新元号「令和」の考案者との見方が浮上している文化勲章受章者で国際日本文化研究センター名誉教授の中西進氏(89)が2日、京都市内で共同通信などの取材に応じ、考案者かと尋ねられ「私からお話しすることはありません。何も知りません」と話した。

 中西氏は「万葉集」研究の第一人者。出典元が万葉集となったことに関しては「すごくいいことです」とした上で「いい時代になればと思いますけど、私からそれ以上お話しすることはありません」と述べた。

************************************************************************

新元号「令和」の考案者は中西進氏ではないかと言われています。

また他の候補にあがった5案も政府関係者が喋っています。

ちょっと浮かれていませんか。

色々影響を考えるべきではありませんか。

 

いえね、いい元号が決まって良かったです。

良かったです。

有識者も閣僚も賛成され、国民の多くも良かったと言っています。

でも、左翼政党の人達はいつもの難癖を付けているんですよね。

ま、国会議員は一応、常識があります。

気に入らないからと、何か事を起こす事は考えられません。

でも世間にはいろんな人がいます。

思いつかない様な事を実行に移す人もいます。

反日国の人も日本にはいます。

元号を快く思っていない人もいます。

 

令和の考案者が中西さんって簡単に報道してもいいのですか。

誰が漏らしたのですか。

天皇反対、元号反対と妄信的な人が考案者に危害を与える事はないでしょうね。

心配し過ぎだとは思いますが。

 

でも昨日政府が漏洩に異常なまでに神経を尖らせていた事とか、

政府側が考案者名や他の案を公表しないのはそれなりの理由があると思います。

多分何もないでしょうが、あんまり騒ぐのもどうかと思います。