釣りバカはただのバカ!

崖っぷち人生を送るT-REXの釣りブログ

宿なしアングラーの必需品!車用 虫よけネット

2019年07月31日 20時46分03秒 | 
 結構泊まりがけで釣りに行くことが多いT-REXの必需品の1つに、車用の虫よけネットがあります。これは車の窓ガラスを開けた状態で扉に被せて虫が入ってこないようにしつつ、外の空気を取り入れるためのものです。

 
シンプルなネットですが、T-REXにはなくてはならないタックルの1つです!

 中にはエンジンを掛けたままエアコンを入れている人も多いと思いますが、これは非常に燃費が悪い!最近の車は知らんが確か1時間で1リッター以上は消費するはずです。ただこれは環境にも車にも良くないので避けたいところですよね(^^;

 さらにT-REXの場合はカートップで釣りに行った時はエンジンやガソリンタンクからのガソリンの臭いが酷かったり、雨に濡れた荷物がある時なんかは生乾きの臭いでとても窓を閉めきった状態ではいられません( ̄▽ ̄;)

 そんなわけで上述したような防虫ネットが必需品なんですよね。泊まりじゃなくても早く釣り場について仮眠する時や、日中暑くて木陰で昼寝をする時なんかにも欠かせません!が、先日使おうと思ったら引っ越しの荷物に紛れてどこにあるのかわからなくなってしまいました(^^;

 というわけで新たに新調しましたが、アマゾンで左右セットで1760円でした。ステップワゴンは扉の内装の形が特殊なため、ほんの小さな隙間が生まれてしまいました。そこでマグネットで固定することで完全に密着させることができました!これで安心して睡眠がとれますね(*^O^*)


少~し隙間ができてしまいましたが、マグネットを使い密着させることができました!

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへにほんブログ村
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2019年度 第18戦 釣れるって... | トップ | 2019年度 第19戦 最後、マジ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事