goo blog サービス終了のお知らせ 

気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

日韓議員連盟、文在寅と会談。日韓合意は韓国人の期待とかけ離れたものだった…

2017-08-22 00:01:32 | 韓国

文大統領「慰安婦合意は韓国人の期待とかけ離れている」

 文大統領は「韓国国民は情緒的にその合意を受け入れることができない」とした上で、国民たちはなぜその時期に被害者と国民への十分な説明がないまま合意に至ったのか疑問に思っていると述べた。

 被害者と十分に協議し同意を得るべきだったがそのような過程がなかったため、その経緯を把握するため外交部長官直属のタスクフォース(TF、特別チーム)が発足し検証作業を行っていると説明した。

 文大統領は、慰安婦の強制性を認めた河野談話(1993年)や植民地支配と侵略を反省する戦後50年の村山談話(1995年)、金大中大統領と小渕恵三首相が結んだ「韓日共同宣言―21世紀に向けた新たなパートナーシップ」(1998年)の趣旨を継承することを望むとの考えも示した。

 また、韓国で来年開かれる平昌冬季五輪に続き20年の東京五輪、22年の北京冬季五輪と北東アジアでの五輪開催を機に韓日関係が発展し、北東アジアの平和と繁栄が実現することを願っていると述べた。

 北朝鮮核問題への対応に関連しては、「韓日両国は基本的価値と戦略的利益を共有しているだけでなく地理的・文化的にも非常に近い隣国だ。北の核とミサイルの脅威に対し共通の対応を取る関係でもある」と強調した。

 続けて「北の核とミサイルは韓国にとって生存にかかわる問題であり、日本にとっても大きな懸念だと理解している。両国が重大な状況を克服するために力を合わせることを望む」と述べた。

 青瓦台の朴洙賢(パク・スヒョン)報道官は同日の会見で、会談について「文大統領と日本の代表団は、韓日間に歴史問題など困難が横たわっているが、未来志向的な関係に発展させ、北の核とミサイルへの対応で緊密に連携しなければならないとの認識で一致した」と伝えた。

 会談は午後4時から約40分間行われ、日本側から日韓議員連盟の額賀福志郎会長ら10人と長嶺安政・駐韓大使が、韓国側からは韓日議員連盟に所属する国会議員や青瓦台関係者が出席した。
****************************************************************************************

今日午後4時から40分間、日韓議員連盟の額賀福志郎氏と文在寅大統領が会談しました。
 
 
日韓合意について、文大統領は「韓国人の期待とかけ離れたものだった」と。
 
そうですか、期待していたんですね。
 
それなのに日本に10億円しか出させなくて、ガッカリだという事でしょうか。
 
但し、日本が一方的に決めたのではなく、両国の外相が合意した事です。
 
不満があれば、韓国の前外相や朴槿恵に言えば良いだけの事。
 
額賀氏に不満をぶつけるのはお門違いと言うものです。
 
それに二国間の合意なのに、検証作業をしているとは、破棄する気満々です。
 
外交での合意が簡単に破棄できると思っているところが、素人丸出し、
 
というか、ごね得の味を占めたようで、日本相手なら少々無理を言っても聞いてもらえると?
 
日本も舐められたものです。
 
それにしても河野洋平や村山富市はとんでもない談話を発表してくれたものです。
 
当時も韓国側にごねられ、恫喝され、その場を収める為か、韓国の要望を聞き入れたようですが、
 
妥協すべきではなかったのです。
 
河野洋平や村山富市に懺悔してもらいたいぐらいですが
 
二人とも自虐史観に凝り固まり、安倍首相を批判するのですから、困ったものです。
 
 
また慰安婦問題の他に、徴用工問題まで言い出した韓国です。
 
どちらも日韓基本条約で解決済みですが、そこは強請集りの韓国です。
 
言い掛かりというか、低レベルの発想でまたもやカネ出せですから。
 
 
今回の額賀氏らの訪韓ではこれらの問題について、韓国に釘を刺すのも目的だった筈。
 
しかし予想通り、批判というより、軽く注意する感じだったようで、ホント税金の無駄遣いですわ。

慰安婦合意「当事者同意欠く」=韓国大統領、額賀氏らに不満

20:58

大統領が徴用工の日本企業への個人請求権は消滅していないとの見解を示したことについて、額賀氏らは「日本では懸念する声がある」と指摘した。大統領は特に答えなかったという。

額賀氏は「日本では懸念する声がある」と指摘?
 
もう他人事じゃないですか。
 
一応日本の立場での発言なのですから、もっと強く批判しないと、それは解決済みだと。
 
いいえ約束を破棄するような国とは何も協力は出来ない、
 
日本は怒っていると言うべきです。
 
 
もう何をしに行っているのだか。
 
 
額賀氏らは韓日議員連盟の議員とも会談するようですが、何を議論するのか知りませんが、
 
今回の訪韓が無駄な事にならない様に、税金の無駄遣いにならないように
 
言うべき事はハッキリ言ってもらいたいです。
 
期待薄ですが・・・・・・。
 
 
 

ご訪問ありがとうございます。クリックして応援お願いします。 

 にほんブログ村 ニュースブログ 時事ニュースへ  にほんブログ村

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 占守(シュムシュ)島の戦い... | トップ | 【動画】木村太郎「蓮舫には... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。