今日の虎ノ門ニュースで日中外相会談後の王毅外相発言について話題になりました。
00:58:23 五輪成功で協力確認 菅首相が王氏と会談
茂木外相の記者発表での態度に批判が集まっていますが、
田北真樹子さんは誤解していたようです。
王毅氏の暴言に反論もできず、ニヤニヤしていた茂木氏。
同時通訳でイヤホンを付けていなかったから王毅氏の発言内容を知らなかったのではと田北さん。
でも違うんですよね。
王毅氏の後に拙いながらも通訳が「真相のわかっていない日本の漁船」と訳しています。
きちんと日本語訳を聞きながらニヤニヤしていた茂木氏は許せません。
【主権を主張】日中外相共同記者会見。王毅外交部長「魚釣島の状況を注視している。事実として日本漁船が魚釣島の水域に入った。これに対してやむを得ず必要な対応を取らなければならない。我々の立場は明確だ。我々は自国の主権を守って行く」
— Mi2 (@mi2_yes) November 24, 2020
非常に情けない、言われっぱなしかよ。 pic.twitter.com/jrpeX0BbU8
田北さんの発言後に、竹田さんは訂正しましたが。。。。
あと一つ、茂木氏の20年前?の政策についてはwikiに記載され、
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8C%82%E6%9C%A8%E6%95%8F%E5%85%85#cite_note-:0-29
その根拠として茂木氏の公式ブログにその考えがあります。
https://www.motegi.gr.jp/proposal/proposal01.html
●21世紀の日本を「多様性のある多民族社会」に変えることが必要
●定住外国人に地方参政権を与える
●地方参政権の問題でも(韓国に)遅れを取らないようにしなければなりません
この考えに変更があるなら、今の考えをブログ上で述べるなり、記事を訂正するなりすべきですが
今現在ブログ上でもTwitter上でも訂正していません。
これだけネット上で問題になっているのですから、早急に現在の意見を述べてもらいたいです。