ようちゃんばあば日記

お米と野菜をつくり、保存食作り 編みものなどの日常を綴っています。

梅雨の悩み・・・湿気とカビ

2010-07-12 | Weblog
          

短期の海外旅行にいけるくらいのスーツケース・・・のようですが  除湿機です。

うちは裏がすぐ山なので 高いところにあって南が開けていても 雨が今年のように続くと水回りや

風通しの悪い部屋は カビがつくのが悩みです。

今年は息子家族が同居して とくに風の抜けが悪い8畳間に 親子4人が寝ています。

いままで予備の部屋だった時期が長く 梅雨時は 押し入れの下段には何も入れないで 襖を開け

扇風機をかけておけば まだマシだったのですが・・・・

先日からどうも部屋がカビ臭くなってきて 押し入れの中はもちろん 畳や 床の間まで うっすらカビが 

見えています。

親子4人が生活しているだけで 湿気が増す上 押し入れも開放するというわけにもいきません。

赤ちゃんが寝ている部屋でこれはひどい!ということで 除湿機を 息子が買ってきました。

最近のはすごいんですね。
 
除湿 冷風 除菌 衣類乾燥が1台で 解決します。

何しろ 8人家族 洗濯物も多いので 離れの入り口の 三畳ほどの土間に 洗濯物を天井からかけて 

これを稼働させておくと 衣類はからっと乾き 土間も湿っていたのが乾燥します。

まあふつうの家なら 浴室や洗面所で・・・ということでしょうけど。

気になっていた げた箱の中も すっきり。 

部屋のカビ臭さもすぐ解消されました。空中の浮遊かびなども やっつける 空気清浄機能もあります。

うちはクーラーが無いのですが これは冷風がでるので 部屋の温度より10度は低く 快適です。

ただし クーラーではないので 後ろから暖かい空気が出るので 部屋全体の温度は下げませんので 

部屋の入口にこれを置いて 暖かい空気を 廊下などの 外に出せば 室内は快適です。

スーツケースのように あちこちに下げて歩いたり、ころころ動かして 一日中 活躍しています。

早く買えばよかった!!と言っています。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 農林水産業の主婦へにほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ村  
    
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とうもろこし

2010-07-11 | 畑で 野菜と花
     

Sクンのトウモロコシ 無事 美味しく食べられる日がきました。

 

かたちの悪いのや 虫にちょっと食べられているのは 包丁で実を削り取って 生のまま冷凍にしました。

そして やっぱり 茹でたては最高!!プチプチはじけて 甘いです。

大きな木に1個か2個収穫できるだけのために あれやこれやと 育てるのが面倒で ながいあいだ

うちではとうもろこしを植えませんでした。

でも やっぱり自家製の野菜をとってきて すぐゆでて食べるのは 全然ちがって美味しいです。

Sクンも とうもろこしを 畑に行ってとったり 皮をむいたり 楽しそう。

ゆうべは KちゃんとSクンが コーンポタージュを 作ってくれました。これもおいしかったあ。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 農林水産業の主婦へにほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ村  
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご近所さんと しろみて を楽しむ

2010-07-10 | 里山の生活
      栗のイガの赤ちゃんがついています。
       

田植えが終わったら シロミテをしよう!! とご近所さんと3人で楽しみにしていました。

「しろみて」とは 苗代(ナワシロ)から苗が空っぽになる(空っぽになることを 満てる という方言)と

たんぼ仕事が一段落するので ごちそうを食べたり 温泉に行く習慣があります。

みんなの都合で やっと今日行きました。去年も今頃 バイキングに行きました。

今日の場所は 先日友達といった 自然派イタリアン DA BRA のランチバイキングです。

お店もお洒落だし 料理も豊富で なにしろ美味しかったのです。

行列ができるくらいなので 予約しておきました。

窓際の落ち着いたテーブルで 有機野菜や旬の食材にこだわった料理50種類 ドリンク デザート 30種類 

いろいろ話をしながら食べると けっこう食べられるものです。

2時間半くらい 楽しい時間を過ごしました。

近所の人とこんな交流ができるのは 本当にありがたいです。

   

所で ありがたいといえば・・・私のブログ 昨日 一日の訪問数が 517人 にもなっていたので

朝みて びっくりでした。 

昨日の記事と言えば「じゃがいもを掘りました」ということくらいでして 何かありましたか?と。

どうしたことか わかりませんが いつも励ましてくださっている皆様 何かのはずみでのぞいて下さった

方々にも どうぞ これからも宜しくお願いします


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 農林水産業の主婦へにほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ村  
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモの収穫

2010-07-09 | 畑で 野菜と花
  

今日は ジャガイモの収穫をしました。

春から雨ばかり降って できはよくありません。そのうえ 掘ろうとしても 土がじっとり水を含んで

いるので なかなか収穫のチャンスもありません。

もう葉も倒れて これ以上畑にあっても栄養は届きませんから 2,3日晴れが続いたら掘ろうと思っても

また雨ばっかり。

今日こそ掘るぞ!!と 夫は仕事 母は ディサービスなので 私 一人で掘りました。

葉っぱだけは よく育って 2メートルくらいはあるのが のたうちまわっています。

茎の根元を 四つ目鍬で ガサガサと横のほうから掘るとごろごろっと ジャガイモが出てきます。

ちょっと風を当てて 土を乾かしてもちかえり 大きなかごになったケースに 重ならない
ように並べて 

段々に収納します。

むしろのようなもので カーテンをしておきます。光が当たると じゃが芋は緑色になって毒素を含み

中毒になります。

また 残りの状況に応じて 秋じゃがを植えると 来年の春まではジャガイモに不自由はしません。

上の画像 左の畑の様子はきょう、右のトラックにのせているのは去年のです。

去年の3分の2も収穫はありませんでした。天候がよくなかったのですが それだけでなく種イモを買わず 

北海道から送ってもらったじゃがいもが残ったのを種にして 植えたので やはり収量が少なかったようです。

種イモをちゃんと買った方が 断然ちがいます。

それでも 秋じゃがが育つ頃までは 食べられると思います。 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 農林水産業の主婦へにほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ村   
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あじさい

2010-07-08 | 畑で 野菜と花
何度も紹介した 山桜のふもとの紫陽花たち 色も大きさも 日々変化して 楽しい季節です。

白い花をつけていた カシワバアジサイ はピンクになってきました。

青やピンクも  色が濃くなってきました。



  

アナベルも大きくなって 真っ白や薄い緑色が きれいです。 ガクアジサイもだんだん色が濃くなってきました。

                  

公園でも 住宅でも たくさんの紫陽花が かわいがられています。

きのうもきょうも 草刈り 田んぼへ肥料まき 両親の買い物・・・・晴れるのも明日までで

明後日からまた 雨の予報なので降る前になんとしても 明日は じゃがいもを掘らないと 畑が

いつもベタベタです。

雨続きの合間のお日様が じりじり照りつけて いやになることがありますが 花に癒されます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 農林水産業の主婦へにほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ村  
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昔懐かしい 生姜糖

2010-07-07 | その他の保存食=干す 漬ける 煮詰める
            

昔から 観光地などにも売られている 生姜糖を作りました。

去年も今頃作ったのですが 缶や瓶に入れておけば 常温で1年は持つといいますが あっという間に

なくなりました。母が喜びました。



作り方

 ① 新生姜を薄切りにして ざっと水洗いし 2~3回 ゆでこぼす。

 ② 水気を絞って 量って(この時300gだった)同じ重さの砂糖を用意する。

 ③ 底の広い鍋かフライパンに 生姜と砂糖を入れて 30ccほど水をふりかけて混ぜ 全体をなじませる。
 
 ④ 火にかけて 絶えず混ぜ続け 生姜が透き通って水分がなくなる寸前 鍋の端の方で 泡がふくらんで

   きたら 火からおろす。

 ⑤ バットに少しグラニュー糖を敷いておいたのへ 生姜を広げて 冷めるまで かき混ぜる。

 ⑥ 冷めるに従って 砂糖が白く結晶化したら できあがり。

 ⑦ 瓶か缶に入れて 保存します。

砂糖を黒砂糖で作っておけば 生姜紅茶を作るのに 紅茶に一切れ入れるだけですぐできるかな。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 農林水産業の主婦へにほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ村  
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子どもの頃の記憶

2010-07-06 | Weblog
シーツをはがして引き寄せ 敷布団からほとんど

畳の上に落ちて笑っている Yちゃんです。


人間の記憶は不思議です。

おかあさんの胎内から生まれ出た瞬間に 魂から 身体をもった人間として誕生し 前世の記憶はわすれ

この世で 一から人生をはじめる と きいたことがあります。

でも 言葉を早く覚えた子に おかあさんのお腹のなかにいたころの 記憶や、生まれた時のことを

覚えているか と聞いたら いろいろ話してくれることがある とも聞きます。

それなら 生まれ出た瞬間に前世の記憶はなくし 生まれたばかりの頃の記憶は始まっているのに 

言葉を知らないので いろんなことを 成長とともに覚えるのと引き換えに お腹のなかにいた頃の

ことや 生まれたばかりの頃のことは 忘れて行くのか?

うまれてすぐなのか 物心がつく頃からなのかは よくわかりませんが、 現世での新しく始まった記憶

ということになります。

先日 嫁っこKちゃんが 孫Yちゃんに はやく お腹の中にいた時の記憶を聞くのが楽しみ という話を 

していました。


Kちゃんの実家は Kちゃんが3歳の頃 新築したそうですが それ以前の古い家は お風呂は薪を炊いて

わかす五右衛門風呂だったそうです。

ある日の夕暮れ そのお風呂の焚き口で 燃える薪の火を見ながら

「この前まで 自分の思っていることを言葉にして みんなに うまく伝えられなかったのに 最近は 

ちゃんと いえるようになってきたわ。わたしって 成長したなあ~」と思った時のことを覚えている

そうです。

これは 物心がついてからの 初期の記憶ということになるんでしょうかね。

             
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 農林水産業の主婦へにほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ村 
          
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 簡単 福神漬け

2010-07-05 | 野菜の佃煮・福神漬
雨の合間の 晴れた日は きゅうり ピーマン いんげん ズッキーニ ししとうなど 夏野菜が

たくさん採れます。冷蔵庫に入りきらないので 福神漬けを作りました。

                 去年作ったレシピはこちら⇒ 

        

しかし 今回は 先日作ったきゅうりのキューちゃん漬けの つけ汁がたくさんあったので 鍋で沸かし

味を見て 足りない 黒砂糖と醤油を入れて整え 作りました。

大根を中心に 野菜 約600gを刻んで一つかみの塩をして 1時間置きます。

今日の野菜は 大根 人参 きゅうり なす ショウガの千切り 山椒の実の醤油漬け などです。

季節的に ナタマメはまだありません。

調味液を沸騰させて 塩でシンナリした野菜をぎゅっと しぼって入れ 沸騰したらザルにあげます。

調味液を鍋に戻して 沸騰したら ふたたび 野菜を入れて もう一度煮立ったら火を止めて冷まし

密閉容器に入れて 保存します。赤い色はつけません。 

ショウガが多めなのが おいしいです。

カレーの時以外でも お漬物としていただけます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 農林水産業の主婦へにほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ村  
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友達の病気

2010-07-04 | 友達といっしょ
先日 友達とランチした時に 仲良し4人組=よつば会=のうちの一人は 都合で来れなかったのですが 

実は その彼女は 私とおなじ 乳がんが発覚したばかりだと 聞きました。

電話して いろいろ様子を聞いてみようと思いながら 仕事を持っている人なので 都合を考えて

いるうち日が過ぎてしまっていたのですが きのう 彼女に方から電話してきたので 電話で十分では

ないから 会って話をしよう ということで きょう 早速 お昼を一緒に食事しました。 

プライベートなことなので いろいろくわしく書けない部分もありますが 家によってそれぞれ

家庭の事情は違いますが 私と共通している心配は 年老いた両親とくらし 父親は 入退院を繰り返す

大きな病気を持っていることです。

私自身の通ってきた道を この友人もこれからたどるのかと思うと 重苦しい気持ちになりました。

治療内容は個人によって違いますが 何にしても ある程度の期間(半年くらいの治療と 体力回復に

もう半年は最低かかります)未知の闘病に対する不安と 自分がやらなければならないとしてやってきた

両親の老後の支え を どうすればいいのかという不安。

医療費のこと 生活のこと いままで毎日健康であっても 綱渡りのようなスケジュールがあるのに 

突然やらなくなったら どうなるのか。。。

痛いほどわかります。とにかく 目の前 の どうしてもやらないといけないことを一つ一つ

こなしていって 日を送っていくしかないのです。

それにしても こんな深刻な話をしながら 二人ともよく食べたものです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 農林水産業の主婦へにほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1等賞 

2010-07-03 | 家族とともに
         

きのうの夕方から Kちゃんが 歯が痛くなったのでつらそうなので  午前中Sクンを連れて お買いもの。

雨が降って人が少ないかと思ったら いつも両親を連れていく スーパーの駐車場は思いがけずいっぱい。

スタンプ5倍の日と 専門店の売り出しのためのようです。

専門店のカードは ポイントがたまると 自分で 機械で商品券に換えて 買い物ができるのですが

その500円商品券1枚で一回 ガラガラポンすると はずれでも 600円の商品券になるという

抽選会をしていました。

3枚商品券を出して ガラガラポン! 

おめでとうございます!!1等 5000円の商品券が当たりましたあ。 

あらうれしい! Sクン 5000円当たったよ~ということで 太っ腹になった私は Sクンのお菓子

いつもならひとつだけ というところを ふたつ選んでいいと いうことにしました。

そのうえ キティちゃんのポップコーン の自動販売機でも お買い上げ。あはは

雨の中を スキップして帰りました。

わたしは 久し振りに 宝くじを10枚買いました。ぷぷ あたると1等6000万円。(ばらで買った

ので前後賞合わせての 当たりはやってきません。)

6000万当たったら 家を建てます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 農林水産業の主婦へにほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ村
コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする