2021年の振り返り

2021年12月31日 | 日記
 寒い大晦日です。

 今年2021年をを振り返りたいと思います。昨年からのコロナ渦で、今年も制限の多い活動を余儀なくされました。14年連続選抜出場が決まっていた5月『全日本大会』(日本武道館)、12年連続入賞を目指した8月『全国大会』(東京武道館)は、コロカ渦で2年連続の中止となりました。部内の過酷な選抜試験に合格し、出場が決まっていた部員達には、悔しい思いをさせて申し訳なく思っています。

 しかし、2年目のコロナ渦の活動の下、昨年出来なかった活動が今年出来たことも数多くありました。多くの一般の方にご参加頂いた7月の『愛知サマーセミナー』の「護身術講座」(名城大学ドーム前キャンパス)の開催、メリハリをつけて有意義だった8月の「夏合宿」(内海)、多くの中3・小6受験生にご参加頂いた8・11月の「学校見学会」演武披露と体験入部、演武構成を大きく変えた10月の「文化祭」の演武、2年越しの12月の「昇段審査(初段)」の4名全員合格などがあります。

 特に、10月の「文化祭」では、少しでも部員達に活躍の場を与えたくて、全部員に舞台演武を経験させられたこと、12月の「昇段審査」では、昨年審査出来なかった卒業生達に特別指導を通じて初段取得をさせてやれたことは、顧問として責任を果たすことが出来て、嬉しいことでした。

 他にも、大きな成果がありました。2月には、私が『中日新聞』に合気道部の活動について投稿した記事が掲載されたこと、5月にはCBCテレビからの取材依頼で『チャント!』で報道されたことで、今まで以上に高蔵合気道部の活動をPR出来ました。報道後・放送後は大きな反響を頂き、在校生・卒業生・保護者の方、学校関係・武道関係の方などからも、お褒めや励ましのお言葉を数多く頂き、現役部員達の自信にもつながりました。

 毎日更新を続けているこの高蔵合気道部ブログも、この3月で11年目に入りました。コロナ渦の中、これだけの活動が出来たのも、ひたむきに指導についてきてくれた部員達、支えて頂いている保護者の方や先生方、このブログをご覧頂いている皆さん、その他多くの方の大きなご理解やご協力があってこそです。この場を借りて、改めて感謝申し上げます。

 オミクロン株の広がりなど、緊張状態はまだ来年2022年も続くようです。正しく恐れながらも、「感染対策の徹底」「免疫力の向上」に努めて、今でも出来ること・今しか出来ないことを常に問いながら、前へ進むだけです。

 2021年、色々とありがとうございました。良いお年をお迎え下さい。

           名古屋経済大学高蔵高等学校合気道部顧問 臼井明



出会いと別れ

2021年12月30日 | 日記
 年末になると、その年に亡くなられた著名人の方の「墓碑銘」という特集が新聞などで組まれます。

 今年もご縁を頂き、多くの素晴らしい出会いがありました。反面、今年は私にとって身内や親しい方が相次いで亡くなられた一年でもありました。亡くなられた方を偲びながら、2021年が暮れていきます。

年の瀬

2021年12月29日 | 日記
 2021年も残り3日、新聞やニュースでも今年1年を振り返る内容が増えてきました。一般企業でも、昨日で仕事納めのところが多いようですね。私自身は、冬休みの部活指導、英語講習も全て終了し、少しホッとしているところです。コロナやオミクロンと依然緊張状態が続きますが、街を歩けば、迎春準備の雰囲気が漂い、いつもの年の瀬を感じます。

 過ぎゆく2021年、来るべき2022年、色々と思いをはせています。

時代に合わせた教育

2021年12月28日 | 日記
 昨日の大雪は、各地で大きな影響がありました。次は、オミクロン株の広がりが気になります。

 さて、2学期末に教員の「研修会」で、トランスジェンダーの方のお話を伺う機会がありました。社会の流れもあり、色々と参考になることが多い内容でした。

 今年2021年を振り返る中、教育現場も私の若手時代に比べ、本当に色々なことが変わってきたことを実感しています。特に昨年のコロナ以降は、顕著に感じます。私達教員も時代に合わせた指導が必要であり、日夜勉強や研修が必要だと感じる日々です。

羽生選手の前人未到の挑戦

2021年12月27日 | 日記
 12月最終週、数年に一度の寒波で、大雪に注意ですね。 

 さて、昨夜は、フィギュアスケートの「全日本選手権大会」最終日をテレビで見ていました。五輪連覇の羽生結弦選手が、圧倒的な点数で優勝し、三大会連続の五輪出場を決めました。

 驚いたのは、あれ程の実力と実績がありながら、誰も成功していない四回転半ジャンプに果敢に挑戦していたことです。頂点を極めた人ならば、そこで満足してしまう事が多いはず。しかし、更なる高みを目指し、挑戦を続ける姿に、感動を覚えました。

 大谷翔平選手・藤井颯太棋士・羽生結弦選手、自分よりも年下の方ですが、自分の理想形をひたむきに追い求める姿勢に学ぶことが大変多いです。

ブログ開設4,000日!!

2021年12月26日 | 日記
 大雪の影響が出そうです。ご注意下さい。

 さて、この高蔵合気道部ブログを2011年3月2日に開設して、一昨日の12月23日で4,000日を迎えました。

 現在、PV(閲覧数)が86万 UU(訪問数)も36万を超えて、合気道部ブログでは全国トップのアクセス数です。この10年間毎日、「武道」「学校」「教育」をテーマに、自分の思いを自分の言葉で綴り、更新し続けてきました。お陰様で、現役部員や保護者の方・卒業生、武道関係者の方・教育関係者の方など幅広い世代の方にご覧頂いており、有り難く思っております。

 ブログを始めて11年目に入った今、ご覧頂いている皆さんの温かい励ましのお言葉を励みに、出来るところまで続けていくつもりでいます。



 

部活内面談

2021年12月25日 | 日記
 今日は、クリスマス。昨日のクリスマスイブでは、部員達に私からささやかなクリスマスプレゼントを贈ったら、喜んでくれました。

 さて、昨日は忙しい一日でした。冬休みの「英語冬期講習」が午前中に2コマ、終わり次第「部活指導」と休みなしの指導でした。

 合気道部の指導中には、年末恒例の部活内面談も実施しました。日頃の指導だけではなく、個人的に面談として一人一人の部員に丁寧に向き合うことで、部活・クラス・進路・将来の夢など色々なことがわかります。昨日も部員の新たな一面を知る良い機会となりました。

 来週も、指導と面談を実施する予定です。


 

さあ 冬休み!

2021年12月24日 | 日記
 長かった第2学期も昨日で終わり、今日から冬休みが始まりました。振り返れば、「文化祭」「高1体育大会」「学校見学会」「カルタ会」など、学校行事の多い学期でした。コロナで縮小・変更したものもありますが、開催出来ただけでも良かったと思います。

 これからは、オミクロン株が心配です。しかし、今しかできないことを大切にして、有意義な休みを過ごしてもらえることを願っています。


短時間でも指導

2021年12月23日 | 日記
 今日は、「第2学期終業式」です。

 さて、昨日まで3日間の「クラス懇談会」中は、担任のない副顧問の先生にご指導をお願いしました。昨日は、少し空いた時間があったので、久しぶりに道場に顔を出し、短時間の指導ができました。

 短い時間でしたが、部員達もほっとした顔を見せてくれました。やはり部活動はいいですね。

華いだ気分

2021年12月22日 | 日記
 「クラス懇談会」3日目、最終日になりました。順調に進んでいます。

 さて、週末のクリスマスを前に、街のイルミネーションは、より輝きを増しています。まだ感染の緊張状態が続き、殺伐とした事件や衝撃的なニュースも相次ぐ中、クリスマスの話題になると、少し華いだ気持ちになるから不思議です。
 

意外な一面

2021年12月21日 | 日記
 「クラス懇談会」2日目。昨日も多くの保護者の方が来校され、生徒・担任との3者で有意義な懇談ができました。

 「懇談会」でいつも心掛けているのは、生徒さんの意外な一面を伝えることです。家庭と学校の様子が違う場合も多く、保護者の方が驚かれたり、逆に担任が驚く時もあります。

 いずれにしても、多くの人の目でその子を見て、良い部分を引き出し、育ててあげることが大切だと感じています。

「昇級審査」も全員合格!

2021年12月19日 | 日記
 昨日は、師範に来校して頂き、冬の「昇級審査」を実施しました。最終的に1級に2名、2級に3名、4級に5名、合計10名全員が合格、昇級を果たしました。師範の先生にも「毎日の練習の賜(たまもの)で、基礎がしっかりしています。特に4級は、先週別会場で実施した大学生よりも動きが速く、良かったです。」とお褒めの言葉を頂きました。

 これで、先週末の「昇段審査(初段)」に続き、2週連続で全員合格をして、嬉しく思います。来週は、通常練習の他、恒例の部活内面談も予定しています。

 寒い中、良く頑張りました。改めて、「昇級審査」合格おめでとう!

防寒対策

2021年12月17日 | 日記
 今日の夕方から、雪の予報が出ています。雪や強風を含めた防寒対策が必要ですね。

 明日は「昇段審査」、影響が出ないことを願うばかりです。