- 首まで火山灰に埋もれ低体温症も…苦しむ救助隊
首まで火山灰に埋もれ低体温症も…苦しむ救助隊(読売新聞) - goo ニュース
御嶽山の噴火による行方不明者の捜索で、陸上自衛隊などの救助隊は8日、隊員5、6人をロープで結び、ぬかるみへの転落を防ぐ対策を導入した。
前日の捜索では、水を含んで泥状になった火山灰にはまりこむ隊員が続出。体調不良を訴えるケースも出ており、二次被害対策が急務となっている。
陸自幹部によると、7日の捜索では、ぬかるんだ火山灰がくぼ地にたまり、足を取られて転倒したり、深みにはまったりする隊員が相次いだ。首まではまり、低体温症のような症状を訴えた隊員も1人いたという。
ロープは必要に応じて、各隊員のベルトに通して結びつける。1人が泥にはまった場合、他の隊員がロープを使って引きずりあげ、早期救出を図る。
頭痛など高山病のような症状や発熱を訴える隊員もおり、陸自は現地に医官を派遣して診療している。陸自第30普通科連隊の寺田秀文・第2中隊長(40)は「作業で急激に動いた後は高山病になりやすい。現場は高度が高いので呼吸が苦しく、ぬかるむ火山灰も体力を急激に奪っている」と話している。
************************************************************************
こういう過酷な災害では 装備や日頃の厳しい訓練を積んだ自衛隊の皆さんに頼らざるを得ません。
二次災害が起こらぬよう十分気を付けて救助に当たって頂きたいと思います。
それを小沢遼子という社会評論家が自衛隊員の命を軽視する様な発言をしたとか。
彼女は感謝という言葉を知らないのでしょうか。
社会評論家・小沢遼子氏が御嶽山捜索を中止した自衛隊を非難「自衛隊は軍隊じゃない」
実際のラジオ番組の音声はこちら ↓
森本毅郎、小沢遼子 御嶽山救援活動の自衛隊を貶す
司会の森本毅郎氏、元NHKだから考えが偏っているのかな?
いつもはどうなんだろう。
そう言えば、フジテレビの夕方の報道番組のコメンテーターだった元NHKの木村太郎さん。
いつも真面な発言の所為か、韓国批判とかしていたら番組降板したみたい。
最近江上剛さんに代わっていた。