いよいよ「全国大会」当日になりました。今から東京武道館へ出発です。今まで練習してきた事を信じて、頑張ってきます!
昨日の部活動に、卒業生のK君が来校しました。先週のO君の来校に続き、今週の「大会」等の演武を見たいという要望があり、雨の中わざわざ来てくれました。K君の弟も、現在合気道部に所属しており、今週の「大会」等に出場出演する予定です。合気道部には、こうした兄弟や姉妹で所属している部員もたくさんいます。
なお、今日は明日の「全国大会」出場のため、早朝から6名の部員と新幹線で東京移動です。出場以外の部員は、副顧問の河村先生指導の下、通常練習になります。
なお、今日は明日の「全国大会」出場のため、早朝から6名の部員と新幹線で東京移動です。出場以外の部員は、副顧問の河村先生指導の下、通常練習になります。
7月最終週、今日は久しぶりに雨が降っています。
さて、今週は7/31(水)「第12回 全国高等学校合気道演武大会」、8/3(土)「第25回 学校合気道連合会演武大会」、8/4(日)「雁道・七夕祭り」と夏休み前半の活動のヤマ場であり、怒濤の1週間になります。
猛暑で大変ですが、部員達にとっては大きな成長の時であり、こうした素晴らしい経験が出来る場がある事に感謝しています。
さて、今週は7/31(水)「第12回 全国高等学校合気道演武大会」、8/3(土)「第25回 学校合気道連合会演武大会」、8/4(日)「雁道・七夕祭り」と夏休み前半の活動のヤマ場であり、怒濤の1週間になります。
猛暑で大変ですが、部員達にとっては大きな成長の時であり、こうした素晴らしい経験が出来る場がある事に感謝しています。
先日、あるテレビ番組で長野県のある人気タクシー会社を特集していました。その会社は、毎日予約の電話が殺到し、お客様から感謝の手紙が絶えないそうです。不況だと言われるタクシー業界で、そうした現状は奇跡に近いそうで、その秘訣を紹介していました。
結局、特別に変わった事をするのではなく、お客様目線に立った当たり前のサービスを徹底しているだけでした。最後に、その会社の社長が語っていた「お客様が先、利益は後」「お客様の満足・感動・幸福をまず考える」という言葉が印象的でした。
全てに通じる大切な事であり、私達教員も、いつも生徒や保護者の目線に立った教育や指導を心掛けなければいけないと思います。
結局、特別に変わった事をするのではなく、お客様目線に立った当たり前のサービスを徹底しているだけでした。最後に、その会社の社長が語っていた「お客様が先、利益は後」「お客様の満足・感動・幸福をまず考える」という言葉が印象的でした。
全てに通じる大切な事であり、私達教員も、いつも生徒や保護者の目線に立った教育や指導を心掛けなければいけないと思います。
7月最後の週末です。
さて、高蔵では、中3生や小6生の受験生用の「学校パンフレット」以外に、部活動だけを特集した「部活動紹介誌」も制作しています。40以上もある部活動や同好会の特徴が写真や文章でわかりやすくまとめられた受験生にも好評な内容で、この度来年平成26年度用の紹介誌が完成しました。
スピード感溢れる表紙になっています。
合気道部の紹介記事です。「2人掛けの投げ技」「短刀取り」「組杖」等、豊富な写真と活動実績がよくわかります。合気道部員達にも見せたら、喜んで見ていました。
さて、高蔵では、中3生や小6生の受験生用の「学校パンフレット」以外に、部活動だけを特集した「部活動紹介誌」も制作しています。40以上もある部活動や同好会の特徴が写真や文章でわかりやすくまとめられた受験生にも好評な内容で、この度来年平成26年度用の紹介誌が完成しました。
スピード感溢れる表紙になっています。
合気道部の紹介記事です。「2人掛けの投げ技」「短刀取り」「組杖」等、豊富な写真と活動実績がよくわかります。合気道部員達にも見せたら、喜んで見ていました。
昨日から天候がやや不安定で、今日も注意が必要です。
さて、昨日の部活動に、合気道部の卒業生O君が来校しました。来週の各種大会等を控えて猛練習中ですが、「大会前に一度仕上がりを見たいです。」という彼の要望があり、わざわざ来てくれました。現在、大学生のO君は、卒業後も同じ流派の支部道場で合気道の稽古を続けています。
最初は、いつも通り「近況報告」と「高校時代の思い出」、そして「合気道部で学んだ事」を語ってもらいました。特に「合気道部で学んだ事」は、部員達にとってためになる話でした。
次に、来週予定している7/31(水)「全国大会」、8/3(土)「地区大会」、8/4(日)「雁道・七夕祭り」の演武を披露して、講評をもらいました。今も現役で武道を稽古しているだけあり、鋭い指摘でした。
先輩である卒業生のアドバイスや言葉は、時に私達教員以上に現役生徒や部員の心に響くものです。卒業後も、こうして高校時代の部活動の事を気に掛けてくれる事は有り難いものです。
さて、昨日の部活動に、合気道部の卒業生O君が来校しました。来週の各種大会等を控えて猛練習中ですが、「大会前に一度仕上がりを見たいです。」という彼の要望があり、わざわざ来てくれました。現在、大学生のO君は、卒業後も同じ流派の支部道場で合気道の稽古を続けています。
最初は、いつも通り「近況報告」と「高校時代の思い出」、そして「合気道部で学んだ事」を語ってもらいました。特に「合気道部で学んだ事」は、部員達にとってためになる話でした。
次に、来週予定している7/31(水)「全国大会」、8/3(土)「地区大会」、8/4(日)「雁道・七夕祭り」の演武を披露して、講評をもらいました。今も現役で武道を稽古しているだけあり、鋭い指摘でした。
先輩である卒業生のアドバイスや言葉は、時に私達教員以上に現役生徒や部員の心に響くものです。卒業後も、こうして高校時代の部活動の事を気に掛けてくれる事は有り難いものです。
今日も暑くなりそうです。
さて、土曜日の夜に日本テレビで『斉藤さん2』という番組が放送されています。普通の主婦である斉藤さんという女性を取り巻く話ですが、番組の中で斉藤さんが語る台詞や毅然とした態度が、教育者の1人として参考になります。
最近は、人として生きる上で当たり前の「礼儀」等が、軽視される事が多いです。子供達は、年齢や経験の少なさから、善悪の判断がつかず、軽率な言動をしたり失敗する事が時にあります。しかし、そうした場合は、やはり周りの大人達が毅然とした態度で指導する必要があり、それが本当の愛情だと思っています。
さて、土曜日の夜に日本テレビで『斉藤さん2』という番組が放送されています。普通の主婦である斉藤さんという女性を取り巻く話ですが、番組の中で斉藤さんが語る台詞や毅然とした態度が、教育者の1人として参考になります。
最近は、人として生きる上で当たり前の「礼儀」等が、軽視される事が多いです。子供達は、年齢や経験の少なさから、善悪の判断がつかず、軽率な言動をしたり失敗する事が時にあります。しかし、そうした場合は、やはり周りの大人達が毅然とした態度で指導する必要があり、それが本当の愛情だと思っています。
久しぶりに雨が昨夜から降り続いています。
さて、夏休み中は道場の大きさと部員の人数の多さから、2部体制の練習時間にして、学期中の通常練習と違い、広く練習出来るように配慮しています。しかし、それでも道場内はまるでサウナ風呂のようで、汗の量も凄いです。
特に、昨日は、1年で1番暑いと言われる「大暑」だった事もあり、それを実感しました。熱中症に要注意です。
さて、夏休み中は道場の大きさと部員の人数の多さから、2部体制の練習時間にして、学期中の通常練習と違い、広く練習出来るように配慮しています。しかし、それでも道場内はまるでサウナ風呂のようで、汗の量も凄いです。
特に、昨日は、1年で1番暑いと言われる「大暑」だった事もあり、それを実感しました。熱中症に要注意です。
今日は、暦の上で「大暑」です。
さて、学校は、夏休み中も「進学補習」や「部活動」、また2学期の「文化祭」の準備等で、生徒や先生方も多数来校しています。
合気道部も、来週の7/31(水)「全国大会」、8/3(土)「地区大会」、8/4(日)「雁道七夕祭り」と大きな行事が目白押しで、夏休み前半のヤマ場です。
暑いですが、部員達もそれに向けて必死に頑張っています。
さて、学校は、夏休み中も「進学補習」や「部活動」、また2学期の「文化祭」の準備等で、生徒や先生方も多数来校しています。
合気道部も、来週の7/31(水)「全国大会」、8/3(土)「地区大会」、8/4(日)「雁道七夕祭り」と大きな行事が目白押しで、夏休み前半のヤマ場です。
暑いですが、部員達もそれに向けて必死に頑張っています。
学校は、今日から夏休みの「進学補習」や「部活動」が本格的に始まります。
一昨年と昨年の夏は、私(臼井)が英語教諭としてカナダ・ウィンザーとオーストラリア・メルボルンに「海外語学研修」の引率で夏休みの半分を海外で過ごし、日本に不在でした。
しかし、今年の夏休みはその引率がないので、英語の進学補習や合気道部の指導が出来ます。生徒としっかり関わり、成果を上げたいと思います。
一昨年と昨年の夏は、私(臼井)が英語教諭としてカナダ・ウィンザーとオーストラリア・メルボルンに「海外語学研修」の引率で夏休みの半分を海外で過ごし、日本に不在でした。
しかし、今年の夏休みはその引率がないので、英語の進学補習や合気道部の指導が出来ます。生徒としっかり関わり、成果を上げたいと思います。
今日は、第23回参議院選挙の投票日です。
さて、7/19(金)の「第1学期終業式」の校長先生の式辞では、先日世界遺産に登録された富士山の話がありました。登録されるために色々な努力や準備があった事、登録後でも綺麗な環境維持が必要であり、気を緩めて汚れてしまえば一瞬で世界的信用を失ってしまう事等を例えられました。
高蔵生には、しっかり理解して、有意義な夏休みを過ごしてもらいたいです。
さて、7/19(金)の「第1学期終業式」の校長先生の式辞では、先日世界遺産に登録された富士山の話がありました。登録されるために色々な努力や準備があった事、登録後でも綺麗な環境維持が必要であり、気を緩めて汚れてしまえば一瞬で世界的信用を失ってしまう事等を例えられました。
高蔵生には、しっかり理解して、有意義な夏休みを過ごしてもらいたいです。
待望の「夏休み」が始まりました。
さて、先日市邨学園の同窓会誌『GCA』の2013年度版である第90号が完成して、配布されました。これは、卒業生の活躍や同窓会の様子を掲載し、年1回配布されており、毎年定期開催している高蔵合気道部のOBOG会の様子も掲載して頂いています。部活動のOBOG会以外に、クラス会等も掲載されており、私学ならではの卒業後の「絆」の深さがわかります。
さて、先日市邨学園の同窓会誌『GCA』の2013年度版である第90号が完成して、配布されました。これは、卒業生の活躍や同窓会の様子を掲載し、年1回配布されており、毎年定期開催している高蔵合気道部のOBOG会の様子も掲載して頂いています。部活動のOBOG会以外に、クラス会等も掲載されており、私学ならではの卒業後の「絆」の深さがわかります。
「クラス懇談会」が昨日で終了しました。
さて、今日7/19(金)は、1学期の「終業式」です。式後は、この夏の「全国大会」に出場する部活動の「壮行会」もあり、合気道部も代表部員6名が舞台上に上がる予定です。
いよいよ「夏休み」が始まります。
さて、今日7/19(金)は、1学期の「終業式」です。式後は、この夏の「全国大会」に出場する部活動の「壮行会」もあり、合気道部も代表部員6名が舞台上に上がる予定です。
いよいよ「夏休み」が始まります。
暑い日が続いています。「クラス懇談会」も今日が3日目の最終日になりました。
さて、合気道部の活動も、この懇談会中は午前中に実施です。「演武大会」「地域イベント」「学校見学会」「審査」、そして「合宿」、多種多様な活動がこの夏もあり、各自の目標へ向けて猛練習です。
さて、合気道部の活動も、この懇談会中は午前中に実施です。「演武大会」「地域イベント」「学校見学会」「審査」、そして「合宿」、多種多様な活動がこの夏もあり、各自の目標へ向けて猛練習です。
今日は、「クラス懇談会」2日目です。
さて、この期間中の部活動は午前中に実施します。そんな中、昨日は午後から献血車が学校に来て、合気道部も一部の生徒が献血に協力させて頂きました。少しでも役立てば幸いです。
さて、この期間中の部活動は午前中に実施します。そんな中、昨日は午後から献血車が学校に来て、合気道部も一部の生徒が献血に協力させて頂きました。少しでも役立てば幸いです。