
【ぼくらの国会・第96回】ニュースの尻尾「正しく知ろう新型コロナワクチン」
●ワクチンを接種しても感染するが発症は抑えられる。
●副作用は若い人にやや多い傾向がある。(症状は軽症)
●ワクチンは発症予防は分かっているが感染予防効果は認められない。
接種後、発症していなくても感染している場合があるし、感染させる場合もある。
接種してもすぐ感染する事もあり得る。
→ ワクチン接種したからと言って予防(マスクや手洗い)を怠ってはいけない。
●免疫は3か月(以下?)で消える。1年で4×2回接種する必要がある?→ 身体への影響と公費負担は?
抗体は減衰する。免疫の記憶は薄れるが残る。→ 今のところ3か月毎の接種は必要ない?
※次の流行期(今年12月頃?)に効果が薄れる?
出来たら有料でもいいから今年11月頃にインフルエンザと一緒に接種したいですね。
●国産ワクチンの開発状況は?安全保障の観点で・・・輸入ワクチンに依存し過ぎてはいけない。
臨床試験が第3相までの会社(大阪ワクチンことアンジェス?)と動物実験の段階の会社。
※証拠隠滅したからWHOの視察を許可したが、更に偽物を作っている恐れも?
青山さんはこの新型コロナを武漢熱と呼んでいます。武漢肺炎と言う人もいますが、
発熱しない事もあるので私は「武漢コロナ」と言っています。強情?
●インフルエンザワクチンより3割方効き目がある?
完全ではないけど安心を得られると思って接種したいですね。
●株価が上がっているのは将来未来に光明が見えているから?
希望を持ちましょう。
●中国産ワクチン。。。。どこかの社長がこっそり接種した話もありますが。。。