慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

誰がための国益か1(薬系技官)

2020年05月13日 | 官僚
厚労省「薬系技官」薬害はまた起こる

 ☆日本では、「ドラツグ・ラグ」は依然として深刻
 ☆癌や難病に苦しむ患者にとり、ドラツグ・ラグは死活問題
 ☆薬事行政を支配する薬系技官は、厚労省のキヤリア官僚、その数およそ500人
 ☆薬系技官は、大学薬学部を卒業後、そのまま霞が関に「就職」することが多い
 *現場経験は皆無に等しい「ペーパードライバー」のような存在
 *省内で上位に立つ法令事務官や医系技官に対するコンプレツクスも強い
 ☆屈折した感情の発露なのか、薬系技官は現場に向け石を投げ続ける
 ☆製薬企業、日本薬剤師会などを、薬系技官が牛耳っている
 ☆特に悲惨なのは新薬を作る先発薬メーカー
 *海外では、新薬の値段は発売後、特許が残っている一定期間は据え置かれる
 *我が国では一部の例外を除いて2年毎薬価改定で引き下げられる
 *新薬を真面目に作り続ける企業が報われない
 *古い薬で生きているメーカーには「生ぬるくて美味しい市場」
 ☆日本は、先進国の中では「最悪」と言われるドラッグ・ラグ問題
 ☆薬価が低く抑えられるので、日本は市場としての魅力を失った存在
 *世界の製薬各社が新薬を投入する努力を惜じむのは当然の成り行き
 ☆そんな事態を招来したのが厚労省であり、薬系技官

専門知識不足のずさんな審査
 ☆日本では、何度も薬害頻発により組織の変更を行っている
 *医薬品審査の専門知識がない薬系技官が国民の怒りを逆手とる
 *大量の出向・天下り先を確保したというのが真相
 ☆PMDA(医薬品医療機器総合機構)は、日本の医薬品審査の総本山
 *誰もが医薬品審査の専門家集団と思うだろう
 *実態は、本省ポストに収まりきらなかった薬系技官の「たまり場」
 *薬系技官は、仕事の質や量に、関心がない
 *結果、審査に必要な専門家は十分に育成されてない
 *専門家の不足は審査の長期化も引き起こしている
 ☆日本の平均審査期間は21カ月、欧米は13カ月だ
 ☆スタッフ不足では説明できない構造的問題の一例が審議会制度
 *新薬はPMDAでの審査の後、厚労省の審議会が再度検討する
 *全く同じチェックをPMDAと厚労省で繰り返す
 *審議会の委員の大部分は大学教授で多忙で期間が掛かる
 ☆審議会制度を廃止するだけでドラツグ・ラグは相当短縮できる
薬系技官ポスト確保しか頭にない
 ☆薬系技官の関心は保身しかない
 ☆PMDA自体が薬系技官のためにあると言っても過言ではない
 ☆PMDAの幹部の専門別の内訳は、薬系技官が大半を占める
 ☆PMDAの構造は植民地に似ている
 *白人(薬系技官)による原住民(プロパー審査官)の恐怖支配
本省元審査管理課長のやりたい放題
 ☆米フアイザーが申請した配合剤「カデユエツト」の審査
 *当初は無試験で承認しようとしていた
 *本省元審査管理課長の一声で再試験と審査が命じられた
 *プロパー審査官たちは薬系技官の最高職、本省審議官には逆らえない
 ☆塩野義製薬のインフルエンザ治療薬「ペラミビル」の審査も同様
 ☆医薬品の承認審査という極めて高い公平性と公益性が求められる業務
 *このような恐怖政治がまかり通っている
 ☆過去に起こった薬害や現在進行形のトラッグ・ラグ
 *薬事行政の欠陥を凝集した問題
 *国民の不利益を顧みなず暴走する
 ☆薬系技官は、自らの専横が行政の不作為を引き起こすてることに気付いていない
 ☆薬系技官を正さぬかぎり、薬事行政は改まらない
薬系技官のPMDA支配を問題視した事業仕分け
 ☆薬系技官は、この苦境を何とか生き延びた
 *PMDAの組織が肥大したため、薬系技官のポジシヨンは減っていない
 *理事には薬系技官が名を連ねている
 *15人の薬系技官が、部長以上の幹部職を務めている
 *相変わらず、PMDA内で薬系技官は圧倒的な存在
 *それは、薬系技官が人事権を握っているから
 ☆不毛なドラッグ・ラグ対策を尻目に、我が国の製薬業界の衰退は進んでいる
 ☆外資系企業の方が日本国内でも存在感がある
 ☆薬系技官がリードした護送船団方式のなれの果てである
 ☆このような状況の変化に薬系技官は敏感だ
 *製薬企業に天下る者はいなくなり、増えてきたのが大学教授である
                       (敬称略)
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
出典内容の知識共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介しました
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
出典、『日本の聖域』






誰がための国益か1(薬系技官)
(『日本の聖域』、ネットより画像引用)







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒川『検事総長』ー官邸VS司法の暗闘(再)

2020年05月13日 | 官僚
黒川『検事総長』へー官邸VS司法の暗闘

 ☆検察ナンバ-2東京高検検事長、黒川氏の定年延長問題
 ☆稲田検事総長の居座り
 ☆林名古屋高検検事長も巻き込む異例人事の闇を暴く
 ☆安倍政権との距離が近いとされる黒川氏
 *検事総長人事に官邸が介入したと野党反発高める
 ☆力量からして、黒川”検事総長”誕生は、国民は歓迎するはず

現総長が「私は辞めません」と
 ☆黒川氏の定年延長の措置が取られた背景
 *現検事総長の”居座り”があったといわれてる
 ☆黒川氏の定年を半年間延長することを閣議決定した
 *検察庁法では検察官の定年を63歳、検事総長の定年を65歳
 ☆黒川氏が定年退官した場合
 *後任に就くのは名古屋高検検事長の林真琴氏
 *林氏は黒川氏と同期だが、誕生日が半年遅い
 *稲田氏が任期を全うして『林総長』となるはずだった
 ☆安倍首相が法解釈を変更した
 *定年延長で『黒川総長』が誕生する可能性が高まった
 ☆朝日新聞等の左派メディアを中心に反発を強める
「花の35期」は切れ者ぞろい
 ☆黒川氏と林氏は東大卒で、優秀な人材が集まった「花の35期」
 ☆将来の総長候補としてつばぜり合いを演じてきた
 ☆総長候補として甲乙つけがたい
 *総長の任期を2年で回している法務・検察人事
 *63歳の定年が半年遅い林氏のほうが有利
 ☆黒川氏は7年以上官房長、事務次官を務める
 *政界捜査を阻止する『官邸の代理人』のイメージががマイナス
 ☆甘利明経済再生相の口利き疑惑、不起訴処分とした件
 *黒川氏が暗躍したのではないかとの噂が立った
 ☆事件を取材した司法記者コメントする
 *斡旋利得処罰法違反罪は構成要件のハードルが高い
 *立件不可能と、最終的に判断したのは最高検刑事部長
 *黒川氏はむしろ特捜部の事件捜査に積極的だった
 ☆黒川氏の実績、安倍政権に有利に働いているわけではない
実態は法務・検察内の人事抗争
 ☆黒川氏は、東京高検検事長就任後、2つの事件の特捜部を支えた
 *日産自動車のカルロス・ゴーン会長の特別背任事件
 *秋元司衆院議員の贈収賄事件
 ☆政界捜査に消極的な稲田氏
 *河井夫妻の国会開会前のタイミングでゴーサインを出す
 *『事件を潰すためだ』の保身以外の何物でもない
 ☆検察権を不公正に行使した疑いがある稲田氏の方が問題がある
黒川氏首相につながる企業にもメス
 ☆カジノ議連所属の自民党議員を中心に60人以上の議員から事情を聞く
 *二階幹事長や菅官房長官も含まれているとみられている
 ☆遊技・ゲーム大手「セガサミー」への捜査も進めている
 *セガサミーは、安倍政権とのつながりが深いことで有名
 ☆IR事件、黒川氏がやらなければならないことは山ほどある
 ☆森雅子法相は、『この事件」に黒川氏の指揮監督が不可欠だと述べた
 *「この事件」とは、カルロス・ゴーン被告のレバノン逃亡を指す
 ☆ゴーン逃亡は日本の司法制度を踏みにじる言語道断の事件
 ☆事件解決には、黒川氏が検事総長に就くのが望ましい
検察の威信は下がりっばなし
 ☆”暴走交通事故″で通行人をはねた、元特捜部長石川被告(80歳)
 *公判が続いているが、被告は車の不具合を主張する
 *「特捜部長までやった人が…」との批判は強い
 ☆東京東池袋の暴走死傷事故を起こした元工業技術院院長の飯塚被告
 *事故直後に逮捕されず、書類送検→在宅起訴
               (敬称略)
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
出典内容の知識共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介しました
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
出典『THEMIS3月号』








黒川『検事総長』へー官邸VS司法の暗闘(再)
(『THEMIS3月号』記事、ネットより画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蓮舫・杉尾らの週刊誌・テレビ頼みの「お粗末」

2020年05月13日 | 政治家
支持率急落のなか高井議員のおっぱいパブ通いなど不祥事も発覚

 ☆枝野氏が、党則を決め、代表選への規則も曲がりなりに決めつつある
 ☆枝野氏が自身の代表留任に固執すれば
 *政党の基本である党規約や代表選規則も作ることができない
 ☆立憲は、国民ウケを狙ったポピュリズムに走る
 *無責任言動を続ける立憲、存在意義を問われている

杉尾は週刊誌報道を確認せず
 ☆こんな写真が出回って、総理は国民に花見自粛の要請ができますか?
 ☆政権批判に固執する立憲民主党の無責任な言動に批判が噴出している
 ☆立憲の杉尾参院議員が、予算委員会で安倍首相を相手に声を荒げ追及した
 *首相夫人の昭恵さんが″花見自粛″の要請が出ている時期
 *タレントや人気モデルと花見のような宴会をしていたと追及した
 *写真の存在はすでに週刊誌が報じていた
 *「タレントの髪型は去年もの」等の指摘が相次ぎ、ガセネタの可能性があった
 ☆杉尾氏は、iPS細胞研究で予算を削られる事件
 *厚労省官房審議官が、予算が削られたという週刊誌の記事が元ネタで追及
 *バックに和泉補佐官がいたから、官房審議官は厚労省で異例の出世をした述べた
 *この発言が女性蔑視だと指摘され審議はストップ
 ☆いまや「週刊誌の下請け」といわれる杉尾氏
風俗好きからセクハラ事件まで
 ☆立憲の議員は現在、衆参合わせて約90人いる
 ☆彼らの失言や不祥事は人数以上にネガティブなイメージを国民に与えている
 *4月の立憲の政党支持率が過去最低の3.7%
 ☆立憲議員によるハレンチ行為が世間の注目を浴びた
 *緊急事態宣言が出された直後、おっぱいパブを訪れた高井衆議院議員
 *「犬になりたい!」「パンツの中が精子まみれになっちゃった」と
 *指名した女の子とこんな発言を繰り返していたと報じられた
 ☆高井氏は、大型クルーズ船で武漢コロナの感染者が急増しているとき
 *「首相の夜会食が多い」と批判し噛みついている
 ☆福山氏ら立憲幹部は、スキャンダルを追及するのが野党
 *やればワイドショーが取り上げると吹聴する
 *週刊誌ネタで国民の関心を引こうという軽さが浅ましい
蓮肪はテレビ映りだけを気にし
 ☆蓮肪副代表、国会でもキンキン声で重箱の隅をつつくような質問を繰り返す
 ☆彼女の情報源の多くは、ジャーナリストの田原総一朗氏
 ☆副代表は、内容よリテレビ映りだけを気にしている有様
 ☆枝野幸男代表はこうした党内の暴走に手をこまぬいている
 ☆緊急事態宣言を巡り山尾志桜里氏
 *造反れいわの山本太郎代表に接近する
             (敬称略)
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
出典内容の知識共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介しました
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
出典、『THEMIS5月号』


蓮舫・杉尾らの週刊誌・テレビ頼みの「お粗末」


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「日本書紀」後の天皇(第79代~第82代)

2020年05月13日 | 皇室
「日本書紀」後の天皇(第79代~第82代)

第79代六条天皇
 ☆二条天皇の子で、2歳で即位した
 ☆国政を担ったのは祖父の後白河上皇
 ☆在位3年で、叔父の高倉天皇に譲位させられた、13歳で崩御
第80代高倉天皇
 ☆平清盛の甥で、六条天皇の譲位を受けて8歳で即位
 *清盛の娘・徳子を中宮に迎え、安徳天皇が生まれた
 ☆後白河法皇が幽閉されると、高倉天皇が自ら政務を執る
 ☆安徳天皇に譲位して院政を開始し、21歳で崩御
第81代安徳天皇
 ☆安徳天皇が即位し、清盛は天皇の外祖父の地位を得た
 ☆清盛が亡くなると平家一門は、京を追われる
 *安徳天皇も連れられていった
 ☆壇ノ浦で、天皇は清盛の妻に抱き抱えられながら入水
 ☆8歳での崩御(歴代天皇のなかでも最年少)
第82代後鳥羽天皇
 ☆後鳥羽天皇、幕府に戦いを挑むも敗れて隠岐へ流される
 *高倉天皇の第4皇子
 ☆後鳥羽天皇、後白河法皇が三種の神器を欠いたまま即位させた
 *神器を欠き即位は、後鳥羽天皇に心の傷であり続けた
 ☆子の土御門天皇に譲位して院政を開始した
 ☆皇権回復の方針から鎌倉幕府を倒す機会をうかがっていた
 ☆承久の乱
 *後鳥羽上皇は幕府の執権・北条義時追討の院宣を出す
 *幕府軍は朝敵の汚名に怯むことなく進軍、上皇の軍勢は完敗した
 ☆上皇は隠岐へ流され、同地で亡くなった
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
出典内容の知識共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介しました
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
出典、『『日本書紀』と天皇126代』




「日本書紀」後の天皇(第79代~第82代)
(『『日本書紀』と天皇126代』記事より画像引用)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

The New York Times, MAY 13news

2020年05月13日 | 英語練習
The New York Times
Parts of Upstate New York Could Reopen This Weekend:
Live Updates
In New York City, restrictions on gatherings and nonessential
businesses will probably continue until June, the mayor said.
(ニューヨークの北部)(生活に関連しないビジネス)

今日のセンテン3(基礎英語3、即レス英会話)
Thank you for understanding.
explore,curfew.
I"ll miss you.

5分間英語:日本ぶらり旅(白川郷)

What happened yesterday.
My goal is to walk 10,000 steps a day
I walked 7,000 steps yesterday

I am inspired by the Chinese.
I will write a blog for my own study every day in English.
I think that there are many uncorrected sentences and mistakes.
Please forgive me.

I think that there is an unknown point in description
because I have no knowledge.
If you wont to know details, please check
the source of articles, programs and images.
Source: The New York Times.






Image citation from the New York Times article
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする