20事業者はJR東日本や東海、首都圏の大手私鉄、札幌市交通局など。夜間開催の競技への対応や混雑緩和を目的に組織委が各事業者に要請していた。

 JR東は期間中の全日で、19路線が午前1〜2時台まで運行する。終電は、山手線は外回り午前2時33分品川着で、埼京線は上り2時3分池袋着、東海道線は下り2時42分国府津着など。

 川越線など会場の最寄り路線では競技開催日のみ増発する。

 パラ期間中(8月24日〜9月5日)は、ゆりかもめやりんかい線が臨時列車を運行する。組織委は、詳しいダイヤは各事業者のウェブサイトで確認するよう呼びかけている。

東京五輪・パラリンピック期間中の首都圏では臨時列車の運行をするそうです。

昨夜このニュースを聞きました。

ちょっと驚きました。

夜中の1時2時まで競技をするんですね。

選手も大変、ボランティアも大変です。

でも。。。。。

ちょっと変です。

確か時短営業で終電を早めるとか言っていませんでしたか?

そして中には電車の本数が減れば乗客が密集するから感染拡大すると批判する人もいました。

これもガラ空きの電車を走らせたら儲けにならないとの会社側の考えだったのでしょう。

 

では今回の臨時列車増便は五輪組織委員会の要請なのか、

それとも儲けになるから増便したのか。。。。どうなのでしょう。

 

何か釈然としません。

そう思っていたら、都職員の見回りのニュースが。⇩

東京都 夜の見回り強化 外出自粛を呼びかけ

 

早く帰るように呼び掛けているのに、五輪観戦者は深夜の電車で帰宅するっておかしくないですか。

居酒屋を利用する人と五輪観戦者は別って事?

 

新規陽性者数が減らなければ時短営業を要請するのですよね。

でも五輪観戦者は別枠。

五輪観戦者は高いチケットを買っているから特別だし、お酒を飲んでないので暴れないし。。。。

それは理解できますが、それでも釈然としません。

モヤモヤした気分です。