ようちゃんばあば日記

お米と野菜をつくり、保存食作り 編みものなどの日常を綴っています。

秋の木の実♪

2011-09-27 | 果物がなる木たち
去年の日照りで木が弱ったようで いつもよりかなり遅いですが やっと栗の実が落ち始めました。

イノシシのお目こぼしを 少し収穫してきました。

たまのクリ拾いなら楽しいですが 毎日採りに行かなくてはいけないので ちょっと大変です。

   

柿の実も 去年は一つもなりませんでしたが 今年も 余り沢山はなさそうです。

私は 柿の葉っぱの紅葉が好きです。

          

みかんも 去年の日照りで何本か幼い木が枯れてしまいました。今年はまた 苗木を買ってきて もっと植えようと思います。               
                          

うちの果物は どれも 農薬を使わないので安心です。

にほんブログ村ランキングに参加しています。 どれか一つ 興味のあるジャンルをポチしていただけると嬉しいです。 いつも ありがとう!!


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 農林水産業の主婦へにほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ村<  
  
コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 編み物が かなり出来上がっ... | トップ | 秋の1日 »

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
栗~ (cocorokk)
2011-09-27 14:21:26
やっと落ちてきたんですね?!
イノシシのお目こぼしなんですね(笑)
イノシシに負けないで拾いに行かないといけませんね。
私も柿の葉っぱの紅葉が大好きです。
昔、ハイキングに行ったら必ず拾っていました。
みかん、土地が広いので、いくらでも植えられていいですよね~。
返信する
栗を (おてん婆ぁ)
2011-09-27 14:58:48
空港の近くでキロ三〇〇円で買いました。
買いながら・・「これ!安すぎるんじゃないん?」なんて言っちゃった。デヘヘ
だって・・丹精込めてそだてたんですもんね。

猪・・実家の帰りに空港線?で轢かれてました。まだウリ坊でした゜(゜´Д`゜)゜
悪さはしても やっぱりかわいそうでした。

私も実家の棚田 やっぱり樹木のもん!でしょうか草だらけです。
返信する
Unknown (ぽぽろん)
2011-09-27 15:03:53
実りの秋ですね~

毎日の栗拾い大変ですね~ 
ブログに登場する 栗料理 第一弾は 栗ご飯でしょうか~?? 

今日 店頭で 柿を見かけました。
今年初ですが ・・ とても とても小さくて~ 
まだ 出始めだからですかね。
返信する
cocorokkさん (ようちゃんばあば)
2011-09-27 15:25:11
イノシシにはとても勝てませんが(笑)
夜中か朝早くかにイノシシがきて食べた後でも たくさん落ちる時期には また少しづつ木から落ちてくるので それを人間がもらうという感じです。
1日行かなければ その次の日には2日分落ちているというわけにはいかず 毎日いかないと味をしめたイノシシが喜んで来ることになり
ほかの田んぼなどにも迷惑をかけるので 放っておけないんですよね~

柿の葉っぱは 秋らしい芸術的な色になりますよね。
絵手紙を習っていたとき 穴があくほどじっと見とれていました。
返信する
おてん婆ぁさん (ようちゃんばあば)
2011-09-27 15:33:25
栗を出荷するとなると大変ですね。
小さい産直店ではどうかわかりませんが 出荷する前に2時間くらいは 薬を薄めた水の中に漬けておくと聞いたことがあります。
時間がたつと 虫が出てくるのを嫌われますからね。
でも 棚田に栗は やめておいたほうがいいかも知れません。
すごく大きくなるし イノシシを呼ぶことになるので。
昔うちのほうで イノシシが出なかった時代にみんな 休耕地に栗を植えるのが流行って どこやかしこにありましたが
最近は寿命で枯れた後 栗を植える人はほとんどいなくなりました。
樹木なら 柿などは あまり手がかからず 収穫も毎日通わなくていいかもしれないです。
柿はイノシシに食べられないです。

ウリボウの死体を見たんですか(笑)
わたし この歳になって いまだに イノシシに遭遇したことがないんです。 
返信する
ぽぽろんさん (ようちゃんばあば)
2011-09-27 15:36:53
栗を植えている畑がちょっと遠くてトラックで行かなくちゃならないので 面倒だなと思う日が多いです。
採って回るだけで 料理するのが面倒で たいてい ひとにあげたり たくさんある時は 皮をむいて生のあっま冷凍にして置き
たまに 栗おこわとか たきこみご飯にします。
1~2度は 渋皮煮も作りますけど~
柿って 売られているのを見ると高いですよね。
返信する
こんにちは♪ (Mrs.K)
2011-09-27 15:45:56
収穫の秋ですね。
立派な栗ですね~~栗も、あまり豊作でも加工が大変なので、ほどほどでいいな!と思ってしまいます(笑

我が家も栗が落ち始め、柿も甘くなっています。柿が熟れ始めると果物を買わなくてよくなります。
ミカンも採れたらいいな♪と思いますが、枯れてしまうんですよね~涙

柿の頃は、猪や鹿に加え熊も出たりしますよ!

↓の作品どれも可愛いですね~~
あっと言う間に出来上がるんですね♪
センス良くて都会的な香りがします~~
県北にもそんなのあるのかな??
返信する
Mrs.Kさん (ようちゃんばあば)
2011-09-27 20:14:46
栗 ほどほどでいいです(笑)
採りに来てくれるならどうぞ~とも思うのですが 勝手にとって帰って というわけにもいかないので それも面倒。

みかんは 山の中で霜が降りるような所では育たないと思っていましたが ホームセンターに行くと苗木を売っていて
庭先で育てている人も見かけるので 試しに早生や極早生の品種を植えたら うまく育ったんです。
植えて3年くらいは 冬の間藁で包んで寒さから守ってやらないといけないのですが 包みきれないくらい大きくなったら 冬も越せるようになりました。
近所の人もそれを見て みんな植えたけど 大きくならないとか 枯れたとか言われます。
ちょっとした場所の違いも関係あるのかも知れません。

え! シカやクマも出るのですか。
それは大変!サルは?
人間が檻の中で暮らさなくてはならない時代になりましたね。
編み物・・都会的とは嬉しいほめ言葉!!いや それは うれしすぎて有頂天です
返信する
秋の味覚・・・。 (まほろば)
2011-09-27 21:12:05
おせわさま・・。

 秋の写真を撮ろうと・・デジイチに三脚担いで歩けど歩けど・・・、栗も柿もありゃせんですよ・・。みぃんな・・・ですよ。

 うん、それはそうと、ようちゃんの編み物みたいに、私も、秋の文化祭用の資料がわんさかとできましたよ・・・。ベーハ小屋とか、ベーハ小屋の資料集、写真集、来春の「お大師まいり」の資料集とか案内図とか・・・。

 「継続は力なり・・・」って、よく言うのですが、少しずつですが、こんなもの・・・みたいに重いながらでも積み重ねていけば・・・「チリも積もれば山になる」ですね・・・。
返信する
Unknown (まるち)
2011-09-28 05:35:15
柿の葉の紅葉、ワタシも好きです(笑)
それで、柿の葉寿司を秋にも作ります。
春は薬効も期待しますが、秋はもう本当に
見た目だけ。
落ちる前の芸術的な葉でつくると
運動会のお弁当に喜ばれます。
返信する

コメントを投稿

果物がなる木たち」カテゴリの最新記事