ようちゃんばあば日記

お米と野菜をつくり、保存食作り 編みものなどの日常を綴っています。

台風のさなかの ごはんとおやつ

2014-10-13 | 簡単なおやつや料理
台風19号 大きくて強いという予報を ニュースで見て いつもになく緊張している

のですが 速度が遅いのか なかなか近づきません。

きのうも一日 薄日が差していて 稲刈りを頑張る人の姿を 多くみました。

今日は さすがに 昼前から雨が降り始めました。

進路が少し南に下がっているので 影響は 少ないとおもいますが 午後3時ごろから 

夜の10時ごろまで 風雨が強いようです。

むかしなら 台風の備えといえば 火をつかわなくても済むように 早めにたくさんの

おにぎりや 缶詰を用意したものですね。

1昨日 カレーをたくさんつくったので 残りを 冷蔵庫へたくさん。

そして 夕べの晩ごはん。



カボチャのいも餅。 

いも餅というのは 北海道のじゃがいものいも餅 をまねして カボチャを柔らかく茹でて

つぶして片栗粉を振り入れて 棒状にまとめて輪切りしに フライパンで焼いたものです。

これは 里芋でも さつまいもでも できます。

多めにつくって冷凍にしておけるので 便利です。

ナス・人参・ピーマンの揚げ浸し。手羽中のから揚げ。

kebaさんのブログでみた 白ラタトュイユ ⇒

意外と早く煮えるし 簡単でおいしいです。

そして おやつに ぜんざいを たくさん つくりました。

小豆を洗って 鍋で沸騰させ そのお湯とともに ポットに入れておきます。


 このポットは 年代ものです。

いまは こういうエアポットでない魔法びんは 少なくなりました。

電気沸騰ポットや エアポットが ほとんどだとおもいます。

朝ご飯のあと 小豆を煮て ふたをするだけの (お湯を吸い上げる棒がないもの)

ポットに 豆を沸騰させたのをお湯ごと入れておくと  おひるごはんのころには 

小豆がお湯を吸って 少し柔らかくなり お湯がほとんどなくなっています。

もう一度水を足して 鍋で沸かし直して また ポットに入れておきます。

夕ごはんの支度のときに 鍋に出してみると 豆がすっかり柔らかくなっています。

砂糖を入れて煮て 塩を一つまみ。

ちょうどいい味になったら お団子を入れます。一日でできます。

 

薄力粉を熱湯で練って スプーン2本で お団子を作ってどんどん入れていって 

しばらく煮ると お団子が浮いてきますが さらに もう少し煮て火を止めます。

食べるときに もう一度火を付けると 味が染みていて おいしいぜんざいが 

たべられます。

小麦粉のお団子は 水で練ると 冷めると固くなってしまいますが 熱湯で練ると 

冷蔵庫で冷やしてもやわらかいままです。

冷たいぜんざいも おいしいですよ。


皆さんのところに 台風が 被害をもたらさないことを お祈りしております。


にほんブログ村のランキングに参加しております。どれかひとつ ポチっとしてくださるとうれしいです。

 にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村  にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へにほんブログ村 
   
コメント (20)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 稲刈り終了 | トップ | 青空のもと 収穫の秋 »

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
RINさん (ようちゃんばあば)
2014-10-15 13:29:14
あ そうですか。早速伺ってみますね~

ほう 白タラには合いそうだなあ・・・・
返信する
宮崎のまろさんのぞいてみてください! (RIN)
2014-10-15 12:54:08
例のようちゃん味噌、お使いになってます、

白タラ、、、、、おいしそうです!
舌、噛みそうですが、、、、、
返信する
kebaさん (ようちゃんばあば)
2014-10-15 07:11:18
野菜がとってもおいしくなって 次の日に何に変身させようかと
楽しみにしていたのになくなってしまいました。
 おでんは大根以外 ほとんど買ったものばかりですが これなら
家にある野菜ばかりでできるので 温かいものを食べたくなるこれからの
時期  再々つくります。
にんにくが いい仕事しますね。
去年は 初めて植えたら不作でしたが 今度は 沢山植えたいとおもいます。
返信する
Unknown (keba)
2014-10-14 22:01:39
白ラタトゥイユ普及活動がうまくいっているみたいで、うれしいです。
そうですね、ニンニクも入れてブイヨンキューブとベーコンの3点セットで
「なんでもラタトゥイユ~」って感じ(笑)

そういえば、昨日は夕食の片付けをしながら
簡単トマトソースを作りました。
こっちもニンニクとブイヨンキューブがあればそれらしくなるので
我が家は生協でニンニクが肉割れとかいって安くなってると
小躍りして注文してます。

小豆、なるほど、エコな方法ですね。
うちにも魔法瓶があるからまねしちゃお~っと
返信する
バジルさん (ようちゃんばあば)
2014-10-14 07:07:43
台風は 東北から太平洋にそれていってますが そちらは影響で 
雨が降っているでしょうか。
北海道は ひとけたの気温になってきましたね。
温かいものを食べて 元気を出してくださいね~~
返信する
くりまんじゅうさん (ようちゃんばあば)
2014-10-14 07:02:37
ポットはいろいろ進化しましたからね。
ふるい物を いつまでもとっておかなくても いいかとおもいます。
うちは 煮豆用に これだけは便利に ときどき使っております。
ポットへ2度・・というのはたまたまで  出してみたら豆がまだ固く
水が少なくなっていたので もういちど水を足して沸騰させて戻しました。
ほうっておいても危くなく 煮えすぎたりの失敗もありません。
返信する
こんばんわ  (バジル)
2014-10-13 21:16:27
魔法瓶でね~~。すごいな~、アイデアですね~。
まだ古いポット捨てずにあったかな~。
台風19号のろのろだたのに、明日にはこちらの方に
大雨の影響が有るみたいです。
明日の気温は一ケタの9度と言う予報で、冬自宅を急がなくてはって思います。
返信する
ようちゃんばあばさんへ (くりまんじゅう)
2014-10-13 19:54:04
コードがなくて保温だけのポットは 確か以前は使って
いましたがもう捨ててありません。 残念 取っておくべきでした。
電気も要らないしエコですね ポットへは2度入れるんですね。
薄力粉を熱湯で煉るんですね はい ありがとうございます。
返信する
まーくんさん (ようちゃんばあば)
2014-10-13 19:20:34
訪問&コメントくださいまして ありがとうございます。
台風は  さいわいすこしずれて 直撃は免れることができました。
それでも いつもなら このコースでは ほとんど影響がない当地ですが
夕がたは 雨と風が強い状態になっていました。
避難勧告も出ることなく もうおさまりつつあるようです。
ワンもニャンも うちにはいないのですが 人間が8人もいて
それだけで 万一の場合は 考えるだけでぞっとします。
どの地方も 被害が大きくならないことを祈っています。
返信する
台風さなか (まーくん)
2014-10-13 19:05:14
台風直撃の様子でしたね。
避難勧告も広い範囲で出ていたようですが、対象外でしたか?
避難する時はニャンたちはどうするのかな?
無事であることを祈ります。
返信する
のん太さん (ようちゃんばあば)
2014-10-13 15:12:01
ラタトュイユ kebaさんも書かれていましたが ベーコンとブイヨンキューブが
入っていれば良い(笑)
あとは そのときある季節の野菜で作れて あとの展開も幅がひろそうです。
里芋もいいなあ~~段々和風になるけど 懐が深いです。
小豆 収穫しはじめると 在庫処分しておかなくてはね。
一升瓶に まだ半分ほど去年のが残っていました。
栗おこわもいいけど~~
返信する
ルイコさん (ようちゃんばあば)
2014-10-13 15:08:11
え もうですか?!
白いお汁粉・・・七夕豆を使われたのでしょうか。
たのしみ~~
返信する
まろさん (ようちゃんばあば)
2014-10-13 15:06:31
同じ原理で煮ものをする鍋があったりしますが ほうっていいても
ちゃんと豆が柔らかくなって 失敗なしです。
なんだか いいことしている気にもなります。
おお 団子汁 阿蘇へ行ったときたべたのが おいしかったです。
九州では広範囲に作られるのですね。
返信する
ルイコさん (ようちゃんばあば)
2014-10-13 15:03:05
台所は コンセントが多いですね。
うちはみんなが コーヒーやお茶を注ぎに 何度も使うので
沸騰ポットに 水を注ぎたすばかりしなければなりません。
お母様もポットで煮豆を?
安全ですよね。
ルイコさんがこの時間にブログ散歩 珍しいですね。
忙しくても 台風となると時別ですね。
たまには家の中で ゆっくりしましょう。
 
返信する
t-soleildorさん (ようちゃんばあば)
2014-10-13 14:58:47
戸棚の奥から 昔使っていたポットを 久しぶりにとりだしたら 懐かしくて 
煮豆専用ポットとして また使おうとおもいました。
ぜんざい 女性のからだにいいものがたくさん含まれているし
あたたまりますよ。

午後から雨が降り始めました。
テレビで見ると 岡山駅のあたりは風が強そうですが うちは
山の中なので 木の葉が全く揺れていません。
返信する
Unknown (のん太)
2014-10-13 14:48:15
私も自家製サトイモの親と人参で、ラタトュイユといえるのか?作りました。
親の方は煮くづれしやすいので、早く食べなくきゃって、^^;
食べすぎです。
アヅキも自家製が出来始めてるので、買い置きを食べちゃわないと
善哉かぁ~~また食べ過ぎそう~~
返信する
やっちゃいました。。。 (ルイコ)
2014-10-13 14:24:55
 ようちゃんのぜんざいに刺激され、たった今、私もやりましたよ。
小麦粉だんごの白いお汁粉?
試食も済ませ、今夜のブログはコレに決定!
ルイコの早業でございます。
返信する
なつかしい (まろ)
2014-10-13 14:20:42
ポットですね。
知人は煮豆はすべて、ポットです。
私はやったことないですが、究極の省エネですよね。
ぜんざいの団子、いいですよね。これをみそ汁に入れた団子汁が母のお気に入りです。
返信する
魔法瓶 (ルイコ)
2014-10-13 13:34:36
 稲刈りも終わりホッとされてますね。
 懐かしいポットは重宝しますね。
わが家も電気ポットはほとんど使わず保温エアーポット派です。コンセントの調理器具が多すぎますからね。
 母親がアズキを煮るのにポットを利用していたのを思い出します。
 ぜんざいもいいなぁーと台風を心配しながも考えるのはやはり食べ物のコト。

 岡山も風雨が本格的になってきました。
外に出られないので久しぶりに片付けでもしようかな・・・と思いながら、ついブログ散策になりました。
 この雨で稲も倒れてしまうのでしょうか…困りますぅ。
返信する
こんにちは~。 (t-soleildor)
2014-10-13 12:54:36
ポットで作るぜんざい。
あ~、ポット、捨てちゃいました。
これなら簡単でいいですね。
お団子もお湯でこねると固くならない、
勉強になりました。今度やってみます。

台風の被害が無いように祈ります。
こちらは今夜からでしょうか。
返信する

コメントを投稿

簡単なおやつや料理」カテゴリの最新記事