ようちゃんばあば日記

お米と野菜をつくり、保存食作り 編みものなどの日常を綴っています。

かりんはちみつと かりんジャム(ちょっと失敗かも)

2010-12-25 | その他の保存食=干す 漬ける 煮詰める
かりんの木が うちにはありませんので 毎年 産直店などで見つけたら買って かりんはちみつ(輪切りのかりんにはちみつをかけて寝かせるだけ)

を作るのですが なかなか 今年はかりんに出会えませんでした。

あきらめていたら きのう うまく2個だけ見つけることができ さっそくはちみつも買って帰ったのですが 急に 気になっていたことを思い出しました。

よく ネットで かりんのジャムを作られているのを見かけるのですが とっても美しい透明の 赤いジャムができるのですって!!

黄色い皮のかりんが 煮詰めていくにつれて ルビー色に変って行く様子に 興味を持っていました。

 こんなに大きいのに 一つ70円でした。

重さは2つで 1.5キロありました。


かりんはちみつ の作り方。

半分は  いつも通り かりんはちみつ にしました。

縦に4つに切って 黒い種は取り除き いちょう切りにした花梨と 同じ重さのはちみつを 交互に 保存瓶に入れるだけです。

時々瓶をゆすって 置いておくと だんだん かりんの水分とはちみつが混じってきます。1カ月ほどして 実を取り出します。

風邪の時など お湯でうすめて ゆっくり飲むと 喉によく 気づいたら 咳も治まっています。


   

かりんジャム の作り方

 ① 種を取り除いて薄くイチョウ切りにする(ちょっと分厚すぎましたね)

 ② ひたひたの水加減で30~40分間煮出す。

 ③ 煮汁を漉して 実はとりよける。

 ④ ひと回り小さい鍋に移し 煮汁の重さの30%の分量の砂糖を入れる

 ⑤ 鍋底を焦がさないようにかき混ぜながら煮詰める

完成です。澄んだ赤い色がとってもきれい。...になるはず!!でもちょっと 思ったより色がおとなしいです。ルビー色には遠いみたい。

味は甘酸っぱくて とってもおいしいですよ。

実が入ってないので 火を止めるタイミングが わかりにくいです。冷めると固まるのかなあ? いやあ やっぱり早すぎて固まらないかも。

今日は忙しいのでいったん これで中断して 固まらなかったようだったら あしたにでも もう一度 鍋の戻して煮詰め直してみたいと思います。

さらに こして残った実も 捨てるというレシピが多いですが もったいないので もう一度ジャムにするつもりです。それも 赤くなるらしいです。

初めてのものは やっぱりコツがわからないので こんなこともありますね。 


ランキングに参加しています。 どれか一つ 興味のあるジャンルをポチしていただけると嬉しいです。ありがとう!!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 農林水産業の主婦へにほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ村   

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする