
部屋のこもって 気を使っていました。
でも 親子3人で 一日中ずっと部屋で一緒は 飽きるし 大変ですよね。
ウイルス性結膜炎は 空気感染はしません。目などさわった手で つい いろんなものにさわったものを ほかの人が知らないでさわるとうつる
ということで 生活の場を分けたほうが良いのです。
そんな中 Kちゃんが 子供たちと作ってくれたおやつです。
ホットケーキの素を タコ焼き器で焼いて 中にはチーズが入っているのもありました。
これをみて 私は「なつかしい鈴焼!」といいかけたら「ベビーカステラを焼きました~」と言っていました。あはは
同じホットケーキミックスでも こうして焼くとなんだかもっちりして すごくおいしいです。 ひょっとして何か配分が違うのかな?
作ってもらったものは 格別においしいです。
さて きょうは そろそろ 父の確定申告を やってしまいたいと思います。
農業収入(赤字ですけど)と 厚生年金だけだし 母を扶養しているので 実際は税金がかかりませんが 申告しておかなければ いけないのでしょうね。
最近は 農業収入に関しては JAには栽培日誌を提出するし 税金については 帳面をきちんとつけて 領収書も取っておき なかなか面倒です。
にほんブログ村ランキングに参加しています。 どれか一つ 興味のあるジャンルをポチしていただけると嬉しいです。ありがとう!!


