goo blog サービス終了のお知らせ 

ようちゃんばあば日記

お米と野菜をつくり、保存食作り 編みものなどの日常を綴っています。

倉敷の町で息抜き~♪

2014-01-26 | 友達といっしょ
       
        昨夜の雨がやんで 朝は霧が深く 朝日が幻想的でした。    
               

そんな朝の7時前 「うさぎのしっぽ」さんから お誘いのメールが届いて 倉敷の町に行って

息抜きしてきました。

  

木のおもちゃ屋さんの「伊勢屋」さん。

地元倉敷の木工作家 小黒三郎さん の組木のお雛様などです。



 

ヨーロッパのおもちゃもいろいろあり 小さなお店ですが 飽きません。 

お揃いで買ったハートの木のキーホルダー どの袋にしましょう?と 聞かれているところです。

 使うほどにいい色になってきますよ・・と 

お店の方がキーホルダーにされているのを見せてくださったのをみたら 欲しくてたまらなくなりました。

そのあと 平翠軒さん へ行きました。

  

   

日本中のおいしいものがいっぱい! たまりません。

和歌山県田辺市の「梅あぶら」という瓶づめを買いました。

玉ねぎ 梅 ベーコン ゴマなどが入ったもので ごはんにのせても鍋物のにもおいしい と書かれていました。

食べてみておいしかったら 自分でも作れるかも~と思わせる材料でした。

お店を出ると パラパラ雨が降って 強い風がさーっと吹いてきたので ちょっと早めにランチ。

   落ち着いていただけるお店でした。

しかし お店を出てもまだ冷たい雨がぱらぱら降ってくるので 早めに切り上げて かえる途中 

美味しいコーヒーとケーキを。

      やっぱり食べずにはいられません。(笑)

またあしたから がんばりましょう。


にほんブログ村のランキングに参加しております。どれかひとつ ポチっとしてくださるとうれしいです。

 にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村  にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へにほんブログ村