
【ぼくらの国会・第555回】ニュースの尻尾「与党トップが反日に協力?」
「ニュースの尻尾」514回目は、福島第1原発の処理水をめぐる公明党・山口那津男代表の問題発言と中国および韓国野党の反日行為との関係についてお話ししております。
出演:青山繁晴(参議院議員) 三浦麻未(青山繁晴事務所 公設第一秘書)
🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃
公明党は自民党と連立を組んでいる「与党」です。
ここで言う「与党トップが反日に協力?」の与党とは公明党であり、
トップと言うのは山口那津男氏の事です。
野党でも与党でも責任ある立場に変わりはありませんが、
それでも与党となれば、その責任は重大です。
その与党トップが処理水の放出を「海水浴シーズンを避けた方がよい」と言ったのです。
つまり海水浴の時期に放出しない方がよいとの考えなのです。
これは暗に処理水は危険だと言っているようなものです。
安全な処理水ですし、安全だから放出するのに、これでは反日国の主張と同じではありませんか。
公明党と言えば中国と繋がりが深い。
ですから山口那津男氏は中国の顔色を窺っているのではと思ってしまいます。
顔色を窺うと言うよりも、中国の言いなりというか、中国からの指令だったりして。。。。
自分の発言がどれだけ迷惑かわからない山口氏。
自分の発言は風評被害を及ぼす原因になる事も理解できない山口氏。
情けない。
恥ずかしい。
最早政権与党の資格なしです。
※以下は各国のトリチウム排出量です。
多くの方が twitterで福島原発のトリチウムが少ないか、批判している中国や韓国の方が格段に多いか示しています。
そもそも論だが、韓国の古里原発と月城原発だけで年間120兆ベクレルのトリチウムを(2021年、福島は22兆以下)海洋放出をしている。毎度のことだが他国を非難する状況にすらないのだ。
— 六衛府 (@yukin_done) February 17, 2023
※トリチウムの年間処分量 近隣アジア諸国・地域の例 経済産業省https://t.co/ew0CSp2sY8 pic.twitter.com/v8N7fJYPFK
日本を貶める為に自国の原発のトリチウム放出量を隠して批判する中韓。韓国の月城原発は有名だが、読売が中国の原発も福島原発の処理水放出量と比べ最大で約6.5倍のトリチウムを放出している事を秦山、陽江、寧徳の三原発を例に記事化。一体福島原発の何倍?厚顔無恥に呆れる https://t.co/QIxSQmJjP7
— 門田隆将 (@KadotaRyusho) June 23, 2023
世界の主な原子力関連施設トリチウムの液体放出量(年間) pic.twitter.com/i2bFSD7j8S
— rakudasunny (@rakudasunny) May 12, 2023