さて前回の続き、今回はシロヤシオ編だ。
地蔵峠から下十枚山はシロヤシオの群生地として有名だ。しかし最盛期に当たった事がない_| ̄|○
この日は気温が高くヨレヨレ、バテバテ状態で地蔵峠を 出発。。
トボトボと下を向きながら歩いていると足元に白花がパラパラ落ちていた。
お、咲いているね。
咲いてる咲いてる^ー^
時折、ガスがかかる
新緑が白黒になり神秘的だ。^ー^
ガスが晴れると新緑・・・・
ミツバツツジもたくさん咲いている
そしてまたシロヤシオ
下十枚山では富士山が見えた。
今年は雪解けが早いね。
下十枚山から少し十枚峠に下ると開けていて、そこが展望台だ。
ど~ん と 聖岳!!
ば~~ん と 赤石岳!!!
そして、次の日・・・・
本来なら安倍峠に向かおうと思っていたのだが。
あまりにもシロヤシオが良かったので、往路を帰る事にした。
あれは、高ドッキョウかな?
岩岳。。
岩岳を越えると
青笹、湯の岳、真富士山。
地面の近くにシロヤシオが?
まさか、こんな小さな木があるのか?
落ちてきて、笹に引っかかっただけか。_| ̄|○
長い林道を越えて
戻ってきた。
今回の山旅は、第一目標が大ヤカンを山小屋に届けること、そしてシロヤシオは見れたらいいなって程度の気持ちでいた。
最盛期に当たったのは初めてで、あれほど沢山シロヤシオの木が自生しているのは知らなかった。
とても背負いづらいザックでバテバテだったけど、シロヤシオのおかげでなんとか小屋に辿り着くことができた。
あ~~面白かった^ー^
おしまいm(__)m
5/12.13 2018