昨日は、『令和7年度 高蔵父母懇総会』が本校体育館で開催され、ここ数年では、過去最高の出席数があり、大盛況でした。合気道部は、「歓迎演武」を披露させて頂きました。
最初は、『杖13の型』。初めて10名という大人数での演武でしたが、迫力もあり、見栄えもして、成功でしたね。

『体術』(1) 女子4名で、柔らかい動きでした。

『体術』(2) 男子4名で、こちらは体も大きいので、迫力がありました。

『体術』 3名の女子部員による自由技。面白い技がたくさん盛り込んでありました。

『最後の挨拶』 全部員で、姿勢を正して大きな声。凛とした雰囲気が会場を引き締めました。司会の高2女子部員も堂々と完全暗記。その部員のお母さんは、娘の司会ぶりに感動されていましたね。

この演武後は、総会での『教職員代表挨拶』、『合気道部 保護者懇談会』と続きます。それについては、後日紹介します。