近くの川 2017年5月14日(火) 21:00~1:00
天気:曇り 気温:17℃ 水温:?℃ 風:2m 水位:雨でやや増えた 水色:ステイン~濁り
いつの間にかこのブログの記事も1000回を越えており、我ながらビックリです。さらにはこんな愚弄なブログに目を通してくれている人が全国に約3人程もいることにさらに驚愕なtactbassです(^.^)
というわけでバス釣りもナマズ釣りもシーズン真っ盛りなのに、なんかどっちつかずでどちらの釣りもおざなりになっていることにちょっと焦りを隠せない今日この頃なわけですが、今夜は出動してきました。
一番難しい家を出るタイミングですが、今回は嫁の携帯が鳴った瞬間の一瞬の隙をついて脱出しました。電話にでてるときは制止不可能ですからね!(≧∇≦)bもちろん帰りは嫁が眠りに落ちてからですww
まぁ今夜もお約束のいつものコースのパトロールです。メインポイントに着くと昨日の雨でやはり増水&濁り&流れでポイントは限られていそうですが釣れそうです。
本来ならこんな荒れた状況ではアピール力の強いルアーで探りたいところですが、あえて試す意味合いで弱アピールのやわらかプップからスタートです。土日で相当叩かれているでしょうからそのプレッシャー対策でもあります。
そしていつも付いているバンクに投げゆっくり巻いていると、あれ!?なんかケミライトが沈んでいくような?一応合わせるとやっぱり小枝が絡んでてすっ飛んできました。って外そうとしたらなんかピチピチいってるし^^;最近はなんかこんなヒットがやたら多いなσ(^_^;
メッチャ小さいのにお腹はポンポコリン!今まで春に釣れる魚は卵を持っているからお腹がパツパツだと思っていましたが、そればかりではないようです。冬眠から目覚めて食いまくっているのもあるんでしょうね。フロントフックをガップリ食っていました。
またもや最小サイズ^^;やわらかプップは子ナマズにも強いのか!?ww
さらに下流の橋の下でも同サイズのナマズがまとわりついてきましたが掛かりませんでした。流れ込みポイントは不発で複合ポイントに向かいます。
ここでは大きな木の対岸でバシュ!バシュ!と数回バイトしてきたもののフッキングできませんでした。ここにきてやわらかプップは断念、よりアピール力の強いポンパドールJr.に変更です。
お次の水門ポイント、岬により流れがブロックされるバンク沿いをゆっくりリトリーブしているとバフッ、バフッっと久し振りのナイスなバイトサウンド!ルアーが完全に引き込まれたのを確認して合わせると乗りました!
いつもは草に包囲された狭い足場でのポイントで釣ることが多いですが、ここは比較的オープンな場所なので余裕をもってナマズのヒキを楽しむことができました♪こんな開けたポイントがもっとあればなぁ~(^.^)
魚はまずまずサイズでしたが春らしくないスリムな体型でした。いや、羨ましがってるわけじゃないですよ!ww
釣れたら釣れたで欲が出てくるもんで、あともう1本釣るべく数ヵ所回りますがノーバイト。最後に本命視していた田んぼの川に移動です。田んぼにも水が入り流れ込みが何ヵ所もできていて釣れそうですが、人も多く入っているようです。
着いてみるとやはり流れが早い。ここは流れが強いとあまりいい思いしたことがないんだよなぁ。足場もほとんどなく、ルアーもすぐに流されて釣りづらいのもありノーバイトが続きますが、いつも付いているブッシュの絡む流れ込みは不発だったもののその流れが弱くなったバンク沿いで気持ちいい捕食音が響きます!
これも一発でフッキングが決まり、ここも開けた場所なんでゆっくりとファイトを楽しめます♪無事ランディング成功ですが、やはり今年は去年に比べサイズが悪くボテボテの魚も少ないです。ロリナマも多いし・・・なんでなんざんしょ???
こいつもちょっとスリムです。エサ食えてないのかなぁ?それともスポーン時期は食欲がないのかな?
と、今回はこんな感じで終了でしたが、前半は人為的プレッシャーを考慮して弱アピールの中空ソフトベイトを使いましたがサイズ、乗りとも良くありませんでした。対して今回はハイアピールのルアーが勝っていたようですが、やはりプレッシャーはあれど雨後の増水・濁りのために、より気づかれやすいルアーの方が有効だったのでしょうか?
でも確かに普通のハードベイトと中空ソフトベイトでは効果が違うと感じているので、今後も併用しながらそれぞれに適した条件というのを見極めていきたいと思います。やっぱり使っていて楽しいし操作性もいいのはハードベイトですが、中空ソフトベイトの可能性にも期待したいところです。
本日 ナマズ 3匹(5バイト) 2017年度 累計11匹
・ナマゾンC66M/G + エランPG81L + PE5号
天気:曇り 気温:17℃ 水温:?℃ 風:2m 水位:雨でやや増えた 水色:ステイン~濁り
いつの間にかこのブログの記事も1000回を越えており、我ながらビックリです。さらにはこんな愚弄なブログに目を通してくれている人が全国に約3人程もいることにさらに驚愕なtactbassです(^.^)
というわけでバス釣りもナマズ釣りもシーズン真っ盛りなのに、なんかどっちつかずでどちらの釣りもおざなりになっていることにちょっと焦りを隠せない今日この頃なわけですが、今夜は出動してきました。
一番難しい家を出るタイミングですが、今回は嫁の携帯が鳴った瞬間の一瞬の隙をついて脱出しました。電話にでてるときは制止不可能ですからね!(≧∇≦)bもちろん帰りは嫁が眠りに落ちてからですww
まぁ今夜もお約束のいつものコースのパトロールです。メインポイントに着くと昨日の雨でやはり増水&濁り&流れでポイントは限られていそうですが釣れそうです。
本来ならこんな荒れた状況ではアピール力の強いルアーで探りたいところですが、あえて試す意味合いで弱アピールのやわらかプップからスタートです。土日で相当叩かれているでしょうからそのプレッシャー対策でもあります。
そしていつも付いているバンクに投げゆっくり巻いていると、あれ!?なんかケミライトが沈んでいくような?一応合わせるとやっぱり小枝が絡んでてすっ飛んできました。って外そうとしたらなんかピチピチいってるし^^;最近はなんかこんなヒットがやたら多いなσ(^_^;
メッチャ小さいのにお腹はポンポコリン!今まで春に釣れる魚は卵を持っているからお腹がパツパツだと思っていましたが、そればかりではないようです。冬眠から目覚めて食いまくっているのもあるんでしょうね。フロントフックをガップリ食っていました。
またもや最小サイズ^^;やわらかプップは子ナマズにも強いのか!?ww
さらに下流の橋の下でも同サイズのナマズがまとわりついてきましたが掛かりませんでした。流れ込みポイントは不発で複合ポイントに向かいます。
ここでは大きな木の対岸でバシュ!バシュ!と数回バイトしてきたもののフッキングできませんでした。ここにきてやわらかプップは断念、よりアピール力の強いポンパドールJr.に変更です。
お次の水門ポイント、岬により流れがブロックされるバンク沿いをゆっくりリトリーブしているとバフッ、バフッっと久し振りのナイスなバイトサウンド!ルアーが完全に引き込まれたのを確認して合わせると乗りました!
いつもは草に包囲された狭い足場でのポイントで釣ることが多いですが、ここは比較的オープンな場所なので余裕をもってナマズのヒキを楽しむことができました♪こんな開けたポイントがもっとあればなぁ~(^.^)
魚はまずまずサイズでしたが春らしくないスリムな体型でした。いや、羨ましがってるわけじゃないですよ!ww
釣れたら釣れたで欲が出てくるもんで、あともう1本釣るべく数ヵ所回りますがノーバイト。最後に本命視していた田んぼの川に移動です。田んぼにも水が入り流れ込みが何ヵ所もできていて釣れそうですが、人も多く入っているようです。
着いてみるとやはり流れが早い。ここは流れが強いとあまりいい思いしたことがないんだよなぁ。足場もほとんどなく、ルアーもすぐに流されて釣りづらいのもありノーバイトが続きますが、いつも付いているブッシュの絡む流れ込みは不発だったもののその流れが弱くなったバンク沿いで気持ちいい捕食音が響きます!
これも一発でフッキングが決まり、ここも開けた場所なんでゆっくりとファイトを楽しめます♪無事ランディング成功ですが、やはり今年は去年に比べサイズが悪くボテボテの魚も少ないです。ロリナマも多いし・・・なんでなんざんしょ???
こいつもちょっとスリムです。エサ食えてないのかなぁ?それともスポーン時期は食欲がないのかな?
と、今回はこんな感じで終了でしたが、前半は人為的プレッシャーを考慮して弱アピールの中空ソフトベイトを使いましたがサイズ、乗りとも良くありませんでした。対して今回はハイアピールのルアーが勝っていたようですが、やはりプレッシャーはあれど雨後の増水・濁りのために、より気づかれやすいルアーの方が有効だったのでしょうか?
でも確かに普通のハードベイトと中空ソフトベイトでは効果が違うと感じているので、今後も併用しながらそれぞれに適した条件というのを見極めていきたいと思います。やっぱり使っていて楽しいし操作性もいいのはハードベイトですが、中空ソフトベイトの可能性にも期待したいところです。
本日 ナマズ 3匹(5バイト) 2017年度 累計11匹
・ナマゾンC66M/G + エランPG81L + PE5号
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます