goo blog サービス終了のお知らせ 

気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

G20サミットでの日韓首脳会談、何も決まっていない=菅官房長官

2019-06-19 13:50:10 | 呆れる
韓国が日本企業に元徴用工らへの賠償を命じた韓国最高裁判決をめぐり、日本政府が日韓請求権協定に基づいて要請した仲裁委員の任命手続きが、期限の18日を迎えたことが念頭にある。韓国側が応じていないため、同長官は「韓国政府は仲裁委員の第3国を指名する義務を負っている。協定上の仲裁義務に応じるよう強く求める」と述べた。
************************************************************************************

ホント、日本って気が長いですね。
 
イライラします。
 
日韓首脳会談、今のままでは開催する方がおかしいです。
 
文在寅氏と会って何を話すと言うの?
 
正論を言っても、へらへらするだけだろうし。
 
真面に話が出来る相手ではありません。
 
時間の無駄です。
 
首脳会談をしない事が日本の答えです。
 
 
というか、徴用工裁判だけが問題ではない筈です。
 
旭日旗問題や竹島問題、慰安婦問題、そして何より自衛官が危険に晒された
 
火器管制レーダー照射事件。
 
他にもあるかもわかりません。
 
何と言っても韓国は反日ですから。
 
 
産経新聞は日韓首脳会談開催見送りとの報道でした。
https://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/sankei-plt1906190006


この報道の真偽を確かめる為の記者の質問だったのでしょうが、
 
「適切に対応」するですか。
 
韓国への牽制ですか。
 
韓国の出方を見るという事でしょうが、適切な判断は日韓首脳会談中止です。
 
韓国の謝罪がない限り、首脳会談は拒否は当然ですし、
 
今後、何らかの制裁を加える事を期待しています。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 拳銃強奪 容疑者は交番襲撃... | トップ | 徴用工訴訟、韓国が条件付き... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。