準備の1日

2021年08月31日 | 日記
 夏休みの最後の一日。各学校で、2学期のコロナ対応も分かれそうです。明日のスタートの準備の1日になりますね。


  


夏休みの成果

2021年08月29日 | 日記
 8月も残り3日になりました。

 さて、今週で夏休みの練習が全て終わり、最終日に部員全員から夏休みの感想を話してもらいました。

 「昨年出来なかった合宿は、メリハりもあり本当に楽しかったです。部員の絆がより深まりました。」
 「サマーセミナーで一般の方に護身術を指導できたのは、とても良い経験でした。」
 「8月の全国大会・地区大会がコロナで中止になったのは、本当に残念です。是非出場したかったです。」
 「飛び受け身など、全く出来なかった技などが、この夏休みの練習で出来るようになり、上達を実感します。」
 「見学会では、緊張しましたが、過去最多の70名以上の参加者の方もあり、喜んで頂いて嬉しかったです。」
 「初めての審査で合格でき、ここまで頑張ってきたかいがありました。」
 「毎日部活があったので、規則正しい生活ができました。」

 以上が主な感想です。コロナ禍の緊張状態が今も続き、昨年の同時期に比べると明らかに感染状態は悪くなっています。そのため、連続入賞を目指した全国大会・地区大会が2年連続の中止になりました。それでも、毎日の通常練習の他に、「7/18(日)名城大学 愛知サマーセミナー」「8/1(日)昇級審査」「8/3(火)~4(水)内海 夏合宿」「8/22(日)学校見学会」では、大きな成果を残すことができ、部員達も大きな成長を実感しています。

 今の部員達は、例年に比べると武道や格闘技の経験者が少ないです。しかし、みんな大変真面目で、この夏休みも一人一人が高い意識を持ち、真剣に取り組んでいました。この夏休みの頑張りは2学期以降に活きてくるはずであり、今後の活躍が楽しみです。

 最後になりますが、部員達を様々な面で支えて頂いた保護者の方へ、この場を借りてお礼を申し上げます。
 



ホッとするニュース

2021年08月28日 | 日記
 アフガニスタンのテロ、デルタ株の感染拡大など、国内だけでなく国外でも大変なことが起こり、それが続いています。明るいニュースがない中、パラリンピックの日本代表選手、メジャーの大谷選手、将棋の藤井さんの活躍は、気持ちをほっとさせてくれますね。

 どんな大変な状況であろうと、明るい希望を持ち、出来ることを一つずつしながら、前に進むしかありません。

心と体を整える。

2021年08月27日 | 日記
 今日から、愛知県も4度目の「緊急事態宣言」です。昨日、県下の感染者も初めて2,000名を超えました。

 さて、昨年からのコロナで、心と体のバランスを崩している人が多いと聞きます。今まで当たり前と思っていたことができないストレス、自粛生活による運動不足など、数え上げたらきりがありません。

 大人も子どもも如何に心と体を整えて、このコロナ渦の生活を乗り越えるのか、自分なりの方法が求められます。


苦渋の「全国大会」中止

2021年08月26日 | 日記
 本当ならば、明日8/27(金)『第19回全国高等学校合気道演武大会』出場のため、今日から東京へ移動の予定でした。しかし、会場の東京武道館がある東京都の感染者が5,000名近くになり、1週間前に中止の決定がなされました。

 12回連続の入賞を目指し、過酷な部内の選抜試験も実施し、出場部員達も必死に練習してきました。特に高3部員には、最後の大きな大会であり、是非経験させてやりたかったです。

 2年連続の「全国大会」中止、仕方がないとはいえ、厳しい現実です。

『 2021 部活動紹介誌 』、完成!

2021年08月25日 | 日記
 8月も残りわずかとなりました。

 さて、この夏休みに、『 2021 部活動紹介誌 』が完成しました。合気道部もこれまでの長年の活動実績や色々な技の演武写真が掲載されています。

 実際の記事と写真、色鮮やかで格好良い仕上がりです。
 

 表紙です。
 

 これから各中学校や中3受験生の皆さんに配布されるようです。高蔵には、40以上の全国大会レベルの部活動から気軽に楽しめる同好会まで幅広い選択肢があります。その分野の専門の先生方も多いので、是非入学をして活躍してくれることを願っています。 


『 令和3年度 高等学校 第1回学校見学会 』(2)【 体験入部 】

2021年08月24日 | 日記
 昨日に続いて、8/22(日)「学校見学会」の【 体験入部 】の報告です。

 体育館での「歓迎演武」が教室に上手く配信されずに、演武を見たい方が数多く道場に溢れるほど集合され、密を避けるために5回に分けて、演武を披露しました。目の前で見る迫力ある美しい「技」の動きに大変驚かれていました。最終的に、のべで過去最多の70組75名の参加・見学がありました。
 

 

 その後の「体験入部」では、「構え」「足の動き」「抑え技」「極め技」「投げ技」まで、指導させて頂きました。来校された生徒さんだけでなく、保護者の方も楽しそうに体験されていました。皆さん、熱心で上手でした。
 

 

 

 

 最後に、参加された生徒さんや保護者の方の主な感想を紹介しておきます。

 「演武は、本当に格好良かった。」
 「武器を使った演武は、初めて見ました。」
 「護身術の講座は学校でもなく、大変参考になりました。まだ学びたい!」
 「和やかな雰囲気で、とても楽しかったです。」
 「皆さん礼儀正しく、好感が持てます。」
 「部員の皆さんの姿勢がいいですね。」
 「ブログ、毎日見てます!」
 「CBCテレビで見て、顧問の先生や部員さんに直接会えて嬉しいです。
  テレビ通り、感じが良かったです。」

 多くの方への演武の披露や体験の指導を通して喜んで頂けたことで、部員達も自分達の「技」や「礼儀」により自信を深めたようです。当日用意した合気道部の紹介資料70部もすぐに無くなり、嬉しい悲鳴でした。部員達も参加者の数の多さに戸惑いもあったと思いますが、良く動いてくれ、頼りになりました。

 最後になりますが、当日見学や体験して頂いた75名の皆さん、お疲れ様でした。また、有り難うございました。温かい好意的な感想を数多く頂き、大変恐縮しております。少しでも合気道の面白さや高蔵の素晴らしさが伝われば幸いです。なお、次回11/6(土)「第2回 高等学校見学会」の「歓迎演武」と「体験入部」が、今年度最後になります。


 

 


『 令和3年度 高等学校 第1回学校見学会 』(1)【 歓迎演武 】

2021年08月23日 | 日記

 昨日は、『令和3年度 高等学校 第1回学校見学会』で、多くの受験生や保護者の方が来校されました。密を避けるために会場を体育館とその様子を配信する教室に分けての初の実施でしたが、配信機器の不具合でお待たせをしてしまい、改めてお詫びを申し上げます。

 合気道部は、いつも通り「歓迎式典」のオープニングで歓迎演武を披露しました。新入部員も舞台デビュー、高1部員が進行を立派に務めました。
 

 1種目は、杖を使った「武器術」の演武です。「型」「打合い」、息が合っていました。
 

 2種目は、3人による「体術」です。高2女子部員が、「取り」を務めました。流れるような動きで、迫力もありました。
 

 「歓迎式典」後の学校説明では、今年の「全国大会」出場として、合気道部の紹介がありました。
 

 この後、受験生は体験希望の部活動に移動しました。合気道部の「体験入部」では、過去最多の75名の方が道場内で参加・見学をされ、大大盛況でした。この様子は、明日のブログでご紹介します。



 

国際交流 第2弾の『Penpal 交流』

2021年08月21日 | 日記
 昨日は、夏休みの「全校出校日」でした。私も高1担任クラスの生徒達と1ヶ月ぶりに再会しましたが、みな元気そうでした。感染者の急増が心配されますが、残り少ない夏休みの日々を有意義に過ごしてくれることを願っています。

 さて、昨日HR後、コロナで今年度も中止になった「海外研修」「交換留学」の代替行事 第2弾の『Penpal 交流』について、申込み生徒26名と打ち合わせをしました。

 メルボルン現地校のカンタベリー女子高校の担当であるS先生から、Penpal女子生徒資料の配付、具体的な手紙の書き方などを説明して頂きました。

 

 私もカンタベリー生徒さんの手紙を見ましたが、どれも丁寧な文字で日本語・英語で書かれており、真摯な気持ちが伝わってきます。高蔵の女子生徒達も、受け取った手紙を読みながら、ワイワイと嬉しそうでした。

 「国際教育」「英語教育」に力を入れている高蔵高校として、8/5(木)モントモレンシー高校との『Online 交流』に次ぐ代替行事、担当主任である私も今後のやりとりが楽しみです。

 

言葉の裏にあるもの

2021年08月20日 | 日記
 今日は「出校日」、久しぶりに全校生徒が揃います。

 さて、先日のオリンピック代表選手のインタビューを聞いていると、感心することが多いですね。短い文の中に人柄も表れる自分の言葉を持っていて、つい引き込まれます。言葉に裏にあった長年の苦労や喜び、支えてくれた方々への感謝、人生を注いできた自分の思いなどを感じます。

全部員の総力

2021年08月19日 | 日記
 「大会」「イベント」のリハーサル後、「模擬審査」後に、必ず全部員から一言ずつ講評させています。必ず各部員が短くても自分の言葉で語ります。

 学年や取得級により講評の内容は違いますが、顧問の私も「そういう見方もあるのか。」「確かにその通リだと。」と部員の言葉から、新たに気付くことも多いです。高蔵合気道部は、演武者も演武者以外も舞台に上げて、全部員の総力で一つの演武を作るように心掛けています。

 

できることから

2021年08月18日 | 日記
 一昨日、私自身の2回目のワクチン接種が終了しました。2回目は副反応が大きいと聞いており、確かに髙熱やだるさなどはありました。国内だけでなく世界的にデルタ株の感染者増加の勢いが止まらずに、不安は募りますが、できることから一つずつです。

仕上がってきた!

2021年08月17日 | 日記
 さて、昨日から夏休み後半の練習も本格的に再開し、週末の「見学会」の4回目のリハーサルを実施しました。「司会」「武器術」「体術」とも、いい感じで仕上がってきたと思います。