

先日手芸店に行ったら ダルマ手編糸「コットン&麻 ラージ」という糸を見つけました。
50gと書いてありますが ほかの綿糸と比べると 2倍くらいのラージな糸だまで 手触りはやわらかです。
綿70% 麻30%なので さらっとしているけどチクチクしにくいのだと思います。
この糸だまのラベルの裏には これ1玉で編めるストール の編み方が印刷されていました。
さっそく編んでみました。
どうでしょう。丸モチーフのフリンジが揺れてちょっと面白いですね。


気にいったので 色違いでもう一枚編んでみました。
薄いピンクは 上のと同じ糸の色違い、紫いろの糸は ダルマ イングス手編糸 快適cafeブリーズ (アクリル100%)を組み合わせました。

ところで 嫁っこKちゃんから 母の日プレゼントに かぎ針セットをもらいました。
クロバー「アミュレ」です。
編みやすく 持ちやすいとの評判どおり とっても 「編みやすく 持ちやすい」です(笑)
持ち手から先のカギまでの距離が ほかのものよりちょっと長めで 糸を引っ掛けやすく ひきぬくのに滑らない ストレスの少ない優れものです。

ありがとう! ありがとう!うれしいです。
私も もらうばかりでなくて 母に 何か感謝の品を!
ランキングに参加しています。 どれか一つ 興味のあるジャンルをポチしていただけると嬉しいです。 いつも ありがとう!!
にほんブログ村


