マティス米国防長官は28日の記者会見で、6月の米朝首脳会談後に中止した米韓軍事演習について、「我々にはこれ以上中止する計画はない」と述べ、将来的に演習を再開する可能性に含みを持たせた。米朝交渉が難航していることを受け、北朝鮮を牽制(けんせい)する狙いがあるとみられる。
マティス氏は記者会見で、「シンガポールでの米朝首脳会談で生まれた誠意として、我々はいくつかの大きな軍事演習を中止する措置をとった。現時点でこれ以上の軍事演習を中止する計画はない」と述べた。さらに、「(ほかの)軍事演習を続ける。現時点では軍事演習の計画を変更していない」とも語った。
米国防総省は6月の米朝首脳会談後、米韓軍事演習「フリーダムガーディアン」など三つの米韓演習を中止。国防総省は当時、「(米国の)さらなる決断は、北朝鮮が生産的な交渉を続けるかどうかにかかっている」という声明を発表している。
米朝交渉をめぐっては、米側は北朝鮮に対し、核関連施設の完全な申告などを要求しているのに対し、北朝鮮は朝鮮戦争の終結宣言の実現を要求し、協議が難航している。
(以下略)
**************************************************************************
マティス米国防長官=(EPA=聯合ニュース)
米韓軍事演習の中止の判断は間違いだったのか。
それとも規定路線だったのか。
米国はこれだけ誠意を見せたと示す為だったのか。
誠意を見せたのだから、北朝鮮も誠意を見せろと言う為だったのか。。。。
アメリカは既成事実を作り、何もしない北朝鮮を攻撃する正当な理由を作った。
だけど、この2か月超で北朝鮮に時間稼ぎをされたとも言える。
弾道ミサイルの実験を続け、確実に米国本土に届くミサイル完成をしたかもわからない。
ところで日本は慰安婦日韓合意で約束通り10億円を拠出した。
しかし韓国は合意を全く守っていない。
では日本はこのままでいいのだろうか。
米国の対北朝鮮のような態度を韓国に取れないだろうか。
合意を守らないのなら、何らかのペナルティーを与えるとかを。
米韓軍事演習の再開を匂わせるアメリカ。
それにより北朝鮮を動かそうとしている。
同じように日本も韓国が慌てるような何らかの圧力を掛けられないものかと思う。