創作石彫:その46「祈り」 2016-03-23 08:22:40 | 石彫り 長兄の石彫りの作品、第46回の今日は「祈り」という作品です。 兄の作品集からのご紹介、今回は「いのり」シリーズからのものです。 これまでの工芸品的、職人的な素朴な作品から、石彫家へ変身していくような兄の新境地を開く 比較的新しい作品の一つになっています。 (「いのり」シリーズ中表紙) なお、作品は一応売り物です(高価ですが)。作品がほしいという方はその旨 、連絡先などを「メッセージ」欄(PC版の「最新コメント」の上にあります)よりコメントください。 在庫の有無や価格など確認してご連絡します。 #芸術(レビュー感想) « 残り1冊! | トップ | 二つの「名曲アルバム」 »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 難しいのかも (屋根裏人のワイコマです) 2016-03-23 18:50:52 私とすれば、本の表紙の祈り・・の石像の方がわかりやすいので・・そして石らしい材料からぬくもりを醸し出しているので・・判りやすい。こんどの祈りは、材質が赤色系で更に首の曲がりと全体は 芸術的なものを感じまして・・高度なものに思えます 返信する ワイコマさん (hiroベ) 2016-03-24 10:08:25 工芸品と芸術品の違いというのは何でしょうね?芸術の域に達した工芸品、などという評価も聞きますがよく分かりません。もともと、兄の作品は野仏を素材に発想したものだと思うのですが、そこからの脱却を図りたかったのだと思います。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
の方がわかりやすいので・・そして
石らしい材料からぬくもりを醸し出している
ので・・判りやすい。
こんどの祈りは、材質が赤色系で更に
首の曲がりと全体は 芸術的なものを
感じまして・・高度なものに思えます
芸術の域に達した工芸品、などという評価も聞きますが
よく分かりません。
もともと、兄の作品は野仏を素材に発想したものだと
思うのですが、そこからの脱却を図りたかったのだと
思います。