中山氏は会談で、支部長らを連れて参加したいとの考えを伝えた。こころに所属するもう1人の国会議員、中野正志参院議員は新党には加わらない。

 福田氏は記者会見で、25日に自民に離党届を出す考えを表明した。自民現職の新党参加表明は初めて。同席した若狭氏は複数の自民現職と接触していると明かし、自民からの参加者が増える可能性に言及した。

 安倍晋三首相は25日の記者会見で、28日召集の臨時国会冒頭で衆院を解散する意向を表明する方針。衆院選は10月10日公示、22日投開票の日程となる方向だ。***************************************************************************

急に騒がしくなってきました。

民進党だけでなく、自民党から離党して小池新党に加わる議員も出てきました。

その福田峰之氏ですが、比例当選ですから落選後の復活組のようで、次の選挙ではどうなるか・・・・・。

小池新党なら当選できるかも、と思っての判断のような気もします。

内閣府副大臣に任命してもらっているのに、裏切り者と言われても仕方ありません。

自民党に残っても小池新党に加わっても、今度の総選挙では危険水域でしょう。

ま、福田氏はどうでもいいですが、驚いた事に中山恭子さんが小池新党に入るとか。

ビックリです。

そりゃあ、日本のこころも次々離党者が出て、今は中山正志さんと二人だけの極小政党。

いずれ消滅する可能性が高いので、解党も時間の問題だったと思いますが、

それにしても、小池新党とは。。。。

 

それも夫の中山成彬氏と一緒ですし、他にも支部長も連れて行くとか。

日本のこころのHPによると支部長は

井桁 まこと 石井 ひでとし 中山 なりあき 西村 真悟 ボギーてどこん 中丸 ひろむ

この内、中山成彬氏はFacebookで安倍首相や自民党にかなり批判的な意見を述べています。

 

小池新党には民進党から何人か入党者がいますし、今後まだ増えそうです。

政党の中でも一番の保守政党の日本のこころと元民進党議員と意見が合うのか疑問です。

とはいうものの、どの政党でも全員意見が一致する事はないとは思いますが、

それでも、何だかなあって思ってしまいます。

 

ここにきて急に政界が騒がしく、慌ただしくなってきました。

総選挙直前の解党や、新党結党です。

もしかした政界再編?と思ったりします。

自民党と公明党の連立も危ういものになってきました。

こうなると公明党も落ち着かないでしょう。

 

この時期に政界の混乱は避けてもらいたいですが、売国的な政党が益々力がなくなり

そして淘汰されていくのなら、それも時代の流れでしょう。

この機会に、マスコミの(左巻き)野党贔屓の報道姿勢が改まれば尚良いです。

そして万が一の朝鮮半島有事に対応できるよう、真面な政党が増える事を期待します。

 

 

ご訪問ありがとうございます。クリックして応援お願いします。 

  にほんブログ村 ニュースブログ 時事ニュースへ  にほんブログ村