goo blog サービス終了のお知らせ 

気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

【弁護士 北村晴男ちゃんねる】安倍元首相の国葬について思う事②日本の報道はこれでいいのか?

2022-08-31 23:47:56 | 動画

 

安倍元首相の国葬について思う事②日本の報道はこれでいいのか?

 

昨日の安倍元首相の?国葬について思う事① 報道機関の務めとは - YouTubeの続編です。

北村さんの発言に納得します。

連日ワイドショーは旧統一教会、そして自民党国会議員との繋がりをこれでもかこれでもかと話題にしています。

テレビを敵に回したら大変とばかり、自民党議員の多くは逃げ回っていると感じます。

これでいいのかです。

正々堂々と自分の意見を述べて欲しいですが、相手はテレビ局です。

事実を捻じ曲げて報じるかもわかりません。

テレビ局に都合がよいように切り取って報じるかもわかりません。

それだけテレビの影響は大きいですし、正論を言っても都合が悪い部分はカットされるでしょう。

ワイドショーなんて、ゴシップ記事の週刊誌と同じだと分かっていても信用する人は多いです。

観なければいいと思っていても昼間自宅にいる人は観てしまいます。

そして驚き、自民党ってこんな酷い政党だったんだ。

安倍さんってこんな酷い宗教の肩を持っていたんだ。

そんな人に何億も使って国葬なんて以ての外。

国葬はんた~い!

そんな流れになりつつあります。

民放だけではありません。

一昨日はNHKでも視聴者に「国葬反対」との考えにさせたいかの様な番組。

ワイドショーではないので信用する人も多いでしょう。

「やっぱり、そうだったのか」とワイドショーに信用性を持たせるような番組には驚きました。

北村さんのこの動画で少し気分も晴れました。

北村さんの仰るように、もっと大事な問題がある筈。

それなのに山上容疑者に同情し擁護する人が増えているようです。

裁判も始まっていないのに減刑の嘆願書を集めている団体もいるとか。

もっと冷静になって考えて欲しいです。

何が問題なのか。

問題解決にどうすればいいのか。

そして日本にとってもっと大事なことがある筈。

もしかして大事なことから目を背けさせる為の連日の報道課と思ったりします。

ワイドショーに毒されないで欲しい。

そう思います。

 

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 国基研チャンネル 第197回 ... | トップ | 【高橋洋一チャンネル】565回... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。