goo blog サービス終了のお知らせ 

気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

韓国駐日大使が長崎県訪問・・・・・目的は?

2012-08-27 15:50:14 | つぶやき

長い目で見れば着実に進展=対日関係で韓国大使(時事通信) - goo ニュース

 韓国の申珏秀(シン ガクシュウ?)駐日大使は27日、長崎県の中村法道知事を表敬訪問した。同知事との会談で申大使は竹島の領有権をめぐり対立が激化している日韓関係について、「現在、厳しい局面にある」としながらも、「長い目で見ればいい方向に着実に進展している」との認識を示した。

 大使は表敬後、記者団に対し、これまで行われてきた日韓両国の交流を継続していくことが重要であると強調した。申大使の長崎訪問は昨年6月の就任後初めて。 


韓国の駐日大使がわざわざ長崎県知事を表敬訪問って・・・・・?

何の目的?


確か、図々しい韓国人は

「竹島は韓国の物だし、対馬も韓国の物だ」って言っていましたよね。


もしかしたら韓国人観光客を誘致するから

何らかの便宜を図れって申し入れに行ったとか?


主な産業が農漁業で過疎が進んでいる地方の町です。

韓国からの観光客に頼っているところもあると以前聞いたことがありますが、

生活の為、仕方なく韓国人に土地を売ったとか、

変な契約書にサインをしたとか・・・。

心配です。


悪どい韓国から対馬を守る為にも政府はもっと対馬に何らかの支援をすべきじゃないでしょうか。

言葉巧みに韓国の言いなりになり大変な事にならないか心配です。


騙されて、島の大部分が韓国の観光会社に買い占められないようにと願っています。


尖閣にしろこの対馬にしろ政府に危機感が無さ過ぎだと思います。

楽観的というか、何というか・・・・・、どうでしょう。


ま、民主党の未熟な外交への気構えでは国益を損なうのは当然と言えば当然ですが・・・。

 

当然ではありますが、このままで良いはずがありません。

もっと成熟した国益を第一に考える政党が政権を担うことを願うばかりですね。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 海上保安庁巡視船に投石をし... | トップ | どこまで中国に配慮するつも... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。