goo blog サービス終了のお知らせ 

気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

連立与党はそれなりの責任をとるべき

2010-02-20 18:21:55 | つぶやき
普天間、県内の可能性示唆 平野官房長官、沖縄知事に(共同通信) - goo ニュース

平野官房長官は20日、沖縄県の仲井真知事と会談、普天間移設問題で、知事が県外移設を求めたのに対し「常にベストを求めていくがベターになるかもしれない。それが政治だとご理解いただき判断してもらわないといけない」と述べた。決着期限の5月末が近づく中、県内移設受け入れを求める場合もあるとの考えを示唆した発言。仲井真氏は会談後、記者団に「県内移設は難しい。生易しい話ではない」と強調した。


普天間移設問題は

民主党の所為で、社民党の所為で、鳩山氏の所為で

より複雑で、より難しいものになりました。


沖縄県内に決着したらもう笑いものです。

国内は勿論、アメリカそして世界中から笑いものになるでしょう。


そして沖縄県民の心に虚しさだけが残るでしょう。


最大の被害者はまた沖縄県民です。


結果的に沖縄県民の心を弄んだ連立政権は

それなりの責任を取るべきです。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 福島氏は中々手ごわいですよ | トップ | 鳩山氏と平野氏の見解の違い »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。