ブログにアップして買った気になる。

ブログタイトルとは内容がかなり違ってきましたが、ほしいモノ、好きなモノなど綴っていきたいと思います。

『赤いスポーツカー』 光村図書出版

2016年10月09日 | 読書

ボクの通ってた小学校の国語の教科書は
光村図書の『小学 新国語』でした。(昭和49年度版)

1年の『上』の教科書の一番最初には「あさ」という詩がありました。

あさ
あさ あさ あかるい あさ
うみがひかる かわがひかる やねがひかる
おはよう おはよう さあ いこう
みんな なかよく さあ いこう
たかしさん はい よしこさん はい
おはようございます さようなら ただいま おやすみなさい
(リズミカルな文体なので、すぐに暗唱できるようになりました。
 怪しいところもありますが、ほぼ合ってると思います。)

次に猫の話がありました。
(1年なんでひらがなばかりですが、読みにくいんで漢字で書きます)

あ、猫がいる、可愛い猫だなあ。
うちの猫よ、タマという名前よ。
わあ、犬が来た、大きな犬だなあ。
大変大変、タマがあんなところに
(挿絵で木に登ってます)
降りておいて、降りておいで
利口な猫だなあ、 さあ家へ帰ろう。

ひとつ、ふたつ みっつと縄跳びをする話もありました。
(よしひろさんとふみさんだったような)

中ほどに『小さい白いにわとり』という印象的な話がありました。
(ウクライナの民謡らしいです)

小さい白いニワトリがみんなに向かっていいました。
「この麦(種かも?)、誰がを蒔きますか。」
豚は「イヤだ。」と言いました。
猫も「イヤだ。」と言いました。
犬も「イヤだ。」と言いました。
小さい白いニワトリはひとりで麦を蒔きました。

このやり取りが何度か続いて、ニワトリがパンを焼き上げます。
最後は、
小さい白いニワトリがみんなに向かって言いました。
「このパン、誰が食べますか。」
豚は「食べる。」と言いました。
猫も「食べる。」と言いました。
犬も「食べる。」と言いました。

話のあとに、「みなさんはこの話を読んでどう思いましたか?」
みたいな問いかけがあったように思います。


そしてトリを飾るのが、『赤いスポーツカー』です。
(教科書を貰ったときから、習うのが待ち遠しかった覚えがあります)

赤いきれいなスポーツカーが調子に乗って走りまわって、
最後はガス欠(故障かも)で、
途中に邪魔だと抜かしたレッカー車のお世話になるっていう、
戒めのお話でした。

その中で「40キロ、50キロ、60キロ、凄いスピードです。」
ってくだりがあるんですが、
小学校の1年ながら、
「うちのクルマは100キロ以上出るわ」などと友だちと話してました。

1年の『下』の教科書や2年以後の教科書の内容はあんまり覚えていません。

『くじらぐも』や『川の中のうんどうかい』、
『チックとタック』ぐらいでしょうか。
あと『たんぽぽのちえ』は「エッチのぽぽんた」って
反対から読んで大喜びしてました。

これが中学になると覚えているのは、
ヘルマン・ヘッセの『少年の日の思い出』のみ。
非の打ちどころのない少年エーミールの
ムカつく態度だけやたらと覚えいています。

小学1年の国語の『上』の本だけはなぜか、異常なほど鮮明に覚えています。
(多分、勉強するコトに対して貪欲だったんでしょう、その頃は)

コメント (22)    この記事についてブログを書く
« 『愛の戦士 レインボーマン』... | トップ | 『それでも、生きてゆく』 20... »
最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして。 (マサヤン)
2017-05-20 22:40:31
『赤いスポーツカー』が懐かしい50歳男性です。
ストーリーとしては、スポーツカーが調子に乗って走ってたような展開ですが、挿し絵のフロントウインドウには、ドライバーらしき黒い人影が描かれていました。車は勝手に走らない物と思ってたのでしょうか。小1か小2だったのに。
返信する
Re:はじめまして。 (utare)
2017-05-22 09:37:10
マサヤンさん

ドライバーの人影ですか。気が付かなかったというか、覚えてないですね。

ストーリーは擬人化したクルマの話ですし、人影は描かなくってもいいように思えますが、
悪いのはクルマではなく、操っている人間という筆者や作画者の思いがあったのかもしれませんね。

返信する
Unknown (マサヤン)
2017-05-22 21:53:56
こんばんは。

操ってる人間の問題ですよね。
ところで、この上の欄に⑩ロータスエスプリというのがありますよね?
私も好きです。(笑)
どちらかと言えば『私を愛したスパイ』で活躍したエスプリよりも、『ユアアイズオンリー』で目前でエスプリターボが爆破されて、やむなく2CVで逃走するシーンが好きです。
撮影用に水平対向2気筒を下して大きいエンジンを積んでいるそうですよね。
返信する
Unknown (utare)
2017-05-23 19:21:33
マサヤンさん

エスプリ、カッコいいですよね。

『ユアアイズオンリー』のエスプリターボですが、残念ながらこの映画見てないんですよ。
エスプリターボが爆破され、2CVで逃走、聞いてるだけで見たくなりますね。
返信する
Unknown (マサヤン)
2017-05-23 21:53:39
こんばんは。

またまた来ました。
⑩ロータスエスプリが欄から消えてマセラティに変わってたのでのぞいてみました。
小5でスーパーカーブームの洗礼を受けた世代としては、マセラティ・ボーラ、デトマソ・パンテーラなんて涙が出てきます。
ちなみに、14年所有のCT-9Aに乗っています。
国産車もそこそこ高性能になって嬉しいかぎりです。
返信する
Unknown (utare)
2017-05-24 18:37:44
マサヤンさん

>小5でスーパーカーブームの洗礼を受けた世代としては、マセラティ・ボーラ、デトマソ・パンテーラなんて涙が出てきます。

ボーラにパンテーラ、懐かしいですね。
主役ではなかったですが、カウンタックやBBにも負けない存在感がありましたね。(エスプリも)

>ちなみに、14年所有のCT-9Aに乗っています。
>国産車もそこそこ高性能になって嬉しいかぎりです。

CT-9Aって調べてみたら、ランエボじゃないですか!
そこそこ高性能って、あの頃のスーパーカーなら軽くぶっちぎれるんじゃないですか?
返信する
Unknown (マサヤン)
2017-05-24 19:20:40
こんばんは。

しつこく、来ました。
赤いスポーツカーからだんだんと話が逸れて、なんとかスポーツカーで繋がってる感じでしょうか。(笑)
たしかに、ボーラやパンテーラは主役ではなかったですね。
当時の私のお気に入りはストラトスでした。
緑と赤のアリタリアカラーをまとったラリー仕様が好きでした。
返信する
Unknown (utare)
2017-05-25 18:42:05
マサヤンさん

>当時の私のお気に入りはストラトスでした。
>緑と赤のアリタリアカラーをまとったラリー仕様が好きでした。

ストラトスのアリタリアカラー、カッコいいですよね。
前に取り上げてるので、よかったらどうぞ。
http://blog.goo.ne.jp/takeshiutare/e/bbaeec76ccdcc00899439ae2df723624

「クルマ」のカテゴリーに他にもいろいろ書いたのがあるので
お暇なときにでもご覧ください。
http://blog.goo.ne.jp/takeshiutare/c/0d71f5ff79b6aad1b77549b32ba0ea8b
返信する
Unknown (マサヤン)
2017-05-26 09:21:18
こんにちは。

utareさんは、ストラダーレの方がお好きだったんですね。

小5当時から、ラリーに勝つために作られたストラトスが、LP500や512BBよりも気に入っていたというのは、
36歳にして購入を決めたCT-9Aと繋がってるのだと思いたいです。(汗)
元々はギャランVR-4が積んでいた4G63を格下のランサーに詰め込んでラリーに出たという経緯がありますから。
赤スポからかなり脱線してしまってますね。(汗)

3、4年の頃、太郎こおろぎ、子牛の話が印象的でした。
学芸会の激で、太郎こおろぎの村人その3を演じました。台詞が少なかったからです。(笑)
返信する
Unknown (utare)
2017-05-26 19:33:23
マサヤンさん

ラリーに勝つためにギャランのエンジンをランサーに押し込んだって言うのは、確かにストラトスっぽいですね。

太郎こおろぎ、子牛の話、残念ながらまったく覚えてません。習ってるはずなんですが・・・。
返信する

コメントを投稿

読書」カテゴリの最新記事