心乱さず

2023年06月30日 | 日記
 試験最終日です。

 さて、試験3日目の昨日は、大雨の影響を受けました。幸い遅刻者が少人数で、通常実施ができました。大雨や湿気は仕方ありません。心乱さず、本日最終試験まで力を発揮してくれることを願っています。😊 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「クラス運営」レポーターとして

2023年06月29日 | 日記
 大気が不安定のようです。今朝も通勤する時、凄い雨でした。くれぐれも皆さん気をつけて下さい。

 さて、昨日午後に年1回の『教職員 校内研修会』があり、以前お知らせした「クラス運営」のレポーターをさせて頂きました。レポートのご依頼を頂き、自分なりのクラス運営のコツや心構えを色々と紹介しました。その後は、座談会として他の先生方からも色々なご意見やご質問もあり、大変有意義な時間となりました。レジメ作成など準備は色々と大変でしたが、今回の研修会を通じて自分の教育実践を振り返る良い機会となりました。聴いて頂いた先生方、特に若い先生方の参考に少しでもなったのならば幸いです。参加された先生方、お疲れ様でした。😊 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「如水(じょすい)」

2023年06月28日 | 日記
 試験2日目です。

 さて、「如水」の意味は、文字通り、水の如(ごと)しです。水は穏やかな時は川のせせらぎのように優しく、激しい時は嵐の洪水のように恐ろしく、両極端な面を見せます。武道の世界でも、時にそうした例えを聞く場合が多く、いつも心に留めている大切な言葉の一つです。

 

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「型」の重み

2023年06月27日 | 日記
 「第1学期期末試験」が始まりました。

 さて、物事を習得するには、やはり正しい「型」が必要だと思います。武道でも正しい形や姿勢がないと上達しないし、将棋でも「定石」があります。そうした「型」には、これまで鍛錬を重ねて研究されてきた多くの方の知恵や知識が入っています。

 多くの未成年の生徒さんをお預かりする私達の教育の世界、人生の生き方の正しい「型」を如何に見せて教えるか、日々問われています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連日の叱咤激励

2023年06月26日 | 日記
 6月最終週、明日から「第1学期期末試験」です。高3担任クラスの生徒で、「推薦入試」を考えている生徒には、最終的な評定平均値が決まる大切な試験。先週も連日、講話やクラス通信で叱咤激励をしてきました。結果を残してくれることを信じています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面接指導

2023年06月25日 | 日記
 一段と暑くなりそうな日曜日の朝です。

 さて、先日の高3HRでは、外部講師の先生にお願いして、面接指導をして頂きました。言葉遣い・立ち方・礼の仕方など、わかりやすい内容で生徒にも好評でした。武道の礼法に通じるものであり、色々と参考になりました。特に尊敬語・謙譲語・丁寧語のご説明は、新しい発見もあり、良かったです。講師の先生、有難うございました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日サプライズ!

2023年06月24日 | 日記
 一昨日は、私の誕生日でした。高3担任クラスや教科担当クラスの男子女子生徒達から、サプライズでバースデープレゼントを頂きました。私が好きな和菓子をはじめ、飲み物やクッキーなど色々なものをセレクトし、費用もシェアしたようです。わざわざ誕生日を覚えてくれていた上での優しい心遣いに感謝です。

 
 
 コーヒーとともに美味しく頂きました。この場を借りて、改めてお礼を伝えます。どうもありがとう!😋  
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『 T文字 』の考え方

2023年06月23日 | 日記
 週末の金曜日です。

 さて、以前ある講演会で、『 T文字 』について面白い話を伺ったことがあり、それを生徒達の講話でもよく話します。物事を学ぶ時は、Tの横線のように広く学び、ある時期がきたらその中の得意な分野を縦線のように深めていくことが大切だということです。学生さんの立場に当てはめれば、学生時代は物事を広く学んだり色々な方と交流を深めること、社会人になればその中で自分の武器を深め、付き合い方たちも家族や友達、仕事仲間など特定の方との交流を深めていくということになると思います。同じ話をあの青山学院大学陸上部の原晋監督が仰っていて、よく陸上部の学生さんに話をされるそうです。今週の高3担任クラスの「一日一話」でその話をしたら、興味深そうに聞いていました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『 2023 卒業アルバム 』写真撮影

2023年06月22日 | 日記
 雨の一日となりそうです。

 さて、一昨日は、試験前の最終練習と「卒業アルバム写真撮影」でした。過去の入賞したトロフィーや賞状と共に、大切な顧問3名部員19名の合計22名、いい感じで撮影ができました。出来上がりが楽しみです。

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒業生の視点

2023年06月21日 | 日記
 一昨日、合気道部の卒業生Mさんが来校してくれました。自己紹介や近況報告の後、7月に予定している「体育大会」のパフォ-マンスリレーの技の講評や指導をしてもらいました。有段者・経験者だけあり、鋭い指摘があり、現役部員には参考になったようです。ちなみに、コロナ前の「体育大会」は、9月下旬に学校グランドで開催していましたが、残暑など安全面を配慮して、昨年からガイシホールで実施しています。リレー本番では、トラック内にマットを設置して、短刀をバトン代わりにして、技をかけながら200mを走りきります。

 

 

 

 

 

 顧問の指導だけでなく卒業生などとの関わりから、毎年現役部員たちは確実に実力をつけていきます。卒業生の視点は大切であり、頼りになる存在です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「逆算」の思考法

2023年06月20日 | 日記
 物事を円滑に進めるために大切な考え方の一つが、「逆算」だと思います。いついつに試験があるから、この教科のここまでを今週中に勉強しておこう。来月に大会があるから、これを来週までに練習しておこう。8時に待ち合わせがあるから、~時までにここに着いておこう。数え上げたらきりがありません。

 よく遅刻をしたり試験や大会などで良い結果が得られない人に共通していることの一つに、「逆算」で物事を考えない習慣があるようです。昨日の高3クラスの「一日一話」でその話をして、大切な来週の「期末試験」への檄を飛ばしました。是非参考にしてもらいたいですね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『2023 愛知サマーセミナー』 パンフレット

2023年06月19日 | 日記
 来週火曜日からの「第1学期期末試験」を前に、今週は大切な1週間になります。

 さて、毎年愛知県の私学で夏休み前に開催している『愛知サマーセミナー』ですが、今年は瑞穂区の高蔵・名大谷・名市大(滝子)の3キャンパスが会場になります。そのパンフレットが、本日全校配布されました。

 我が高蔵合気道部が25年連続開催している『誰でもできる簡単護身術』は、7/16(日)1限の9:30~10:50、高蔵で開催します。お陰様でご好評を頂き、いつも小さなお子さんから年配の方まで参加され、中には毎年参加して頂いている方もみえます。私達も色々な出会いをさせて頂き、この講座が持てることが楽しみです。

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見る大切さ

2023年06月18日 | 日記
 今日は「父の日」、昨日私も家族からプレゼントを頂きました。照れ臭いものですが、やはり嬉しいものです。☺️

 さて、毎日の練習では、部員一人一人の動きを、よく見るようにしています。技の正確さや速さだけでなく、表情や声や姿勢など色々とあります。いつもと違う動きや雰囲気の時は、声を掛けます。内面の「心」の状態は、外面の「技」や「体」に表れます。指導者や保護者は、まずよく見ることが大切だと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

兜の緒を締める

2023年06月17日 | 日記
 土曜日の朝、週末は暑くなりそうですね。

 さて今週は、俳優の永山絢斗さんが大麻所持の疑いによる逮捕のニュースが、大きく報道されました。人気が高いだけに、映画やドラマなど、各方面の影響が大きいようです。

 昨日の部活動で、その話しをしました。これから夏の「全国大会」をはじめ、多くの行事が続きます。上手くいっている時こそ、隙が生まれます。勝って兜の緒を締める心掛けが大切です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教育実践の振り返り

2023年06月16日 | 日記
 毎年2回、高蔵では、先生方用の「校内研修会」を開催しています。外部講師の方の講演を聞いたりして、より良い教育づくりを目指して、研鑽を積んでいます。今年は、久しぶりに「授業」「クラス運営」「学校行事」などテーマ毎に高蔵の先生方にレポートをお願いすることになり、私が「クラス運営」のレポートをすることになりました。光栄なことであり、先週からその資料づくりに励んでいます。

 これまでの教員としての自分を振り返る良い機会であり、少しでもお役に立てれば幸いです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする