ようちゃんばあば日記

お米と野菜をつくり、保存食作り 編みものなどの日常を綴っています。

バレンタインデーだけど…

2017-02-14 | 簡単なおやつや料理
バレンタインデーといっても

もて男の夫が たくさんもらってきたチョコを食べるだけの私です。(笑)

朝早く 晴れていたので 

ちょっと時期が遅れて 気になっていた

玉ねぎ畑の追肥をしておきました。

 

おかきを 電子レンジで焼いたり 

おもちの端っこを 細かく切って干したもの(3年も前のものだけど)を

やっぱりレンジで煎って 

フライパンに砂糖と水とちょっとの塩を入れたシロップを

泡が細かくなるくらい温めてから 絡めて青のりを振ってみたり・・・

ごちそうではないけど 安心して食べられるおやつです。

午前中に買い物に行ったら 新鮮な小鯵が安かったので

お昼ご飯の後に 台所にいるついでに 南蛮漬けにしておきました。



鯵だけだと 8人では足りないので 

ちくわやさつま揚げも一緒にあげて増量作戦。

人参や玉ねぎの千切り 柚子のしぼり汁 醤油などで

漬けこんでおきました。

味もよく浸みるし 夕方に 少しゆとりができます。


にほんブログ村のランキングに参加しています。

どれかひとつ ポチッとしてくださるとうれしいです。

 にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村  にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へにほんブログ 
     
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京へ~🎵

2017-02-13 | 友達といっしょ


両親の健康に不安が募ってきて

30年勤めた会社を辞めてから18年、

9年前の乳がんの治療で数度と 去年のマムシ事件での入院ときと 

北海道の娘の家に 3泊4日で夫といったときのみ

泊りで出かけることのない日々でした。

いつも農作業の山場を越えると食事会などに行く

近所の方と3人で 日帰り旅行ぐらい行こうよと

言いあっていました。

新聞の折り込み広告で いろいろ探していましたが

ついに 新幹線でいく 日帰り東京の旅へ というのを見つけて 

年明けから申し込んでいたのですが

ほぼ同じ行程で 一泊なら実行可能のツアーがあるのですけど

日帰りは何度募集しても人数が集まらないということで 2回流れました。

とうとう ここまで行く気になったのだから 一泊くらいはいいかと 

封印していた一泊旅行を実行したのです。

前日まで ひやひやと心配していた雪も降らず 

11日の朝 ゆっくりと出発しました。

飛行機のほうが 新幹線より格段に短時間で 

しかも 値段は5000円安い(笑)

 

主な目的は 国宝迎賓館 赤坂離宮の一般開放です。





大正天皇の東宮御所として建築されましたが

あまりに豪華すぎて 明治天皇の許可が下りず

しかも 使い勝手はあまりよくないとして

お住まいとして使われることは ないままでしたが

調印式や晩餐会などに使われ 国宝に指定されています。

宿泊は 九段のグランドパレスホテル。

朝一番に 靖国神社参拝。

一緒に行った近所の方は 父親の兄弟2人が 20才と25歳の時 

南方で戦死して ここに祀られているそうで

持参した御朱印帳に御朱印を頂いて 涙されていました。



浅草。





この後 築地市場へ回って すしざんまいで お寿司をいただいて

ゆっくり 夕方の飛行機で 無事帰宅しました。

一緒に行く仲間がいて

後押ししてくれた家族のみんながいて

お天気と健康に恵まれました。

どうもありがとう!!

にほんブログ村のランキングに参加しています。

どれかひとつ ポチッとしてくださるとうれしいです。

 にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村  にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へにほんブログ 
     
コメント (27)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017-02-08 | Weblog




暦の上で春となると 暖かい日差しがうれしい日も増えますが

どっこい このまま暖かくなるとは いかないようで 

明日からまた 寒気が戻ってくるそうです。

Sクンも 何とか復活して

母も 昨日は往診の際 注射をしてもらって 薬を頂き

きょうは 父とそろって デイサービスに行きましたし

家族中が 職場や学校へ それぞれ出かけました。

朝8時ごろ 家事が終わってほっとして 窓際で鏡を見ると 

あれれ 前髪の分け目あたり 色あせが目立つ?

急に思い立って 美容院に開店前だけど電話すると

朝いちばん 9時からの予約がとれました。

まだ カットから2週間しかたってないけど

マニキュアは 2か月ぶりです。

あまり伸びていませんから 裾をそろえる程度にして

ヘアマニュキュアしてもらって さっぱりです。

ちょいと 週末に息抜きしてきますので

その前に 予定があったり 家事がいろいろ忙しいし

5日間ほど ちょっと ブログをお休みします。

どちらも 雪が降りませんように~~

 コメント欄 とじさせて いただいています。
 

 
にほんブログ村のランキングに参加しています。

どれかひとつ ポチッとしてくださるとうれしいです。

 にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村  にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へにほんブログ 
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立春

2017-02-04 | 里山の生活
昨日は節分 今日は立春です。

さすがに 昨日も今日も 

お彼岸を思わせるような 温かい日差しです。

いつも朝日の写真を思わず撮りたくなる 向こうの山ですが

夕方も美しいのですよ。

我が家の西側は あまり高くない山が すぐそばにあるので

西日が当たることなく 午後の早くから日陰になりますが

向こうの山には夕方遅くまで日が当たって 

なんとなく暖か~い気持ちになります。



冬の間葉を落とした木々に 

もうそろそろ新芽が膨らんで

山全体が もりもりしてきます。

にほんブログ村のランキングに参加しています。

どれかひとつ ポチッとしてくださるとうれしいです。

 にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村  にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へにほんブログ 
    
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドングリ帽子 6 とポンカン🎵

2017-02-03 | 編み物・刺繍・裁縫・手工芸
もうおしまいと思いつつ また編めました。

ドングリ帽子~ふふ



あれ ちょっと色が違う。



近いけどこれもちょっと違う。

深草色が主なのですが・・・

男女兼用でかぶれそうです。


さて さっき買い物から帰ると同時に 赤い郵便車が

坂を上ってきました。

おお! タカコさん からです。

中身は昨日のブログにあった ポンカンです。



産地なので 無人販売で ずいぶんたくさん売られているそうです。

いいなあ~って やましく思っていたら

うちにも届きました。

新鮮で 甘~い!!

どうも ありがとうございました。

にほんブログ村のランキングに参加しています。

どれかひとつ ポチッとしてくださるとうれしいです。

 にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村  にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へにほんブログ 
    
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうもまた

2017-02-02 | 里山の生活


この写真は ブログを始めたばかりのころのものです。

その時の記事はこちらです⇒

毎年冬になると ヒヨドリが 台所窓にやってきます。

ガラスに爪が当たりキイキイという音を立てるので 

ちょっとイライラします。

ところが昨日 やっと理由が分かったのです。

鳥の糞などが落ちてきたなくなっているんじゃないかなと

雑巾をもって 裏にまわってみると

フンも落ちているけど サッシの溝に 木の実が並んでいるのです。

そして 掃除をすませて表に回ったら

庭の「アクラの木」から ひよどりが10羽以上 

一斉にばたばたと 飛んで逃げました。

アクラの木は 今 赤い実がたくさんついています。

はは~ん さっきのサッシの溝にあったのは この赤い実だったな。



アクラは 冬に実がなり 春になると葉が枯れて落ち尽くして 

やがて 初夏に新芽が出てきます。

一昨年の秋に 倉庫を建てた際に

この木が大きくなりすぎて日陰になることを

知り合いの左官屋さんに嘆いたら

すぐに 梯子をかけて 上のほうを切り落としてくれました。

「いやいや せっかくだから 全部切ってもうろうたら 

助かるけどなあ」というと

「アクラはなあ アッという間に蔵が立つ とか

別名クロガネモチというて 金持ちになるっちゅう 縁起の木じゃから 

ワシが切ったから家が傾いた言われたら 恐ろしいわ」

とわらって 上のほうだけきってくれました。



そのアクラの木に また冬が来て 赤い実が鈴なりです。

その実を 家の裏のサッシの溝に 運んできていることが わかりました。

赤い実がなくなるまでしばらく そっとしておいてやりましょう。


にほんブログ村のランキングに参加しています。

どれかひとつ ポチッとしてくださるとうれしいです。

 にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村  にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へにほんブログ 
    
コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする