goo blog サービス終了のお知らせ 

気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

子ども手当ては、子供からの前借り

2010-06-14 14:34:48 | つぶやき
子ども手当「満額なくてよい」72% 朝日新聞世論調査(朝日新聞) - goo ニュース


朝日新聞社の12、13日の全国世論調査で、子ども手当の満額支給(月額2万6千円)を断念することへの賛否を尋ねたところ、賛成が72%を占め、反対は21%だった。

子ども手当は今年度は月額1万3千円だが、民主党は昨年の衆院選マニフェストで来年度から2万6千円の支給を公約していた。しかし、ここにきて長妻昭厚生労働相と菅直人首相が、財源確保の難しさを理由に満額支給断念の考えを相次いで明らかにした。



今頃財源がないとはあきれます。

そんなの総選挙前から不安視されていました。


元財務大臣の藤井氏は、総選挙前に

「財源は大丈夫ですか?」

と若手議員に尋ねられた時、

「財源にはそこまで触れなくていい。

どうにかなるし、どうにもならなかったら、ごめんなさいと言えばいいじゃないか」

と言ったぐらいですから。


選挙の為のばら撒きでしかなかったのです。


その事を国民は理解すべきです。


半額でも貰える物は貰う。

子ども手当ては評価する。

そう思っている人は半数ぐらいいるようです。(昨夕のテレビのインタビューで)

テレビ局のいいように編集されているでしょうが・・・・。


しかし子ども手当ての支給対象者の方。

よく考えてください。

財源がない時の子ども手当ての支給は

子どもにツケをまわすという事
ですよ。

言い換えると

子供にお金を前借りしているという事ですよ。

それでいいのですか?

いたいけない子供一人ずつから毎月1万3千円借りるのですよ。

子供の小遣い月に1万3千円与えている人何人いますか?


子供にとって1万3千円は大金です。

そんな大金を親が子供から前借りする。

恥ずかしくないですか?

子供に毎月1万3千円借りないと育てられないのですか?


『甘い話には裏がある』と言います。


もう民主党に騙されてはいけません。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 20100613 丸川珠代議員街頭演説 | トップ | 身内に大甘の民主党 やっと... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。