goo blog サービス終了のお知らせ 

気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

軍事大国中国が日本に「右傾化」って?

2013-08-08 11:51:22 | 腹立たしい


「いずも」進水式:「右傾化の象徴」中国各紙が批判 (毎日新聞)


http://news.goo.ne.jp/article/mainichi/world/20130808k0000m030061000c.html

 【北京・石原聖】海上自衛隊最大のヘリコプター搭載護衛艦「いずも」の命名・進水式を中国各紙は7日付1面で「準空母」の投入だと写真入りで大きく報じ、「安倍政権による日本の右傾化の象徴」などと批判した。

 中国各紙は「いずも」について、米軍の垂直離着陸輸送機MV22オスプレイの搭載能力があり、垂直離着陸型戦闘機F35B(米軍が開発中)も「改造すれば搭載可能」などと図解も使用して報道。艦名について「対中侵略戦争に使われた艦船と同じ名前」と指摘し、「(広島への)原爆(投下)の日にあわせて準空母を進水させた。政治的な意味がないわけがない」と述べるなど、警戒感をあらわにした。

 さらに、「日本の政治指導者が靖国神社を参拝することは、過去の侵略の歴史を否定することだ」との中国外務省の華春瑩(か・しゅんえい)副報道局長の談話も掲載し、歴史問題にリンクさせる姿勢も示した。

 国際情報紙「環球時報」は社説で「中国は空母を発展させることで対抗していくしかない」と指摘した。

_______________________________________

国防費世界第二位の中国が日本を「右傾化」だって?

バカバカしい。

それに靖国神社に参拝したら過去の侵略の歴史を否定?

その思考回路が理解できない。


「日本が護衛艦を進水したから、中国も空母を発展させるんだ。文句あっか?」

というのが本音?

さすが、恫喝国家だわ。


先月日本が発表したの防衛白書で

「中国の国防政策と軍事力や海洋活動には危険性があり、国際社会の懸念を招いている」

との見解に反論したいのだろうけど

中国の巨額の軍事費や、あの尖閣周辺の行動を見たら

日本の軍備なんて必要最小限。

まだまだ、アメリカの手助けが無ければ恫喝国家に対抗できないのが現状。


中国や韓国は何かといえば、すぐ日本を非難するけど、

その非難の文言をそのままお返ししたいっていつも思うよね。


 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 高校無償化、所得制限は平成2... | トップ | 仲井真知事、沖縄米軍周辺の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。