ようちゃんばあば日記

お米と野菜をつくり、保存食作り 編みものなどの日常を綴っています。

施設の面会 2か月ぶり

2020-10-06 | 家族とともに
母が入所している施設に 週2回 お風呂に入る日の午後に

面会に行っておりますが ここ半年ほどは コロナの状況に合わせて

面会できない期間が続き 洗濯もののやり取りを

職員さんを通じてするだけでした。

再開しても 事前の予約の上 家族や親族の おとなにかぎり2人まで

 15分間のみなど いろいろ制約はありますが 

とりあえず また 2か月ぶりに再開されました。


「みんな元気に暮らしとるなら ええわ。

わたしはここで ご飯食べさせてもろうて お風呂に入れてもろうて

暑うもなし 寒いうもなし たいぎ(めんどうとか退屈の方言)なら

寝とけばええし ありがたいことじゃ。」 

と言うて ニコニコしております。 

過去のことも最近のことも 記憶がしっかりしており

受け答えも変わりありません。
 
一周忌法要が無事できた報告をすると 喜んでおりました。



マスクのずれを直して 気をとり直し

「あんたに会えてよかったわあ。ありがとう。

稲刈りで忙しかったら 来れる時でええからな」と 

職員さんに連れられて 部屋に戻っていきました。

にほんブログ村「田舎暮らし」のランキングに 参加しています。

ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。 

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ


コメント (28)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« うさみみショール完成 | トップ | 使わない風呂敷であずま袋を縫う »

28 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
釣志さん (よう)
2020-10-07 06:48:01
父はもう昨年亡くなりましたが 自宅で20年 施設で10か月 世話をしました。
几帳面なうえ男ですから なににつけても うまく説得して 本人が納得するまで
先に進めないので 私にとって時にストレスでしたが 納得さえすれば
文句を言わず かかりつけ医や 施設のかたには特に機嫌よく接してくれるのでありがたかったです。
施設に行くと いろんな方がいらっしゃって ねたきりで反応が無いのも甲斐がないし 
「家に帰る帰る」と言い続けて 職員さんの世話を拒否する方も
見るに忍びないことで 考えさせられます。 
全ては わたしたちの先の姿 と教えられます。
返信する
Unknown (607080abcha100)
2020-10-07 02:19:26
穏やかなお母様の表情、、、
面会に行かれても、行き甲斐がおありでしょう🤗
私にはそう言う記憶が少なく、今の大切な時間に拍手を送りたいです
朝晩は冷えて来てます ご自愛下さい
返信する
タカコさん (よう)
2020-10-06 20:06:58
わあ ありがとうございます。
これ 私はやってみたいですね。
母は もう 何かちょっと経験のないものを渡して説明しても 使えるようになれるかどうか。
何しろ 面会は15分間だけ 透明のパネルを挟んで ですから 直接 手取り足取り
説明できないのですよねえ。
シッカリしていても それは もどかしいところです。
どうもありがとうございます。
返信する
くりまんじゅうさん (よう)
2020-10-06 20:02:34
時々 くりまんじゅうさんがお母さまの写真をのせていらっしゃるので
わたしも 真似してみました。
わたしたちの年になると すでに 自分自身が一年一年 老化の症状にハッとすることがあるので
90を超えた母など いつ何があるかわからないという気持ちもあります。
元気な時に よく話をして 安心してもらいたいですね。
返信する
ミッキーさん (よう)
2020-10-06 19:59:43
母は 2か月前に面会したときに なにを話したかもよく覚えております。
本当にしっかり者です。
返信する
kebaさん (よう)
2020-10-06 19:58:13
うちの場合は 昔から 母が服を買うとき いつも私が連れて行って選びますので
色や柄 デザインの好み 大きさも よくわかっております。
ご主人のご両親の服を これから整えていかれるのはなかなか大変でしょう。
返信する
ららおとめさん (よう)
2020-10-06 19:55:17
お母さまは お姉さまのご家族と同居されていらっしゃるのですか。
安心ですね。
自分の行く先でもある ひとが老いていく その様子を見せてくれる親に感謝ですね。
返信する
まりもさん (よう)
2020-10-06 19:51:27
いくら気丈な母でも やっぱり顔を見て15分だけでも話ができれば
顔色が晴れたように思います。
これからどうなっていくのでしょうね。
返信する
ぐりさん (よう)
2020-10-06 19:47:58
入所してから まもなくコロナが流行り 会えたのは通算3か月くらいでしょうか。
あとは 洗濯物を届けるばかりですが 元気にしていると聞いてはおりました。
コロナが何のことやらわからない入所者も多く
「息子夫婦が冷たいから 最近は会いにも来てくれない」と愚痴ばかり言っている
と母が言っておりました。
返信する
追記 (タカコ)
2020-10-06 19:45:18
針を落としたらッて、言うので、思い出したのが、
【魔法の一本針】って言うものです。
クンストレース編みをするための物なのですが、片方が鈎針、反対に紐を通す穴が開いています。
穴に紐を通して、紐の端をどこかに繋いでおけば、落としたとき、引っ張って拾えます。
機会があったら手芸屋さんで現物を見られたら、解りやすい。
http://knittingbird.com/2016/08/23/4059/
返信する
ゆりさん (よう)
2020-10-06 19:43:58
皆さんそれぞれですね。
あんなにしっかりされていたのにという方が 認知症になって 
とても家で暮らせないようになる方もいらっしゃいます。
もうこれは 運がいいとしか言えません。
父もそうでしたが 母はそれ以上に 
「仕事がなにもできなくなって それどころか 心配や手をかけてもらうばかりになったら
家におるのが幸せとも言えん。
自分の年金で足りるのなら ここでくらせば みんなが それぞれに ええことじゃ」と言います。
ゆりさんが「きれいなおかあさん」と言ってくれたよ と伝えます~ 
返信する
キミコさん (よう)
2020-10-06 19:35:37
母は 70代の時に自転車で転んで大腿骨とひじを骨折して 股関節を人工関節にしたあと
この施設に移ってリハビリ入院したのを機に ずうっとデイサービスに通っております。
ここは 整形外科の運営なので。
そのため職員さんとも先生とも長い付き合いで すっかりなじんでおり
この施設だから ずっといてもいいと言います。 
返信する
タカコさん (よう)
2020-10-06 19:30:54
もともと 冷静を絵に描いたような人なので シッカリしております。
編物ができれば気もまぎれるから いいのですけど 道具を持ちにくくなっているので
針を落としたりすれ 拾うのも職員さんに遠慮して 自分でしようとして
転びやしないかと。
スマートになって ズボンが緩くなったのを直すから 針と糸を持ってきてというけど
針とかハサミも 個室ではないので持ち込みができません。
そのあたり自由を奪うようで気の毒です。
返信する
しましまさん (よう)
2020-10-06 19:26:18
母は最近 顔まで腫れて 施設から病院へ連れて行ってもらいましたが
心臓の弁膜が弱って 逆流しているそうです。
高齢で心臓手術もできないから 出来るだけ足を動かしたり 足を上げて寝るようにと言う程度です。
母は家にいるときも ご飯を嚥下できず目を白黒して
自分で吐いて やっと息をする ということも 時々ありましたので
差入れはやめております。
近いので洗濯物の入替えに週2回行って 会えないときは伝言や 様子をしらせてもらっています。 
職員さんたちには こんな時期も一生懸命世話してくださり
本当に足を向けて寝られません。
返信する
うららさん (よう)
2020-10-06 19:20:08
うちの場合は 差入れはやめております。
面会の場所では 飲食ができず 本人に差入れのお菓子などを渡した場合
それを 人に あげたりもらったりする人がいて 健康上も経済上も よくないことがあり
目の前で食べきったを見届けてください と言われていました。
部屋で会えた当時はともかく わたす機会もなくなりました。
それで 母ずいぶん以前よりスマートになりました。 
返信する
ようさんへ (くりまんじゅう)
2020-10-06 16:46:22
ようさんのお母様の姿とご様子を読むと ああ 母も3年前までは
こうだったのに もう少し話をしておけばよかったと反省の娘です。
うちの場合は3年前は頭が進んでいましたが 話はまともに出来ましたから。

うちの母は今はもう話も続きませんが 3年前と変わらぬところは
ようさんのお母様もそうですが 今いるところが気に入って
施設の職員に対して 感謝していることです。いちいちお礼を言う
ではなく 態度やちょっとした言葉の端々に出ますから。

職員も人間ですから 大声で悪様に言われたら気分が悪いですからね。
ようさんところもうちの母も 機嫌よくいてくれるということが
娘からはなにより嬉しいですね。お母様とうんと話をしてくださいね。 
返信する
ようちゃんへ (ミッキー)
2020-10-06 15:48:25
お父様の1周忌無事終えられたことの報告
シッカリ聞いてくださって
喜んでくださって何よりうれしい訪問でしたね。

そして直接お話も出来ステキな1日でしたね。
返信する
Unknown (keba)
2020-10-06 13:27:57
お元気そうで安心ですね。ちゃんと話ができていいな

深い緑とグレーの組み合わせがお似合いです。義父母の洋服を買うようになって、何色が似合うだろうって悩んじゃいます。

主人はどっちかというと明るい色を着て欲しいみたいなので、サーモンピンクのフリースのジャンパーを買ったら意外に似合ったり、試行錯誤中です。

寒色もたまには買ってみよ〜っと
返信する
Unknown (raraotome)
2020-10-06 13:17:26
お母様、お元気そうで、記憶もしっかりしておられて、ありがたいですね。

我が母は、最近物忘れが進行して何度も同じことの繰り返し。同居の姉夫婦、特に義兄さんには、感謝、感謝です。
返信する
ようさんへ (まりも)
2020-10-06 12:22:07
コロナで なかかな顔を見る事も叶わない今
顔を見て 話をすると お互いがホッとしますね
お母様の顔 本当に会えてうれしい!と言うお顔ですね
これから稲刈りで忙しくなると チャンと分かっていて
でも また会いたいなぁ~の気持ちも伝わって来ますね
返信する
お元気な (ぐり)
2020-10-06 12:08:00
顔をしていらっしゃいますね

窓越しの面会などもあるようですね
会えるのはいいほうでは~
返信する
しっかりされてますね (ゆり)
2020-10-06 10:55:49
こんにちは。

凄いことですね!こうして、頭がしっかりされてるって!!
こういう感じで、長生きできるのは幸せなことですね~~

ご近所や弟妹から、暴言を吐く、だんだん子供のことさえ分からなくなってきた…などのお話を聞くたびに・・・
年を重ねるって大変だって思ってしまうのですが、
ようちゃんのご両親みたいだと、周りも張り合いがいいですね♡ 綺麗なお母さまですね。
返信する
(;´▽`) ホッ (キミコ)
2020-10-06 09:11:38
とてもお元気そう!
この場所にすっかりなじんでらっしゃいますし
それだけお話が出来るということは頭もクリアということですね
コロナ 本当に何とかなりませんかねえ(;-ω-) =3 ハァ~
私も早くディセンター訪問に行きたいです
返信する
Unknown (タカコ)
2020-10-06 08:27:10
お母様、しっかり働いた手ですね。
顔の色つやも良く目に勢いがある。一人でもへこたれることなく、
その場所で、家族の繋がりも感じつつ自分の生活をされているのでしょうね。
編み物はされてるのでしょうか?
お母様もようちゃんも顔を見てお話しできて、安心が膨らみましたね。
良かったね。
返信する
Unknown (しましま)
2020-10-06 08:15:06
お口も頭もしっかりされてますねー。お顔でわかります😄
父も座ってばかりになってから足が浮腫んでいました。そのうちに顔もパンパンになりました。
でもこれだけしっかりされているのなら安心ですね。
洗濯物、おやつと、おつかれさまです。
洗濯物はお任せ。おやつは時々持っていきますが嚥下が難しくなってきたようで、何を持っていったらいいかわからかくなりました。そしてまだオンライン面会しかできません。
施設の感染防止は大変だろうと思います。集団生活なので仕方ないと、自分に言い聞かせています。
返信する
おはようございます (うらら)
2020-10-06 07:57:36
うちも2月からずっと面会禁止で、6月に再開したと思ったら一度あっただけで今も禁止となっています。
ときどきおやつを持って行きますがもちろん会えませんが。
お母さま、しっかりとなさっていらっしゃいますね。
ご立派な方なのですね。
うちの母はもう認知症で、今度会うとき私のことも忘れているかもしれません。
返信する
てちこさん (よう)
2020-10-06 07:07:55
おお!早速に早いコメント ありがとうございます。施設にいるだけでも 気の毒なのに 会えない期間があり切ないですね。
父もそうでしたが 母もとっても頭とお口がしっかりしています。
足だけがねえ。
それと母は 最近心臓が悪くなって足がパンパンに腫れています。
年を取るのは大変だと 生きながらに まだ教えてくれることがたくさんあります。
返信する
Unknown (てちこ)
2020-10-06 07:03:17
おはようございます。
私も母に会いに行ってきましょう。

お母さん、とってもお元気そうですね。
とってもしっかりしておいでです💕
ウチはそんなに受け答えがスムーズじゃ無いです。
でもやっぱり喜んでくれますもんね💕
返信する

コメントを投稿

家族とともに」カテゴリの最新記事