goo blog サービス終了のお知らせ 

気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

菅首相はいつも人ごと、人任せ。

2010-11-16 10:56:18 | つぶやき
菅首相、こんな時もありました。

首相、沖縄知事再選でも辺野古案は困難(産経新聞) - goo ニュース

 菅直人首相は15日、民主党の玉城デニー衆院議員(沖縄3区)と国会内で会談し、米軍普天間飛行場移設問題について意見交換した。玉城氏によると、首相は28日投開票の沖縄県知事選で現職の仲井真弘多(ひろかず)氏が再選した場合でも「(移設に)『はい、どうぞ』とはいかないだろう」と述べ、同県名護市辺野古崎地区への移設は困難との見方を示した。





日米同盟は大事だと思ってるんでしょ?

尖閣諸島沖漁船衝突事件で、沖縄駐留米軍の抑止力が必要だと思い知ったんでしょ?

それなのになぜ動かない?

なぜ沖縄に行こうと思わない。

菅内閣になって何回行ったの?

6月の沖縄慰霊の日の追悼式出席しか記憶にありません。


こじらせたのは鳩山内閣だからと言うなら(菅氏は副首相でしたが)

鳩山氏を、ロシアだベトナムだと外遊させないで

沖縄に行かせて、沖縄県民を説得させなさいよ。

沖縄辺野古移設専従室、現地駐在を任命したらよかったんですよ。




辺野古移設が無理だとの認識ならなぜ動かない。

なぜ、沖縄の人達の心を動かそうと努力しない。


本当に最低です。

自分で解決しようとする気が全く感じられません。

いつも人ごと。いつも人任せ。


もっと真剣に国民の事を考える政党に任せたいです。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 上野選手おめでとう。 コー... | トップ | 政権が変わるとこうも変わる... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。