goo blog サービス終了のお知らせ 

気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

韓国平昌冬季五輪、東京五輪の日韓共同開催。舛添は否定していますが、本心は?

2014-12-10 14:23:00 | 腹立たしい

その握手が、その目つきが全てを物語っている・・・・?


舛添知事「物には限度ある」 東京五輪、他国で競技に否定的見解(産経新聞) - goo ニュース

2014年12月10日(水)08:00

 東京都の舛添要一知事は9日、2020年東京五輪の一部競技を韓国などの周辺国で開催する可能性について、「東京五輪と言ったら、東京を中心にやるべきだ。物には限度がある」と述べ、否定的な見解を示した。国際オリンピック委員会(IOC)が国外開催を一部容認する中長期改革「五輪アジェンダ2020」を承認したことを受けて発言した。

 国外開催をめぐっては、一部の韓国メディアが「(2018年冬季五輪会場の)平昌と東京が一部種目を互いに分散開催し、費用削減の現実的な方策がないか検討する価値はある」などと報じている。

 これについて、舛添知事は会見で「(さまざまな都市で開いたときに)東京五輪って言えますか」と疑問を投げかけ、「選手村の整備などで、むしろ負担が重くなる可能性がある。長野で平昌五輪のボブスレーをやったとして、誰が金を払うのか」と述べた。

 一方、開催都市に競技種目を追加提案する権利が認められ、野球やソフトボールの実施が現実味を帯びてきたことには「道が開けたことは大変うれしい」としつつも、「どれだけコストがかかるのか。大会が盛り上がるのかということもある」と述べ、提案は慎重に検討する姿勢を見せた。

 一方、被災地での競技開催については「できる限りのことはやりたい」と述べ、そのための予算を「国民が合意すればだが、五輪予算としてではなく、東北の復興予算の中から出せばいい」と語った。


**************************************************************

冬季五輪韓国平昌会場の工事が大幅に遅れていると言われています。

その為、困っている韓国を助けようと一部の競技を長野や札幌で会場を貸そうという話もあります。

反日国家の韓国を助けるなんて正気の沙汰ではありません。

謙虚さゼロの国が日本に感謝するどころか、日本が五輪会場を横から盗んだと言いかねませんし

その対価として東京五輪の共同開催を言い出しそうです。

 

舛添知事は共同開催を否定していますが、長野が名乗り出す可能性もあります。

ここで長野県知事を調べてみると、阿部守一という人物ですが

彼に近い人物に

田中康夫氏、中田宏氏、蓮舫氏、枝野氏 そしてあの民主党事業仕分け人だったようです。

また、長野に「松代大本営」跡がありますが、

つい最近まで朝鮮人が強制連行されたとの間違った説明文があったとか。

これらの事から長野県は保守層よりリベラル派が多いような気もします。

 

ですから、長野が強く希望したとか言って「仕方なく」韓国の肩代わりをする

最悪の事態になるかも・・・・・。

 

昨夜のニュースでも、ソフトボールや野球が復活という話題ばかりで冬季五輪の話が無かったので

韓国との共同開催の話は噂話程度と思っていましたが 今朝の青山さんの話を聞いてビックリ。


そう言えば、オリンピック招致委員に皇族の久子さまがいましたが

彼女は韓国びいきというか、韓国関係のイベントには欠かさず顔を出しています。

色々考えると、悪い予感が・・・・・。

 

韓国との五輪共同開催は絶対阻止するべきです。

もし具体的に共同開催の話が進み出したら、署名でも何でもします。

韓国との友好関係は絶対ありえない話です。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【次世代の党・大阪16区】西... | トップ | 産経新聞 加藤達也さん、記... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。