goo blog サービス終了のお知らせ 

気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

我国にA級戦犯は存在しない、これは国民の総意だ!

2022-08-16 16:43:30 | 動画

 

我国にA級戦犯は存在しない、これは国民の総意だ!

 

昨日8月15日は終戦の日でした。

終戦記念日とも言われますが、記念日というのも違和感がありますね。

また敗戦の日と言う方もいますが、ちょっと自虐的で。。。。

正式には「戦没者を追悼し平和を祈念する日」です。

内閣官房長官談話 | 内閣官房長官談話など | 首相官邸ホームページ

上記官邸によると戦没者は300万余人とあり、

第二次世界大戦の犠牲者 - Wikipedia には

  • 日本政府は1963(昭和38年)5月14日の閣議決定「戦没者追悼式の実施に関する件」において「戦没者」について「支那事変以降の戦争による死没者(軍人・軍属及び準軍属のほか、外地において非命にたおれた者、内地における戦災死没者等をも含む者とする。)」であると決定し[113]、戦没者の数を約310万人としている[113]

との記述があります。

詳しくは読売テレビ「タカオカ目線」で高岡達之解説委員長が解説しています。⇩

【タカオカ解説】正式名称は「終戦の日」ではない!?正午に黙祷するのはなぜ?過去には慰霊式典が靖国神社で!?意外と知らない「8月15日」の歴史 - YouTube

 

では本題に戻ります。

「我国にA級戦犯は存在しない、これは国民の総意だ!」

とのタイトルでA級戦犯について長尾敬さんが解説しています。

A級戦犯。。。

国会議員、とりわけ総理を含む大臣が靖国参拝をしたらA級戦犯が合祀しているところに参拝するべきではないとの声が上がります。

ではA級戦犯ってどんな人たちですか。

未だにA級だから死刑になって当然だった、という人もいます。

本当にそうでしょうか。

裁判の仕組み、そして東京裁判は裁判の体をなしていたかです。

連合国による、いわば日本を懲らしめる為の裁判でだった、そう思います。

詳しく、端的に長尾さんが動画で説明されています。

なるほど、と思う事。

えっ、知らなかった、という事もあります。

最後に遺骨はどうなったのか。。。

う~ん、そこまで考えた事はありませんでした。

因みに、靖国神社に遺骨があると思っている人もいるようですが、神社ですから遺骨を納めていません。

A級戦犯だけを分祀すればいいという人もいますが、それは不可能です。

霊です。魂ですからどうやって分祀するのでしょう。

 

遺骨はどうなったか、との話ですがGHQにより太平洋に上空から散骨されたそうです。

“東條元首相らA級戦犯7人の遺骨 太平洋に” 米軍公文書 発見 | NHK政治マガジン

そしてこの話には続きがあります。

 

一部が熱海市にある興亜観音に埋葬されているとのことです。 

A級戦犯がどうのこうのと言っている人たち。

日本の首相が靖国参拝をしたら反日国がすぐ反応して抗議してきますが、

同じ感覚で靖国参拝を批判する前に、ネットで調べてください。

自虐史観、歴史修正主義。。。。

反日国の主張に振り回されていませんか。

 

「朝鮮半島を植民地支配をしていた日本だった、だから日本は韓国が許してくれるまで謝罪をしないといけない。」

この左翼の主張を鵜吞みにしていませんか。

 

最近の統一教会関連の報道を見ていると、この韓国の主張を学校教育で教えられ、そして信じ込んでいる人たちが

統一教会の教えにコロッと騙され、多額の献金をしていたようにも思うのです。

そして連日連夜、統一教会と自民党議員との繋がりをこれでもか、これでもかと執拗に報じているマスコミですが、

魔女狩りのような、重箱の隅をつつくような気がしてなりません。

この報道姿勢が、統一教会問題の本質を見誤るような気がします。

 

 

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 高市議員封じ込め人事【8/13... | トップ | 【和田政宗の本音でGO!】靖国... »
最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (櫻井猛夫)
2022-08-16 17:25:45
今回ブログには、全く賛同します。
思わず、泣けてくるほど感動しつつ、深くうなづきました。

おっしゃるとおり、日本にはA級戦犯などと言うものはありません。
すべて、戦争直後の『見せしめ裁判』による殉難者です。

★保守派と自称する人のなかにも、『やはり、無謀な戦争を行ったA級戦犯には責任があるのではないか』などと
言う人もいますが、全く、戦後東京裁判史観による洗脳をされています。、、、情けないです。、
 
今回のblue様のブログは、まことに、爽やかであり、感銘を受けました。
ありがとうございます。
返信する
こんにちは (続々強子の部屋)
2022-08-16 17:27:16
天皇陛下の御親拝で、すべて解決します。
寄り添ったり、反省しテもらいたくないです。
返信する
Unknown (blue)
2022-08-17 00:11:57
櫻井猛夫さん、こんばんは。

大臣の靖国参拝を批判するのは中国と韓国ですが、情けない事にこの反日国の意見に賛同する日本人もいます。
これはマスコミの報道姿勢も一因ではないかと思います。
マスコミは終戦の日や例大祭に靖国神社前で大臣を待ち構え、取材しますがどんな目的なのか聞きたいぐらいです。
それよりも参拝しない国会議員にその理由を取材してもらいたいです。
返信する
Unknown (blue)
2022-08-17 00:22:11
続々強子の部屋さん、こんばんは。

おっしゃる通りです。
天皇陛下がご親拝されたら首相も参拝しやすくなります。
でも上皇陛下も今上陛下も左翼思想の様ですからそれはあり得ないと思いますね。

マスコミは参拝した大臣にしょうもないインタビューをする暇があるなら今上陛下にインタビューした方がよほど意義があります。
実際問題無理でしょうが。。。
返信する
Unknown (まかろん)
2022-08-17 07:10:34
blueさん、仰る通りですね。

A級戦犯というのは
別に罪のランク付けではない、と聞いておりました。
我々が勘違いしていること、いっぱいあるでしょうね。


ところでblueさんが統一教会一辺倒の最近の報道について、憤慨されていましたが、
すみません、今までは正直言うと、

一辺倒なのは確かに見識なさすぎだけど…、??

とどこか私のなかで噛み合わない感じがしていました。

でも今日の記事で分かったように思いました。

統一教会と政党とのつながりをやいのやいの言うくらいなら、

自虐史観を国民に広めて、統一教会の奴隷にならせる下地をつくったマスコミ自身の罪も
厳しく追求すべきではないか、と分かりました。


皇家は左翼思想なのでしょうか。
日本の世論、また参拝をすることでの中韓の騒ぎを
考えれば、自重せざるを得ない、というところではないでしょうか。

天皇陛下は象徴であって、
ご自分の意見で国を動かすことは許されていないのです。

私が陛下のお立場(僭越ですが)でも、動けない、と思います。

それに戦前ですら、国の決定は内閣や軍部のもので、
陛下の意見はよほどのことでもない限り、出すことができなかったように思います。

なので、陛下の靖國参拝を望むなら、
我々国民が世論を変える必要があると思います。

日本の世論が望み、内閣が要請すれば陛下はお出になります。
断りはしないでしょう。


それはともかく、日本社会にもっと
中国・韓国への警戒心を持ってもらいたいですね。

せっかく友好国が日本への友好を示す、
安倍氏の国葬を反対している場合じゃないと思います。

長くなってすみません。
またの記事を楽しみにしています。
返信する
Unknown (blue)
2022-08-17 10:31:38
まかろんさん、こんにちは。

総理の靖国参拝は国のトップとして当然のことだと思います。
そう思っての安倍首相の参拝でした。
ところが反日国を始めアメリカまでが失望したと言ったのですから、安倍さんも総理の立場で参拝し難くなったと想像できます。

では今上陛下の参拝はと言うと天地がひっくり返らない限り無理です。
失礼ながら、不敬と言われそうですが、それだけの信念もないと思います。

上皇陛下はご自身の信念に基づき、退位について言及されました。
本来ならそしてお立場上内閣に何らかのご意向をお示しになられるべきをNHKで突然のお言葉でした。

靖国へのご親拝も同じだと思いますが、そうされなかった。
上皇陛下がそうだったのですから今上陛下のご親拝を期待するのは無理だと思いますね。

ニワトリが先か卵が先かの様に陛下がご親拝されたら首相も参拝するのか、首相が参拝したら陛下がご親拝されるのか。。。。
首相なら陛下がどうされるかより、ご自身の信念で参拝すべきではないかと思います。
返信する
Unknown (まかろん)
2022-08-19 06:31:41
blueさん、私はほぼ貴方の意見には同意ですが、

天皇の退位と靖國参拝を同列に扱うのは
疑問を大いに感じるとお伝えしたいです。


退位の意向を伝えても、中韓にはどーでもいいことですよね。

でも天皇が靖國参拝をする(のは日本の主権の範囲で当然のことですが)のは、中韓の激しい反応を、日本国は覚悟しないといけません。


また、米国も、なんでわざわざ火種をかき立てるのだ、と日本政府に不快を示すはずです。
米国はできれば韓国とうまくやりたい(信頼できない国だなと思っているでしょうが)。
何故なら韓国を中国の完全な味方に追いやることは、地政学上できないからです。

だから日本に若干の味方はするけど、できれば韓国とうまくやって民主主義国側に韓国を留めておきたい、これが米国の立場です。

従って、天皇のうかつな行為で韓国の反発を引き起こすことは米国には大不満な出来事のはずです。


それを思えば、退位の意向くらいなら上皇陛下の一存で行動できても、
皇家の一存で靖國参拝など、できるわけがないのではないでしょうか?

この2つを同列に扱うのは全く道理に合わないと思います。


陛下に、民にさきがけた政治行動はできません。
だから、首相が先に動くのは当然のことで、
陛下に先に動けという考えはまったくありません。

そんな権限は皇家にはないです。


陛下に信念があるかどうか、それは我々民びとが知ることではないと思います。

今、戦前・敗戦における昭和天皇の言動などが
ネットで知れるようになりましたが、

当時の日本の民びとたちに、そうした陛下の
マッカーサーへ向けたお言葉など、知る機会はあったでしょうか?
(昭和天皇は、我が身は罰してくれ、しかし民は助けてやってくれ、ということを仰られ、マッカーサーはそんな国は初めて見た、とその意に打たれ、日本を壊してはならないと米国に上申したのです)


皇家が皇太子にどんな教育をほどこしているのか、
この度の退位でその一端を知ることになりましたが、

このネット時代でも皇家の内情はすべて公になっているわけではないと思います。


我々民衆の知らないところで、表に出さずとも
信念なりをお持ちの可能性はないでしょうか?

そしてそれを我々民衆が知る機会は、おそらくないと思います。
(よほどの日本壊滅の危機でもない限り)


blueさんも私も、推測でしかないのですが、
天皇になられる方に信念があるかないか、それを決めつけるのは早計ではないかと思います。

立場上、どんな信念があろうが、公に出すことは許されないのではないでしょうか。
(世間も叩くでしょうし)

陛下がどんな世界観をお持ちかは存じませんが、
とにかく極力、自分を出さない、それが日本の天皇に課せられている立場だと、私は思います。


こう申したからといって、気を悪くしないでくださいね。
またの記事を楽しみにしています。
返信する
Unknown (blue)
2022-08-19 10:55:00
まかろんさん、コメントありがとうございます。

皇族についてそして天皇陛下について軽々には言ってはならない不文律の様なものがあると感じています。
それを承知で敢えて申しますと、今上陛下には落胆しています。
巷では今上陛下は幼少の頃から帝王学が施されたが秋篠宮殿下にはそれがなかったと言う人もいますが、これには疑問です。
帝王学を学ばれたのなら、天皇という威厳を持ちそれに相応しいお言葉やお振舞いをされる筈です。
皇后陛下の精神面のご病気も影響しているとは思いますが、国の象徴としてのご自覚、お振舞いが希薄と感じます。

前後しますが、陛下の靖国参拝ですね。
様々な影響が考えられると思いますが、それでも当時の軍人たちが日本を守るために命を落とし、そして靖国神社に祀られたのです。
彼らは靖国で会おうと言い、本心かどうかは別として天皇陛下万歳と言って亡くなったのですから、やはり天皇陛下にはご決断して頂きたかったですし、頂きたいですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。