hiroべの気まま部屋

日ごろの出来事を気ままに綴っています

映画・音楽三昧

2012-12-31 09:37:44 | 映画
 昨日は妻がKinkiKidsのコンサートで夕方から東京ドームへ。
もう10年以上(もっとかな?)続いている妻の年末行事です。

 もうおばあさんだから、今年はやめようか、などといって言っていましたが、
「キンキも30過ぎておじさんかだから、行っといで」と言うと、イソイソと
出かけていきました。

 というわけで、私の方は、TVは面白いものはないので、まずはレコード鑑賞。
聴いたのは、ランランのリストのピアノ協奏曲第1番ほか。

 現代の代表的なピアニストの力強い演奏、レコードも当然新譜でいい音ですね。

 我々のような団塊世代のオジ(イ)サン族が増えて、今、アナログレコードの新譜が
一寸したブームみたいです。ジャズが中心ですが、クラシックもたまに発売されます。

 レコード鑑賞の後は、今度は自宅映画。

 見たのはWOWOWで放送され録画しておいた「インモータルズ-神々の戦い

 

 神様の戦争映画でしょうか。内容は△でしたでしょうか。


 その後は、目も疲れたので、再び音楽。

 今度は、ブルーレイレコーダーにダビングしておいたCDを。

 「加藤ミリヤ」「コブクロ」その後、ブルーノート、ブルーノートを聴いているあたりで妻が帰宅。

 4時ぐらいから始まった、映画・音楽三昧は11時半で終了となりました。


 今年5月から、gooブログに参加して、何とか年末までは続けられました。

 これも皆さまとの楽しい時間のおかげかと感謝しています。お世話になりました。
来年も、出来る限り楽しみながら続けていきたいと思います。

 来年もよろしくお願いいたします。 よいお年をお迎えください。






 

第九

2012-12-30 09:40:56 | 音楽鑑賞
 昨日は年末2回目の第九の鑑賞。

 第九といえば、「大工」ではなくて、ベートーヴェンの交響曲第九番「合唱」のことですね。

 どういうわけか、この時期、日本ではこの第九が全国各地で演奏されるようです。

 というわけで、恒例にならって私も毎年この時期になると第九を聴いています。

 もっとも、第九も一時期のブームは去ったようで、TVでの放送もずいぶん少なくなり、
今年は3回程度です。(一時期は10回ぐらいはありました)

 そんな訳で、このところ、放送されたのを聴くのではなく、録画したものを聴いています。

 昨日聞いたのは、2009年のN響の演奏会のもので、指揮は巨匠クルト・マズアでのものでした。

 第九、静かな第3楽章から第4楽章への急激な盛り上がりと、やはり最後の「合唱」部分の盛り上がりが
いいですよね。

 今日を含めてあと今年も2日、第九でも聴いて「歓喜の声」で、「寒気」を吹き飛ばしてください。



 『日本で年末に『第九』が頻繁に演奏されるようになった背景には、戦後まもない1940年代後半、オーケストラの収入が少なく、楽団員が年末年始の生活に困る状況を改善するため、合唱団も含めて演奏に参加するメンバーが多く、しかも当時(クラシックの演奏の中では)「必ず(客が)入る曲目」であった『第九』を日本交響楽団(現在のNHK交響楽団)が年末に演奏するようになり、それが定例となったことが発端とされる。既に大晦日に生放送をする慣習が定着していたから、年末の定期演奏会で取り上げても何ら違和感が無かったことも一因として挙げられよう。1960年代以降、国内の年末の『第九』の演奏は急激に増え、現在に至っている。』(Wikipediaより)






書道・最近の作品(年矢毎催・・・)

2012-12-29 09:58:14 | 書道
 書道、最近の作品のご紹介です。

 (手本)
 

 (作品)
 

 【意味】

 年矢毎催(ねんしまいさい):年矢(時間・月日)は毎にひとをせきたて(催)→光陰矢のごとし
 羲暉朗曜(ききろうよう):太陽(羲)のひかり(暉)は、照らし輝く(朗曜)

 璇璣懸斡(せんきけんあつ):渾天儀(璇璣:空を見る機器)で見るように、星はそらに懸かってめぐり(懸斡)→
               月日はめぐり
 晦魄環照(かいはくかんしょう):つごもり(晦)とついたち(魄)が、めぐって(環)また照らす

 年末にはあった詩のようですね。


武蔵屋

2012-12-28 09:11:15 | グルメ
 昨日の昼食は久しぶりにラーメンでした。

 

 入ったのは、駅近の「武蔵屋」。

 地元には「熊王」という老舗の比較的有名なラーメン屋があるのですが
皆さんが美味しいというほどと思っていなくて、ほとんど行っていません。

 そこに、この春2軒のラーメン屋さんが出来て、1軒はすでに行ったのですが、
結果は△でした。

 で、武蔵屋のラーメンですが、まあ何とか○でしょうか。少なくとも熊王よりは
美味しいですね。

 とんこつ系で、基本はこってりですが、脂少なめも選べるのと、ライスが無料が
うれしいですね。今はチャーシューご飯というのも選べます。
 値段は並盛で650円。(牛丼やハンバーガーに比べると結構高いですがね)

 味も、薄味に出来るようなので、ここはたまには行くことになりそうです。