goo blog サービス終了のお知らせ 

気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

もう小沢一郎に期待するのはやめた方がいいのではないでしょうか

2011-11-25 15:57:51 | 腹立たしい
民主支部への寄付1億円、当日に陸山会へ 参院選直前(朝日新聞) - goo ニュース

民主党の小沢一郎元代表が代表を務める党岩手県第4区総支部に旧新生党の資金がプールされている政治団体「改革フォーラム21」から昨年中に1億円が寄付されていた問題で、寄付は参院選直前の6月18日に行われ、その日のうちに小沢氏の資金管理団体「陸山会」に寄付されたことがわかった。

 25日に岩手県選挙管理委員会が公表した2010年分の政治資金収支報告書で判明した。昨年10月には小沢氏関連の政治団体「誠山会」からも約9588万円がこの支部に寄付され、2週間後に陸山会に同額が寄付されている。

 2009年の総選挙直前にも改革フォーラム21からこの支部を経由する形で陸山会に3億7千万円が寄付されており、政治資金規正法の政治団体間の寄付の上限額を切り抜けるための「迂回(うかい)献金」の可能性も指摘されていた。昨年も同じ資金の動かし方をしたとみられる。



いまだに小沢一郎にこの国の政治を委ねたいと期待している国民も多いようですが

小沢には政治的能力より、財テク能力が長けているのではないでしょうか。


政界の壊し屋は新党を立ち上げそして解党し、その度に公金を自分の懐に入れ

それを不動産運用し、資産を増やし結果潤沢な選挙資金に化けて

いつしか小沢は選挙に強いと言われるようになった・・・・。

それだけの事ではないでしょうか。

本当に政治家として有能なのか、横領と収賄からの財産形成に長けているのか。


私は後者ではないかと思います。

もっと言えば政治屋を副業とした不動産屋か、不動産屋を副業とした政治屋で、

決して政治家ではないと思います。


何かすごい政治的手腕の持ち主かも?と微かに期待する瞬間もありましたが

例えば東日本大震災後、彼は選挙区で何をしたのでしょう。

本当に力がある政治家だったなら、もっと選挙区住民の力になれるよう尽力したはずですが

そのような噂は全く聞こえてきませんでした。


もっともな事を言う事もありますが、どこかピントはずれで

国民のために奉仕する精神に欠ける時代遅れの政治屋としか思えません。


こんな事を言ったら非難ごうごうで余計な事かもしれませんが、

いい加減小沢信者は目を覚ました方がいいと思います。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【略奪資本主義】米韓FTA、同... | トップ | 米軍属、日本で起訴 日米地... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。