goo blog サービス終了のお知らせ 

気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

【森友文書改ざん】石破茂氏は玉木雄一郎氏と同じ意見だった・・・・・。ビックリ!!

2018-06-05 21:47:30 | 呆れる

 

玉木雄一郎氏が森友問題の「再発防止の為には内閣総辞職しかない」との発想がどうしても理解できません。

では新聞各社はどの様な記事なのかと思い、朝日新聞の記事を探しました。

そしたら、自民党議員にも玉木氏に近い考えの議員がいて驚きました。

 

予想通りでもありますが、やっぱりねえ。。。です。

与野党から発言 森友文書改ざん

2018年6月5日05時00分

 ■自民党石破茂・元幹事長

 (安倍晋三首相が)「私や妻が関わっていたら、総理も国会議員も辞める」と言ったのが全ての始まりで、その一言がなければこんなことになっていない。官僚がまるで全て悪いかのごとく言われるが、あんなことやりたくてやった人は誰もいない。

 (国会内で記者団に)

 

 自民党の村上ログイン前の続き誠一郎・元行革相

 安倍首相麻生太郎財務相が霞が関のモチベーション(意欲)をゼロにした。なんの反省もしないで「うみを出す」と言うのは言語道断。森友学園問題も加計学園問題も、すべて首相のもとから始まった問題。反省をひとしきりしないといけないのに、ひとごとみたいに「うみを出す」と言っている。


いやあ、期待を裏切らないお二人です。

二人とも自民党議員ですよね。

そんな事言っていていいんですか。

言いたいなら党内だけにした方が身のためだと思いますが。

こんな発言は離党してからにして欲しいですし、これじゃあ倒閣運動と同じじゃないですか。

全ては安倍首相から始まった?

二人とも同じ考えだとは驚きです。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「すべては総理の言葉から始... | トップ | 6月5日(火)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。