。
         
水も透明で本当に美しかったです。
 見学していて第一展望台にいったらグッズを売ってるアヤシイおじさんが・・・・

 目を合わさないように展望台から下を見てたら おじさんが双眼鏡でカワセミがいる場所をのぞかせてくれました。
観光客がある程度集まったところで このおじさん、柿田川についての説明を始められました。
 富士山の伏流水が流れている柿田川は水量が豊富で水質もよく、それに目をつけた紡績工場がここにやってきたそうです。
当時の日本は自然保護なんてあまり考えず産業を優先させたため 紡績工場の排水が柿田川に垂れ流しにされ、川はどんどん汚染されヘドロでいっぱいになってしまったそうです。
 それに危機感を持った地元の有志が立ち上がり自然保護を訴え、紡績工場の移転を求めて戦った末、紡績工場は移転したそうです。
 しかし、ヘドロは残されたまま・・・・
それをボランティアたちがきれいに掃除し、こんなに美しい川が戻ったのだそうです。

 そして、二度とまわりに工場などができないように水源近くの土地をナショナルトラストで買い、自然を保護しているのだとか・・・・
おじさんはアヤシイみやげ物売りではなく募金を求めて活動しているナショナルトラストの方でした
 売られていたグッズは売上をまだ買っていない残り15パーセントの土地の購入費用に充てるだそうです。

 こちらが第二展望台から見た湧水の池。
                         
思わず引き込まれてしまいそうな美しさですが この円形の池、実は紡績工場が水を汲み出した井戸だったのだそうです。
 びっくりでした。
美しい水辺とかわいい小鳥たちをたくさん見て元気になるかな?と思ったけどやっぱりダメでした。
家に着いて寝込んでしまった私です
 今年は風邪を引かないようにしよう、と小さな目標を思わず立ててしまいました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログペット