1年間ありがとうございました!

2012年12月31日 | 日記
 昨日の雨も止み、12年31日(月)大晦日を迎えました。激動の2012年も、今日で終わりです。合気道部の1年を振り返ると、毎年大きな変化があるわけではありませんが、今年も例年通りの活動が出来て、実績も残せたと思っています。これも保護者の方、先生方、OBOG、その他多くの皆さんの支えや励ましたがあったからこそです。また、多くの方にこの『名経大高蔵合気道部』のブログもご覧頂いているようで、感謝申し上げます。

 1年間ありがとうございました。良いお年をお迎え下さい。

松井選手、引退

2012年12月30日 | 日記
 先日、日米の野球界で多大な実績を残した松井秀喜選手が引退を表明しました。私(臼井)も好きな選手の1人であったので、残念でした。松井選手の野球技術は勿論の事、その野球に対するひたむきな姿勢や誠実さ等、その人間性に見習う点が多く、いつも感心していました。

 特にバッティング時の投手との対戦は、武道の「真剣勝負」に通じるものがありました。今後も野球界の発展のために活躍されると思います。20年間もの長い間、お疲れ様さまでした。

完全OFF

2012年12月29日 | 日記
 2012年も、残り3日になりました。学校も今日12/29(土)~1/3(木)までは完全閉鎖で、部活動もありません。暫くの間、ゆっくりしたいと思います。

打ち込めるもの

2012年12月28日 | 日記
 高校や中学の学生時代に何か1つ自分が打ち込めるものを見つけた生徒は、大変幸福です。それが勉強であれ、部活動であれ、趣味であれ、何でも良いと思います。1つの事に打ち込むと、その中で成功・失敗等、色々な経験をします。また、そうした活動を通じて、色々な人との出会いがあります。

 私(臼井)も武道に関わりもう30年近くになりますが、その中で楽しかった事や苦しかった事を含めた色々な経験を通じて、多くの方と良い出会いをさせて頂きました。

 合気道部員にはよく話しますが、今の若い人達には何か打ち込めるものを見つけ、是非続けてもらえる事を願っています。

マイペースはダメ!

2012年12月27日 | 日記
 寒さが日毎に増します。

 さて、最近の生徒の行動を見ていると、感心する事もある反面、マイペースな行動が多いことにも驚きます。具体的に言えば、私物の片付け・教室移動・登下校時の歩き方等で、急いだり慌てない事です。学校は、集団行動を学ぶ場であり、自分の家ではありません。「自分の行動が周りの人にどのような影響を与えるか」を考える場です。

 同じような事を他校の先生や本校の先生も感じているらしく、若い人に共通な行動パターンなのかもわかりません。しかし、社会に出ればそうした行動は許されるはずはなく、改善してもらいたい事の一つです。

確かな成長

2012年12月26日 | 日記
 クリスマスも終わり2012年も残り僅か、漸く落ち着いてこの1年を振り返る事が出来るようになりました。

 さて、部員の文集を編集していると、1人1人の心の様子がよくわかり、「技」以外に礼儀等を含めた精神面での確かな成長を実感します。先日実施した「クラス懇談会」でも、数人の保護者の方から「私達が知らない間に、自分の子供がここまで成長しているとは思いませんでした。」という言葉を聞きました。

 子供や生徒は、大人や教師が考える以上に、色々な事を感じ、考えているものです。

ささやかな幸せ

2012年12月25日 | 日記
 3連休も終わりました。

 さて、昨日は我が家でも「クリスマス・イブ」のお祝いをしました。今朝も、サンタさんから2人の子供達へ温かいプレゼントがあり、大変喜んでいました。

 ささやかですが、普通の生活が出来る事に感謝したいと思います。また、子供達にも小さな幸福を感じる事が出来る人になってもらえる事を願っています。

「合気道部文集」編集中!

2012年12月24日 | 日記
 12/24(月)「クリスマス・イブ」の振替休日です。

 さて、毎年合気道部では、3月に「合気道部文集」を発行しています。生徒・顧問の原稿以外に、1年の活動記録や写真等も掲載しており、その年度の活動内容が一目でわかるようになっています。

 膨大な量で打ち込みや編集は大変ですが、大切な「心の記録」であり、部員以外に保護者の方も楽しみにされているので、この冬休み中に編集が完了するよう、私(臼井)が頑張ります。

 過去の「文集」の一部です。一冊一冊に大切な思い出や思いが込めらており、卒業生達は今でも懐かしく読むようです。
 

「昇級審査」

2012年12月23日 | 日記
 「天皇誕生日」の今日から冬型の天気が強まるようです。

 さて、冬休み初日である昨日、今年3回目になる「昇級審査」を審査員の方に高蔵に来校して頂き、実施しました。最終的に15名が審査を受け、1級7名、2級3名、4級5名と見事全員合格しました。

 過去には不合格になったものもおり、審査はいつも通り緊張するものでしたが、部員も良く頑張りました。級に関わらず合格を果たしてくれる事は、顧問として本当に嬉しい事です。今後も精進を続けて、卒業までに是非「初段」を取得してくれる事を願っています。

 昇級おめでとう!

充実の「第2学期」

2012年12月22日 | 日記
 久しぶりの雨です。

 さて、多くの学校で、昨日で一年中で一番長かった「第2学期」が終了しました。「文化祭」「体育大会」「修学旅行」等、学校行事も目白押しで、生徒・先生・保護者の方もさぞ忙しかったと思います。

 先日実施した「クラス懇談会」の中でも、3年間の思い出を尋ねると部活動以外に学校行事を上げる生徒も大変多かったです。人間が成長する上では、授業以外の色々な活動も必要であり、そこから学ぶ事も多いという事を実感しています。

色々な人の関わり

2012年12月20日 | 日記
 「クラス懇談会」3日目、いよいよ最終日です。

 さて、担任として多くの生徒・保護者の方と懇談させて頂くと、教師としてまた私自身2人の子供の親として、大変勉強になります。家庭での様子を伺う事で、その生徒の意外な面を知り、生徒指導にも役立ちます。また、学校での生徒の様子をお知らせする事で、保護者の方にも生徒の違う一面を知って頂き、親子の絆も深まるものです。

 やはり、一人の人間が自律するためには、色々な人の関わりが必要です。

「教育」を重視した政治を!

2012年12月18日 | 日記
 今日から3日間、生徒・保護者・教員の3者による「クラス懇談会」です。私(臼井)が担任をしている高3生は、ほぼ全員進路が決まっているので、来年4月からの新しい進路決定先へ向けた話が中心になります。なお、「クラス懇談会」期間中は授業はないので、部活動は朝早くからの活動です。

 さて、先日「第46回衆議院議員選挙」が終了しました。政権も代わり国が大きく変わろうとしています。しかし、大事な子供達を守り、これからの日本を背負う健全な青少年の育成を目指す事が出来るよう、「教育」を重視した政治運営を心から願っています。