goo blog サービス終了のお知らせ 

釣りバカはただのバカ!

崖っぷち人生を送るT-REXの釣りブログ

ダイワ I'ZE ファクトリー リベルトピクシー PX68 フィネススペシャルスプール

2018年08月23日 13時52分46秒 | ロッド・リール
 T-REXが買ってきたリールの中で最もがっかりリールの1つだったのが、ダイワのPX68です。こいつはまだベイトフィネスが謳われ始めた頃にベイトフィネス専用と銘打って発売されたもので、他には入手困難で高価なKTFのリール位しかなかったので思わず発売後すぐに2台購入しました。

 でも実際に使ってみると、全然軽いルアーは投げられないし、パワーはないし、巻き取りスピードは遅いし、剛性感はないしで相当ストレスフルなリールでした(;´Д`)完全にダイワにはめられましたね(>_< )特にベイトフィネスを謳いながら軽いルアーが投げられないのは致命的でした。

 そんな中ダイワのI'ZE ファクトリーから『PX68 フィネススペシャルスプール』というものが発売されました。せっかく買ったリールなのに使い物にならないのはもったいない、このスプールに入れ替えれば変わるのか!?(;゚д゚)という思いから1万円以上も出して購入しました。

 がっ、またしてもダイワにやられますた(||゜Д゜)多少フィーリングは変わったものの、その当時使っていたアベイルのスプールとは比較にならない程愚鈍なスプールでした(;´Д`)というわけでPX68はすっかりサブリールとしてタンスの中で鎮座していることがほとんどでした。

 
わらをもつかむ思いで購入したスプールでしたが、期待していたものとはかけ離れていました( ̄。 ̄;)

 で、あれから結構な年月が経った最近、J州屋でワゴンセールの中に『PX68 フィネススペシャルスプール』が寂しげに投げ込まれているのを見て思わず二度見してしまいました。当時1万円以上もしたものがキュ、980円ですと!?(;゚д゚)

 もちろん迷わずカゴに入れましたよ、ええ(≧▽≦)でも現状PX68はまだ2台とも手元にあるものの、今後メインリールとして使っていくつもりはありません。ということは・・・ハイ、そのまま出品したところ、もう廃盤なのが効いたのかまさかのキュ、9800円ですと!?(||゜Д゜)まさかの十倍の値段で売れてしまいますた・・・捨てる神あれば拾う神ありですね( ´艸`)


いやいやいや、いくらなんでも980円はないでしょ、J州屋さん!^^;
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ジャッカル スピンガヴァチョ | トップ | 今さら!? スミス ゲーリ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (BUNKAPI)
2018-08-25 00:40:56
やはりこちらの方が安心感ありますね(#^.^#)
10倍。。
さすがプロですね!国内仕入れで粗利90%!!
流石です!

さて、愛竿をビッグシューターごと子ナマズに持っていかれてから相変わらず迷走中でございます。
スケベ心でMLの竿のほうがファイトを楽しめるのではないかとバス用ロッドを転用しています。
足場が5m近くと高く、バットパワーなぞ期待もできないので、
最終的に竿を置いてラインごと手繰り寄せるカツオの手釣りのような野蛮なランディングを行っているのですが、
ここ3回ほどあと一息でヘッドシェイクでオートリリース(恥ずかしながらセミバーブトリプルです)も憂き目にあっております・・・
T-REXさんは主に抜き上げ時の不安を理由にされていましたが
フッキングにおいてもやはりML以上の硬さの方が期待できますでしょうか・・・

そもそも足場の高さが違うので無茶なご質問とも思うのですが、アドバイスを頂ければ幸いです・・・
返信する
Re:Unknown (tactbass3)
2018-08-25 08:21:04
やっぱり糸を持って抜き上げ時にはドボンしやすいのと、豪快にうりゃ!と抜き上げるのが快感なので自分は抜き上げられる硬い竿が好きです。アクションもつけやすいし草とかに絡んでも硬い方が外しやすいです。ちなみにゾディアスだとMHだとちょっと障害物に絡んだときに柔らかくてグニャグニャするのと、抜き上げ時にちょっと恐いです。Hだとだいぶ楽です。MHでもナマズにのされる位なので十分ヒキは楽しめると思います。MLはナマズにはかなり柔らかいと思います。
返信する
Unknown (BUNKAPI)
2018-08-25 15:22:28
ご回答ありがとうございます!

ゾディアスはMHでも十分楽しめるんですね!
やはりMLでは無理があるか・・・
確かに少々アクションがつけにくい感じはしていましたが。。

やはりゾディアスですね!
昨日転落したジョーカーをダイバーとして回収する用に(ウィードの中に絡まっていることを信じて…)Amazonで買った縄梯子が届いたので、回収失敗したら購入させていただきますm(__)m
返信する
Unknown (T-REX)
2018-08-25 15:42:49
縄梯子!?(;゚д゚)自分が根掛からないように気を付けて下さいね!^^;
返信する

コメントを投稿

ロッド・リール」カテゴリの最新記事